人生にゲームをプラスするメディア

『カスタムロボ』本日12月8日で20周年─プラモをカスタムして操作するなんて、面白くないわけがない! 「友達と」「兄弟で」など読者の記憶にも残る名作

NINTENDO64ソフト『カスタムロボ』が、本日で20周年を迎えました。この記念日を祝い、本作の魅力を振り返ると共に、読者の思い出もお届け。『カスタムロボ』ディレクターの見城こうじ氏の最新作も、実に楽しみです。

その他 特集
『カスタムロボ』本日12月8日で20周年─プラモをカスタムして操作するなんて、面白くないわけがない! 「友達と」「兄弟で」など読者の記憶にも残る名作
  • 『カスタムロボ』本日12月8日で20周年─プラモをカスタムして操作するなんて、面白くないわけがない! 「友達と」「兄弟で」など読者の記憶にも残る名作
  • 『カスタムロボ』本日12月8日で20周年─プラモをカスタムして操作するなんて、面白くないわけがない! 「友達と」「兄弟で」など読者の記憶にも残る名作
  • 『カスタムロボ』本日12月8日で20周年─プラモをカスタムして操作するなんて、面白くないわけがない! 「友達と」「兄弟で」など読者の記憶にも残る名作
  • 『カスタムロボ』本日12月8日で20周年─プラモをカスタムして操作するなんて、面白くないわけがない! 「友達と」「兄弟で」など読者の記憶にも残る名作
  • 『カスタムロボ』本日12月8日で20周年─プラモをカスタムして操作するなんて、面白くないわけがない! 「友達と」「兄弟で」など読者の記憶にも残る名作
  • 『カスタムロボ』本日12月8日で20周年─プラモをカスタムして操作するなんて、面白くないわけがない! 「友達と」「兄弟で」など読者の記憶にも残る名作
  • 『カスタムロボ』本日12月8日で20周年─プラモをカスタムして操作するなんて、面白くないわけがない! 「友達と」「兄弟で」など読者の記憶にも残る名作
  • 『カスタムロボ』本日12月8日で20周年─プラモをカスタムして操作するなんて、面白くないわけがない! 「友達と」「兄弟で」など読者の記憶にも残る名作

◆よく使った武器は「ドラゴンガン」や「レイフォールガン」! 『カスタムロボ』ファンの声をお届け


『カスタムロボ』20周年に向け、読者の方々から当時の思い出や愛用したパーツなどを募集したところ、数多くのコメントをいただきました。ご協力、ありがとうございます!

まずは、武器に関するコメントについてご紹介。特によく名前が挙がったのは、「ドラゴンガン」や「レイフォールガン」でした。「ドラゴンガン」は、威力の大きさもさることながら、その見た目も魅力的なので、愛用する気持ちも分かります。「

このほかにも、「ミナモガン」や「ストライクバニッシャー」など、それぞれ愛用した武器を推す声が多数。また、「違法パーツをこっそり使う…」といったコメントも。皆様のプレイ状況が見えてくるようです。そんな生の声を、どうぞご覧下さい。

【読者の声】
ベイオネットのかっこよさと性能の良さにシビレました!間違いなく愛機です!
子供のころはドラゴンガンが最強だとおもってました。スナイパーガンがシンプルで好き。既プレイ同士の対戦がほんとに楽しいゲーム!
レイフォールガンの恐怖。
レイフォールガンを凄い使った記憶が残ってる。
ジロウさんのメタルベアー命のレイフォールバカという考えに感化されて私もメタルベアー命のレイフォールバカになりました。
めっちゃ衝撃的なロボゲーだった!! ドラゴンガン強ぇ~!!!ってなりました。
王道、それはドラゴンガン。
ドラゴンガンやステルス系の機体で戦った!
ロビンにフォーミュラーレッグ着けて接近してスプラッシュガンでヒットアンドアウェイを良くやってました(笑)。後はドラゴンガンの威力の高さには泣きました(笑)。
ガトリングガン&フォーミュラーレッグの組み合わせは負ける気がしなかった。
ガトリングガンやレイフォールガンを愛用してました。
マシンガンを使うのが好きだった。
マグナムガンさいこー。
ショットガンやマグナムガンでゴリ押しした記憶が。
ドリル!!!
ジャベリン、スピアとスタンガンでひたすらはめた!
スプラッシュガンに捕まった時のウザさ笑 小さい時は腹たった笑
オロチガンとスターダストガンが好きでしたw
エアリアルビューティーが可愛かった!
サークルソードガン綺麗でかっこいいなー →オロチ、ドラゴンの空中ショットで全部消える。
近所の兄ちゃんとジャイアントボムだけをひたすら撃ち続けた。何故かはわからないが楽しくて仕方なく、ゲラゲラ笑ってた。
激闘でネット対戦ができるようになった時に、アイドリングボムDとアンブレラポッドの凶悪さを分からされた思い出。
スタートの射出で足が上になり、3Dスティックを一生懸命グルグル回してた。なんだかんだでガトリングが強かった。ステージの亀に乗ってぼーとしてたりした。ジャイアントボム?で毎回自滅していた。
当時は健康的な小学生男児だった僕。ストーリーではもちろん主人公の男の子として熱い戦いを繰り広げた。ある日フリー対戦モードにて女性型ロボを動かし、勝利画面でかわいいポーズをとるロボを見たとき、得も言われぬ興奮を感じたことを覚えている。「ゲームで女性キャラを使う」という事に目覚めたのはあのゲームからだったのかもしれない。



『カスタムロボ』の思い出が甦る! 友達と、兄弟で・・・プレイヤーの数だけある想いがここに。
《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

    「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  2. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

    ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  3. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

    「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  4. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

  5. 「くら寿司」×「ちいかわ」コラボ開催!寿司になったハチワレたちデザインのグッズ、ストーリーにちなんだメニューを展開

  6. 『ダンガンロンパ2』をアニメ化しない理由とは? 小高和剛「あのキャラ達の物語はあれでお終い」

  7. 「ガンダム ジークアクス」ポップアップイベントが渋谷で開催!ガンプラやグッズ販売、限定ステッカー配布など

  8. 【インタビュー】日野晃博が明かす、少年時代のルーツとレベルファイブの見据える未来

  9. 「ジークアクス」が終わって寂しい! 他におもしろいガンダムはないのか!? そんなあなたへ贈る「マンガでしか楽しめないクセ強系ガンダム」を特集【手作り・忍者・魔法少女・アッガイ・秘話】

アクセスランキングをもっと見る