人生にゲームをプラスするメディア

『ポケモン ソード・シールド』有料DLC第1弾「鎧の孤島」概要まとめ―新マップ「ヨロイじま」やダンデの師匠、御三家のキョダイマックスが登場!

有料追加コンテンツ「エキスパンションパス」に関して、第1弾「鎧の孤島」の概要をまとめました。

任天堂 Nintendo Switch
『ポケモン ソード・シールド』有料DLC第1弾「鎧の孤島」概要まとめ―新マップ「ヨロイじま」やダンデの師匠、御三家のキョダイマックスが登場!
  • 『ポケモン ソード・シールド』有料DLC第1弾「鎧の孤島」概要まとめ―新マップ「ヨロイじま」やダンデの師匠、御三家のキョダイマックスが登場!
  • 『ポケモン ソード・シールド』有料DLC第1弾「鎧の孤島」概要まとめ―新マップ「ヨロイじま」やダンデの師匠、御三家のキョダイマックスが登場!
  • 『ポケモン ソード・シールド』有料DLC第1弾「鎧の孤島」概要まとめ―新マップ「ヨロイじま」やダンデの師匠、御三家のキョダイマックスが登場!
  • 『ポケモン ソード・シールド』有料DLC第1弾「鎧の孤島」概要まとめ―新マップ「ヨロイじま」やダンデの師匠、御三家のキョダイマックスが登場!
  • 『ポケモン ソード・シールド』有料DLC第1弾「鎧の孤島」概要まとめ―新マップ「ヨロイじま」やダンデの師匠、御三家のキョダイマックスが登場!
  • 『ポケモン ソード・シールド』有料DLC第1弾「鎧の孤島」概要まとめ―新マップ「ヨロイじま」やダンデの師匠、御三家のキョダイマックスが登場!
  • 『ポケモン ソード・シールド』有料DLC第1弾「鎧の孤島」概要まとめ―新マップ「ヨロイじま」やダンデの師匠、御三家のキョダイマックスが登場!
  • 『ポケモン ソード・シールド』有料DLC第1弾「鎧の孤島」概要まとめ―新マップ「ヨロイじま」やダンデの師匠、御三家のキョダイマックスが登場!

任天堂は、ニンテンドースイッチ対応ソフト『ポケットモンスター ソード・シールド』の有料追加コンテンツ「エキスパンションパス」に関して、第1弾「鎧の孤島」の概要を公開しました。


6月末までに配信予定の「鎧の孤島」では、ガラル地方の海に浮かぶ巨大な孤島「ヨロイじま」が冒険の舞台に。砂浜や森林、湿原、鍾乳洞、砂丘など豊かな自然が広がり、これまでのガラル地方では見られなかったポケモンも生息しています。



「ヨロイじま」には、ポケモンバトルのとある道場が存在し、主人公は道場の師匠であるポケモントレーナー「マスタード」に弟子入りし、ポケモンたちと共に修行へ励むことに。


「マスタード」は、チャンピオン「ダンデ」の師匠でもあり、かつてガラル地方で18年間チャンピオンを務めた凄腕のポケモントレーナーです。


道場では、得意とするタイプのジムやスタジアムを持つことを目指し、日夜修行に励む門下生のライバルも存在。『ソード』では、どくタイプを得意とする姉弟子「クララ」が、『シールド』では、エスパータイプを得意とする兄弟子「セイボリー」が登場します。


物語の鍵を握る新たな伝説ポケモンとして、ひたむきな向上心を持つかくとうタイプの「ダクマ」が登場。主人公は、修行の中で「マスタード」からこのポケモンを託されることとなります。




「ダクマ」と共に修行を乗り越えることで、「ダクマ」が「ウーラオス」に進化。積み重ねてきた修行により、タイプが異なる「いちげきのかた(かくとう・あくタイプ)」「れんげきのかた(かくとう・みずタイプ)」というどちらかの“かた”を身につけます。


新特性や“かた”ごとの新わざを持っているほか、キョダイマックスも可能。“かた”によって姿やキョダイマックスわざも変化します。



また、ガラル地方の御三家「ヒバニー」「サルノリ」「メッソン」の最終進化である「エースバーン」「ゴリランダー」「インテレオン」に、キョダイマックスも追加決定。「ヨロイじま」での冒険によって、手持ちにいるパートナーたちがキョダイマックスできるようになります。




このほかにも、ボールの素材となる「ぼんぐり」、経験値をさらに多く貰える「けいけんおまもり」、「教えわざ」へのまったく新しいわざなど便利になる要素や、新しい着せ替えアイテム、自転車の新しい見た目が登場。



さらに、100種類以上のお馴染みのポケモンが『ポケットモンスター ソード・シールド』の世界を冒険できるようになるほか、「フシギバナ」「カメックス」のキョダイマックスらしきものも追加されるようです。



『ポケットモンスター ソード・シールド』は好評発売中。希望小売価格は、各5,980円+税です。『エキスパンションパス』は本日1月10日より発売開始(「鎧の孤島」は2020年6月末まで、「冠の雪原」は2020年秋にそれぞれ配信予定)。『ソード・シールド』ごとに分かれており、価格は各2,709円+税です。

(C)2019 Pokemon. (C)1995-2019 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokemonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
Nintendo Switchのロゴ・Nintendo Switchは任天堂の商標です。
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

    ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

  2. 任天堂の不思議なキャラ10選

    任天堂の不思議なキャラ10選

  3. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

    『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  4. 『ゼルダの伝説 夢をみる島』に出てくるゲストキャラ17名を解説!あの任天堂キャラたちが総出演!?

  5. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

  6. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  7. 『あつまれ どうぶつの森』BGMは24時間いつも違うって知ってる? おすすめの曲が流れる時間帯を紹介

  8. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

  9. 『あつまれ どうぶつの森』9つの新リアクションはもう試した?「たいそう」したり「ヨガ」したり…住人との絆もますます深まる

  10. 『モンハンライズ:サンブレイク』防具に“さらなるスキル”を追加!?無料アプデ第1弾の新機能「傀異錬成」公開

アクセスランキングをもっと見る