人生にゲームをプラスするメディア

『星のカービィ スーパーデラックス』あるある10選!やっぱり「ドン!」にびっくりする!?

『星のカービィ スーパーデラックス』でありがちな要素を10項目にまとめました。

任天堂 Nintendo Switch
『星のカービィ スーパーデラックス』あるある10選!やっぱり「ドン!」にびっくりする!?
  • 『星のカービィ スーパーデラックス』あるある10選!やっぱり「ドン!」にびっくりする!?
  • 『星のカービィ スーパーデラックス』あるある10選!やっぱり「ドン!」にびっくりする!?
  • 『星のカービィ スーパーデラックス』あるある10選!やっぱり「ドン!」にびっくりする!?
  • 『星のカービィ スーパーデラックス』あるある10選!やっぱり「ドン!」にびっくりする!?
  • 『星のカービィ スーパーデラックス』あるある10選!やっぱり「ドン!」にびっくりする!?
  • 『星のカービィ スーパーデラックス』あるある10選!やっぱり「ドン!」にびっくりする!?
  • 『星のカービィ スーパーデラックス』あるある10選!やっぱり「ドン!」にびっくりする!?
  • 『星のカービィ スーパーデラックス』あるある10選!やっぱり「ドン!」にびっくりする!?

2019年12月12日より、『スーパーファミコン Nintendo Switch Online』で『星のカービィ スーパーデラックス』が配信されました。スーファミの名作ということで多くの人が本作の配信開始を喜んでいるようです。

有名な作品ということもあって、当然ながら本作らしい“あるある”がいくつもあります。というわけで『星のカービィ スーパーデラックス』を遊んでいるとありがちなことを10項目にわけてご紹介しましょう。

◆ドン! にびっくりする



『星のカービィ スーパーデラックス』を起動してボタンを押すと「ドン!」という効果音とともにセーブデータ選択画面に移ります。この音といい画面といい、当時本作を遊んだ人はちょっとビビってしまうのではないでしょうか。

実はこのゲーム、実機では非常にデータが消えやすいという性質を持っており、「起動したら全部0%になっていた」ということがしばしばあったのです。ニンテンドースイッチ版は非常に消えづらくなっているようですが、それでも身構えてしまいますよね。

◆背景のマリオたちが気になる



「はるかぜとともに」などでデデデ大王と戦うシーンでは、背景にいろいろな観客がいます。そのなかにはなんと、マリオとルイージとキャサリンも! 試合中ですが気になってしまいますよね。

◆「ストーン」でマッチョを狙う



コピー能力「ストーン」を使うとさまざまな重たいものに変化しますが、たまにマッチョな像になることもあります。つい狙ってしまう変身です。

◆「くちうつし」に笑う



『星のカービィ スーパーデラックス』からヘルパーと回復アイテムを分け合うシステムが追加されました。具体的にどう分けるのかというと、「くちうつし」して食べ物を分かち合うというのです。はじめて見たときは驚いて笑いますよね。

◆「じょうぶなおなべ」がなかなか取れない



「洞窟大作戦」ではさまざまなお宝を探しつつゴールを目指すわけですが、そのなかでも意外と取りづらいのが「じょうぶなおなべ」。スイッチを押して上を押すだけの簡単な作業のはずなのですが、タイミングがなかなか難しい! しかしニンテンドースイッチ版は巻き戻しができるのでだいぶ楽ができますね。

次のページ:強いコピー能力といえば、やはりアレ!
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【注意喚起】『あつまれ どうぶつの森』島を開放する際はマリンスーツにご用心─空港入り口の封鎖では対応不可、“飛び込み”で柵は無視できる

    【注意喚起】『あつまれ どうぶつの森』島を開放する際はマリンスーツにご用心─空港入り口の封鎖では対応不可、“飛び込み”で柵は無視できる

  2. 『スペランカー』『たけしの挑戦状』はむしろ良作!「知名度」を抜きにして、真のファミコン“クソゲー”を見つめ直してみた

    『スペランカー』『たけしの挑戦状』はむしろ良作!「知名度」を抜きにして、真のファミコン“クソゲー”を見つめ直してみた

  3. 【ネタバレは最小限】『UNDERTALE』を最大限楽しむヒント集 ─ これを読めば良作が超名作になる!

    【ネタバレは最小限】『UNDERTALE』を最大限楽しむヒント集 ─ これを読めば良作が超名作になる!

  4. なぜ『ダンガンロンパ』はカルト的に愛される? 魅力や推しキャラ、衝撃的だったエピソードをネタバレ無しでノンストップ議論!【座談会】

  5. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  6. 『ゼルダの伝説 夢をみる島』に出てくるゲストキャラ17名を解説!あの任天堂キャラたちが総出演!?

  7. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  8. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  9. 『モンハン』真正面から見た「フルフル」が怖い!海外公式の“どアップ画像”に「いいね」1.4万超え

  10. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

アクセスランキングをもっと見る