人生にゲームをプラスするメディア

【インサイドちゃんのゲーマー人生相談】女キャラでゲームを遊ぶのが恥ずかしい

インサイドのマスコットキャラ「インサイドちゃん」が読者のお悩みに答えるコーナー。第142回の今回は、ゲームのキャラクター選択で女キャラを選ぶのが恥ずかしいという人からの相談です。

その他 全般

ゲームキャラに適当な名前をつけて後悔しがちなボクの連載「インサイドちゃんのゲーマー人生相談(略してイン談)」第142回目ほ。今回のお悩みはこちら。

ポケモンとか女キャラで遊びたいんですけど他の人に見られたりしたら恥ずかしいな~~と思って選べません
でも選びたいのでどうしたらいいでしょう
自分は男です

「爪パンダ」さん

爪パンダさん、相談ありがとほ~。なんだかかわいい相談で、なぜかボクがウキウキしてしまうほ。

ポケモンは男の子より女の子を選んだほうが着せ替えなんかを楽しめていいよね~。そもそも用意されている衣装・髪型の差がすごい。でも、他の人に「えっ、女の子でプレイしているの?」みたいなことを言われるのが嫌ということかな。

恥ずかしさもすぐ慣れる、冷やかしていいのは小学生まで



相談を見ていてどことなく懐かしい気分になったんだけど、これ小学生が「女キャラを使うやつはエロ」みたいに言うのと似てるほ。大人になると……というかおっさんでポケモンやってる人とか、躊躇なく女の子を選ぶ気がするほ。

爪パンダさんが、もしなんとなく「自分で恥ずかしいと思う」ならば、とりあえずやってみるといいほ~。回数を重ねることで慣れて抵抗もなくなるはず。ついでに「女の子のほうが着せ替え幅が広いから」とか適当に言い訳をつけるといいほ。

あるいは、周囲に囃し立てる人がいるパターン。この場合はこっそり遊ぶか、あるいは開き直るのが重要だと思うほ。先程も書いたように女の子キャラを選んでポケモンを遊ぶおっさんなんてボクの周囲には山程いるし、もはや「バ肉美」なんて概念がある現代、囃し立てるほうがおかしいほ。

そもそもそんなことで冷やかす人とは距離を取ってもいいかも。ゲームのキャラクターくらい別に好きなように選んでいいに決まっているほ。

ボクはダブルパックで男女両方やるほ。というわけで、引き続きお悩みを募集中ほ。問い合わせフォームに「人生相談」とか記載して送ってくれほ。

■インサイドちゃん プロフィール

たまにインサイド編集部で仕事を手伝う謎のマスコットキャラ。『ポケモン 剣・盾』DLCのマリィコスが気になる。

インサイドちゃんのゲーマー人生相談のアーカイブを見る
《インサイドちゃん》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. スイッチ2で遊べる注目の任天堂系タイトルまとめ!世界を走り回れる「マリオカート ワールド」や破壊が気持ちいい「ドンキーコング」最新作など

    スイッチ2で遊べる注目の任天堂系タイトルまとめ!世界を走り回れる「マリオカート ワールド」や破壊が気持ちいい「ドンキーコング」最新作など

  2. 3月27日のニンダイで発表された注目タイトルを振り返る!約10年ぶりの「トモダチコレクション」最新作やドット絵が可愛い魔法使いの学校まで

  3. 『ドラクエ』で好きな呪文は?ド派手な攻撃から補助系まで、多彩なコメントが到着

  4. Switchで遊べるヴァンサバ系ゲーム5選!強化しまくって大量の敵を一掃する「俺TUEEE!」が超気持ちいい

アクセスランキングをもっと見る