人生にゲームをプラスするメディア

『サイバーパンク2077』マルチプレイヤーは2021年以降に―会社は『サイバーパンク2077』とマルチプレイヤーに注力

本体と並行して開発がアナウンスされていた『サイバーパンク2077』マルチプレイヤーについては2021年以降の登場となる見込みが明らかにされました。

ソニー PS4
『サイバーパンク2077』マルチプレイヤーは2021年以降に―会社は『サイバーパンク2077』とマルチプレイヤーに注力
  • 『サイバーパンク2077』マルチプレイヤーは2021年以降に―会社は『サイバーパンク2077』とマルチプレイヤーに注力
  • 『サイバーパンク2077』マルチプレイヤーは2021年以降に―会社は『サイバーパンク2077』とマルチプレイヤーに注力
2020年9月への延期が発表された、期待のRPG『サイバーパンク2077』。開発がアナウンスされていたマルチプレイヤーについては2021年以降の登場となる見込みが明らかにされました。

これはCD Projektが同作の延期に際して行ったカンファレンスの質疑応答において明らかにされたもの。同社の共同最高経営責任者のAdam Kicinski氏は、参加者からの「『サイバーパンク2077』関連以外のAAAタイトルの作業を行っているのか」といった質問に対し、『サイバーパンク2077』とマルチプレイヤーのみに取り組んでいる旨をコメント。

「『サイバーパンク2077』と並行して取り組んでいるAAAタイトルは、コードネーム『サイバーパンク マルチプレイヤー』であり、そのリリースは2021年以降になるだろう」としました。

リリース形態など不明な点も多いものの、改めて開発が明らかにされた『サイバーパンク』のマルチプレイヤー。期待が高まるところでしょう。
《Arkblade》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

    『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  2. 副題に“RE”の法則!?『FF7 リバース』発表の裏で“完結編”のサブタイトル予想が白熱!

    副題に“RE”の法則!?『FF7 リバース』発表の裏で“完結編”のサブタイトル予想が白熱!

  3. 【インタビュー】女子高生が時を巻き戻すADV『Life is Strange』の魅力とは

    【インタビュー】女子高生が時を巻き戻すADV『Life is Strange』の魅力とは

  4. 【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

  5. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  6. 『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】

  7. ついに明日発売!『ナイツ・イン・ザ・ナイトメア』ゲームの基本的な流れを紹介

  8. 『ELDEN RING』褪せ人たちが「フィアのパンツ」を覗きだす―そのデザインはかなり刺激的

  9. 【褪せ人ってなに?】『ELDEN RING』の物語が分かる冒頭解説【デミゴッドとは?】

  10. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

アクセスランキングをもっと見る