人生にゲームをプラスするメディア

任天堂、タッチペンを搭載したスイッチ用新型ストラップの特許を申請

Joy-Conの振動によるフィードバックやボタン操作など、気になる操作例も。

その他 全般
任天堂、タッチペンを搭載したスイッチ用新型ストラップの特許を申請
  • 任天堂、タッチペンを搭載したスイッチ用新型ストラップの特許を申請
海外メディアSiliconeraは、任天堂が米国特許庁にニンテンドースイッチ・Joy-Con用「タッチペン機能付きストラップ」の特許を申請していたと報じました。

米国特許庁のWebサイト(リンク先英語)では複数枚のイメージが公開中。また、IP Forceでも日本国特許庁における同様の情報を確認できます。この新型アタッチメントは従来のストラップ型と似たような形状ですが、上部にタッチペン用の突起が取り付けられています。これにより、ユーザーは携帯モードでプレイ時にも、Joy-Conでタッチスクリーンおよびボタンによる操作が可能になると見られます。

特許には他にも、このアタッチメントで行えるであろう興味深い操作方法が挙げられています。例えば画面に表示されたオブジェクトをタッチペンで突くことで、その入力操作が画面内のオブジェクトの演出ならびにJoy-Conの振動にフィードバックとして返されるのだそう。また、タッチペンで画面内に線を描くことができ、ボタン操作でその太さを変更することもできるようです。

2019年には『東北大学加齢医学研究所 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のNintendo Switchトレーニング』、『スーパーマリオメーカー 2』などタッチスクリーン機能を用いたタイトルが複数登場していました。今回の特許がもし実際のものとなった場合、今後の新タイトルと合わせてどのようなゲームプレイが出来るのかとても楽しみになりますね。筆者個人としては『絵心教室』シリーズのビンス先生にまたお会いしたいところです。
《麦秋》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

    「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  2. 柱たちもととのう!「鬼滅の刃」×「極楽湯」コラボが開催決定ー限定グッズや夜に挑める“鬼”メニュー、館内放送“コソコソ噂話”を実施

    柱たちもととのう!「鬼滅の刃」×「極楽湯」コラボが開催決定ー限定グッズや夜に挑める“鬼”メニュー、館内放送“コソコソ噂話”を実施

  3. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

    「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  4. 【特集】ゲームを遊びながら食べるのにピッタリなお菓子11選、最強の“ゲームおやつ”は…!

  5. 「機動戦士ガンダム 水星の魔女」チュチュの髪はどうやってヘルメットに収納してるの?設定集で斜め上すぎる公式回答

  6. 『シュタインズ・ゲート』の懐かしすぎるネットスラング10選

  7. 期待されるアニメ『ウマ娘』4期の主人公を、15年以上の競馬好きがガチ予想!その鍵は「スピカ関係者」かつ「憧れの存在がいるかどうか」

アクセスランキングをもっと見る