人生にゲームをプラスするメディア

Steam版『デモンエクスマキナ』は4Kや200fpsにも対応に!テクスチャも高解像度化

ハイスピードメカアクション『デモンエクスマキナ』のSteam(PC)版の仕様についてGame*Spark編集部で行ったMarvelous USA, Inc./XSEED Gamesへの取材結果をお届けします。

PCゲーム Steam
Steam版『デモンエクスマキナ』は4Kや200fpsにも対応に!テクスチャも高解像度化
  • Steam版『デモンエクスマキナ』は4Kや200fpsにも対応に!テクスチャも高解像度化
  • Steam版『デモンエクスマキナ』は4Kや200fpsにも対応に!テクスチャも高解像度化

先日電撃的に発表された、ハイスピードメカアクション『デモンエクスマキナ』のSteam(PC)版。PCでのリリースということで詳しい内容が知りたいユーザーも多いところではないでしょうか。そこで今回、Game*Spark編集部ではSteam版発売元となるMarvelous USA, Inc./XSEED Gamesへ取材、気になる部分について回答を得ることに成功しました。

質問内容と各返答は下記のとおりとなります。

・フレームレートの詳しい詳細
フレームレートは30, 60, 120, 144, 200の中から選択する方式。

・画面解像度の最大
解像度は4Kまで。16:9以外のウルトラワイドスクリーンは、画面端に黒い帯を表示する形で対応。

・グラフィックスオプション
アンチエイリアス、テクスチャ品質、シャドウ品質、被写界深度等、色々な設定を変更することが可能。

・テクスチャの解像度
Steam版ではテクスチャが新たな高解像度のものに。

・マウス/キーボード操作への最適化及び、キーコンフィグの有無
マウス/キーボードでも不自由なくプレイできるよう調整しており、キーコンフィグにも対応。

・収録コンテンツ
『ウィッチャー3』、「コードギアス 反逆のルルーシュ」、「交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション」の各コラボDLCは未実装。それ以外のDLCについてはスイッチ版と同等のものが利用可能。また、本体のゲームバージョン・コンテンツも最新のスイッチ版相当。

Steam版発表トレイラーでは変更点について60fpsまでの対応しか明らかにされていなかっただけに、更なる高フレームレートへの対応や高解像度テクスチャの利用は嬉しいところでしょう。なお、Game*Spark編集部では他にも質問を行っており、残りについては分かり次第追って公開する予定です。

Steam版『デモンエクスマキナ』は日本時間2020年2月14日に8,580円で日本語対応で発売予定。発売から1週間は10%引きとなるほか、予約も受け付けており、そちらでは20%引きの6,864円で購入可能です。

《Arkblade》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『Apex』アッシュとパスファインダーのかけ合いに胸キュン…“元カノ”にぞっこんな特殊セリフも

    『Apex』アッシュとパスファインダーのかけ合いに胸キュン…“元カノ”にぞっこんな特殊セリフも

  2. 大接戦を繰り広げた第5回「CRカップ」の順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で栄冠に輝いたのは…?

    大接戦を繰り広げた第5回「CRカップ」の順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で栄冠に輝いたのは…?

  3. 『VALORANT』初心者が最初に突き当たるパーティ募集の壁!“フレンド100人”への最短ルートを解説

    『VALORANT』初心者が最初に突き当たるパーティ募集の壁!“フレンド100人”への最短ルートを解説

  4. 『サイバーパンク2077』むちむちボディなメカニック「クレア」の二の腕とふとももが、私の心を掴んで離さない

  5. 『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

  6. 『World of Tanks』日本一プレイヤーに聞く! 上級者への道

  7. 熾烈を極めた第4回「CRカップ」の順位発表まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で栄冠に輝いたのは…?

  8. 第7回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

  9. 『FF14』ヒーラーは重荷すぎる←そう思っている人集合! コレだけ抑えておけば“なんとかなる”7つのポイント

  10. 黒魔女ミーシャも参加♪『ラブ and ベリー 2008』5月下旬に稼動

アクセスランキングをもっと見る