人生にゲームをプラスするメディア

『メタルマックスゼノ リボーン』2020年3月26日発売決定!スクリーンショット&初回特典DLCなど最新情報を公開

角川ゲームスはPS4/ニンテンドースイッチ向け『メタルマックスゼノ リボーン』に関して、2020年3月26日(木)に発売開始すると発表しました。またスクリーンショット及び初回特典DLCなど最新情報を公開しました。

任天堂 Nintendo Switch
『メタルマックスゼノ リボーン』2020年3月26日発売決定!スクリーンショット&初回特典DLCなど最新情報を公開
  • 『メタルマックスゼノ リボーン』2020年3月26日発売決定!スクリーンショット&初回特典DLCなど最新情報を公開
  • 『メタルマックスゼノ リボーン』2020年3月26日発売決定!スクリーンショット&初回特典DLCなど最新情報を公開
  • 『メタルマックスゼノ リボーン』2020年3月26日発売決定!スクリーンショット&初回特典DLCなど最新情報を公開
  • 『メタルマックスゼノ リボーン』2020年3月26日発売決定!スクリーンショット&初回特典DLCなど最新情報を公開
  • 『メタルマックスゼノ リボーン』2020年3月26日発売決定!スクリーンショット&初回特典DLCなど最新情報を公開
  • 『メタルマックスゼノ リボーン』2020年3月26日発売決定!スクリーンショット&初回特典DLCなど最新情報を公開
  • 『メタルマックスゼノ リボーン』2020年3月26日発売決定!スクリーンショット&初回特典DLCなど最新情報を公開
  • 『メタルマックスゼノ リボーン』2020年3月26日発売決定!スクリーンショット&初回特典DLCなど最新情報を公開
角川ゲームスはPS4/ニンテンドースイッチ向け『メタルマックスゼノ リボーン』に関して、2020年3月26日(木)に発売開始すると発表しました。またスクリーンショット及び初回特典DLCなど最新情報を公開しました。

以下、リリースより引用

◆完全新作級の再誕『メタルマックスゼノ リボーン』2020年3月26日に発売決定!



本作は、2018年4月に日本国内で発売された『メタルマックスゼノ(PS4/PSVita)』をベースに、新ゲームエンジンの導入により、グラフィックはもちろんバトルや改造等のゲームを構成するほぼ全ての要素を刷新・大幅に見直したいわば“完全新作級の再誕 リボーン”を遂げてお届けいたします。ゲーム情報の詳細は今後の続報にご期待ください!

●ゲームショット
人類最後の拠点「新生アイアンベース」

一新されたダンジョンのような複雑な構造の遺構「リメインズ」

戦車に乗って仲間と疾走

進化したロングレンジ射撃

ダイナミックな新バトルシステム

新たなる闘いが幕を開ける

◆初回特典DLC「スーパーワンワングルメ」および豪華な限定版「Limited Edition」情報


犬専用アイテムDLC「スーパーワンワングルメ」は、デストキオ産のモンスター素材を加工して製造された能力向上に最適な栄養バランスの戦闘犬用ペットフード。(※製品の初回生産分に同梱。)

▼犬専用アイテムDLC「スーパーワンワングルメ」
PS4

Switch

▲このマークのシールが目印

◆行くぜ!30周年!!豪華な記念グッズを同梱した限定版Limited Edition



▼パッケージ内容
●Limited Edition限定 書下ろしアートBOX(アート:山本貴嗣先生書下ろし)
山本貴嗣先生が書き下ろしたメタルマックスの原点“Rウルフとポチ”のアートをあしらった限定BOX仕様。

●『メタルマックスゼノ リボーン』ゲーム通常版 初回生産分(特典DLC「スーパーワンワングルメ」同梱)
「おかえり!ポチ!!」帰ってきた相棒、戦闘犬“ポチ”の能力を高めるゲーム内で使用できるスーパーアイテムが同梱されたゲームソフト本編。()

●Limited Edition限定 特典DLC「オールドフレンドR」
ゲーム内で使用できるクルマ兵器(エンジン)。メタルマックスではお馴染みの序盤から中盤にかけて重宝する優秀なエンジンの蘇ったRタイプ(改良型)。()

●Limited Edition 限定 スペシャルサウンドトラック「ReBORN TO BE WILD」
数多くのメタルマックスサウンドを生み出してきた門倉聡氏選曲によるスペシャルリミックスサウンドトラックCD

●Limited Edition限定 スペシャルブックレット「ReBORN TO BE WILD」
山本貴嗣先生書き下ろしの読み切りマンガ「ごめんなポチ(仮)」等を収録したスペシャルブックレット

●Limited Edition 限定 行くぜ!30周年!!スペシャル・デカピンズ3種セット
メタルマックス行くぜ!30周年!!をテーマにシリーズの原点3種、人工知能NOA(ノア)と戦車(クルマ)・ポチ(犬)をあしらったスペシャル・デカピンズ

()『メタルマックスゼノ リボーン』ゲーム通常版 初回生産分(特典DLC「スーパーワンワングルメ」同梱)及び、Limited Edition 限定 特典DLC「オールドフレンドR」に関しては、お買い求めいただいたPlayStation 4またはNintendo Switch向けのどちらか一つを同梱しております。

◆謹賀新年イベント「METAL MAX 2021 Road to 30th Anniversary トークイベント~賞金稼ぎの集い 2020 Happy New Year!~」開催



記念すべきメタルマックスシリーズ生誕 30周年イヤー“2021年”に向けた“新世代メタルマックスシリーズ”。その第一弾となる『メタルマックスゼノ リボーン(PS4/Nintendo Switch)』の全貌が遂に明らかに!世界初の実機によるプレゼンテーション等、他では味わえない当会場限定の企画盛り沢山でお贈りするトークイベント。当日は、DDTプロレスの男色ディーノ選手がMCを務め、「メタルマックス」の生みの親であるミヤ王こと宮岡寛氏を始めとする開発陣が出演、ゲストには「メタルマックスゼノ」、そして最新作『メタルマックスゼノ リボーン』でもヒロイントニ役をつとめる声優の石飛恵里花さん等、お馴染みのメンバーでお送りするほか、サプライズゲストやマル秘コーナー、メタルマックス・オリジナルメニュー等をご用意いたします。なお、来場者様には、この機会を逃すと二度と手に入らない、当イベントを記念して製作する山本貴嗣氏書き下ろし『会場限定プレミアムTシャツ』をもれなくプレゼント。チケットは、お一人様Tシャツ付で、前売り券がお得な税込3,900円・当日券は税込4,500円,いずれも別途要 1オーダー500円以上。前売り券はイープラスにて好評販売中です。2020年新年初のお目出度いメタルマックスイベント。たくさんのハンターの皆様のお越しをお待ちしています!

イベントページ :https://www.loft-prj.co.jp/schedule/loft9/134888

日時:2020年1/17(金)開場 18:00~/START19:00~

会場:LOFT9 Shibuya

■料金
前売料金3,900円/当日4,500円(共にTシャツ付+税込(※要 1オーダー500円以上)

前売り券発売場所URL(※):https://eplus.jp/sf/detail/3171830001-P0030001
新世代メタルマックスシリーズ公式サイト:http://metalmaxxeno.com/

●来場者限定プレゼントのプレミアムTシャツ


▼出演者予定

■『新世代メタルマックス』とは

1991年の初代メタルマックス(FC)の登場から、今年でシリーズ28周年を迎える戦車と犬と人間のRPG『メタルマックス』。記念すべき“2021年生誕30周年”に向け、3本の新世代メタルマックス作品の開発・構想が進行中。ご期待ください!

▼発売予定日
  • 1弾 メタルマックスゼノ リボーン PlayStation 4/Nintendo Switch 2020年3月26日(木)
  • 第2弾 メタルマックスゼノ リボーン 2 PlayStation 4/Nintendo Switch 2020年
  • 第3弾 コードゼロ(仮称)未定 発売日未定


▼『メタルマックスゼノ リボーン』パッケージデザイン
PS4

Switch

BOX_PS4&Switch

公式サイト:http://metalmaxxeno.com



(C)2019 KADOKAWA GAMES/KADOKAWA
《monnchi》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

    【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

  2. 『モンハンライズ』ナルガクルガはやっぱり猫だった…開発秘話で“モンスターたちのモチーフ妖怪”が紹介!

    『モンハンライズ』ナルガクルガはやっぱり猫だった…開発秘話で“モンスターたちのモチーフ妖怪”が紹介!

  3. 裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

    裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

  4. 任天堂の不思議なキャラ10選

  5. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  6. 『ワールドトリガー』のランク戦を独自に再現!? クオリティが高すぎる「自作ゲーム」が話題に

  7. 『ゼルダの伝説 夢をみる島』に出てくるゲストキャラ17名を解説!あの任天堂キャラたちが総出演!?

  8. 『マインクラフト ダンジョンズ』レベリングに最適な場所3選!おすすめのエンチャントも装備して効率よく強くなろう

  9. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』でも可愛いコーデがしたい! ガルモおじさんの「おしゃれ調査隊」

  10. 「フューリーワールド」小ネタ20種を一挙に紹介! 『スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド』は細かい部分も見どころたっぷり

アクセスランキングをもっと見る