人生にゲームをプラスするメディア

『モンハン:アイスボーン』「ラージャン」に挑む新米ハンターに贈る! 先輩ハンターのアドバイスが多数到着─意気込みなどもお届け【アンケート】

『モンスターハンター:アイスボーン』に、金獅子“ラージャン”が訪れようとしています。強敵の実装に先駆け、過去作で戦った先輩ハンターたちから寄せられた貴重なアドバイスを、今回たっぷりと紹介させていただきます。

その他 特集
『モンハン:アイスボーン』「ラージャン」に挑む新米ハンターに贈る! 先輩ハンターのアドバイスが多数到着─意気込みなどもお届け【アンケート】
  • 『モンハン:アイスボーン』「ラージャン」に挑む新米ハンターに贈る! 先輩ハンターのアドバイスが多数到着─意気込みなどもお届け【アンケート】
  • 『モンハン:アイスボーン』「ラージャン」に挑む新米ハンターに贈る! 先輩ハンターのアドバイスが多数到着─意気込みなどもお届け【アンケート】
  • 『モンハン:アイスボーン』「ラージャン」に挑む新米ハンターに贈る! 先輩ハンターのアドバイスが多数到着─意気込みなどもお届け【アンケート】
  • 『モンハン:アイスボーン』「ラージャン」に挑む新米ハンターに贈る! 先輩ハンターのアドバイスが多数到着─意気込みなどもお届け【アンケート】

手応え溢れるハンティングACT『モンスターハンター:ワールド』の世界を更に広げてくれる、大型拡張コンテンツ『モンスターハンター:アイスボーン』が2019年9月に登場しました。

既に多くの方が、新たな舞台「渡りの凍て地」での戦いを楽しんでいることと思いますが、『アイスボーン』で味わえる刺激にはまだまだ先があります。過去作で猛威を振るった金獅子“ラージャン”が、10月10日に行われる無料アップデートにて実装されます。

シリーズファンの中には、これまでの作品に登場した“ラージャン”と戦った経験がある方も多いことでしょう。『モンスターハンター:ワールド』に登場する“ラージャン”は、立ち回りや戦い方に変化があるかもしれませんが、他のモンスターと同様、過去の経験も大いに役立つはず。そのため、先輩ハンターたちは経験を武器に“ラージャン”との戦いに挑みます。

その一方で、『モンスターハンター:ワールド』で初めてハンター生活に挑んだ方も少なくありません。そんな新米ハンターたちは、“ラージャン”とのバトルが楽しみであると同時に、未知の敵への恐怖も感じています。

そこで今回は、過去作で経験済みの先輩ハンターから募集した、“ラージャン”と戦うにあたってのアドバイスを一挙お届け! また、新米やベテランの意気込みも合わせて紹介しますので、アドバイスと生の声を心の支えに、恐るべき金獅子に立ち向かいましょう。

◆若い世代が多いハンター業界。TGS2019で“ラージャン”と戦った方のコメントも!


アンケートに参加してくださった回答者の男女比は、男性91.1%:女性6.4%でした(無回答2.6%)。ハンター家業は男性が圧倒的なものの、女性ハンターの方々も健在です。

また年齢層では20代が最も多く、34.5%を占めました。次いで、10代(31.9%)、30代(22.6%)、40代(6.8%)、50代(1.3%)、10歳以下(0.9%)という結果に(無回答2.1%)。10代と20代で6割を超えており、若手ハンターが主流のようです。割合こそ少なめですが、10歳以下が約1%いる点も見逃せません。

ちなみに今回のアンケートでは、過去作で“ラージャン”と戦った経験があるかどうかを伺った際、先月行われた東京ゲームショウのプレイアブル出展で戦ったという声も寄せられました。会場で“ラージャン”と死闘を繰り広げた方は、「とにかく攻撃が苛烈! 体力増強や回避、広域など、生存確率を上げるスキルを付けると安定して狩れると思います。ガンバッテ!」とコメント。『アイスボーン』の“ラージャン”を一足早く味わったハンターから届いた、貴重なご意見です。

◆“ラージャン”初挑戦に向けた、ハンターたちの意気込みはこちら!



今回のアンケートで、“ラージャン”と初めて戦うハンターたちの割合は、8.1%でした。シリーズ作ゆえに経験者が多いのも納得ですが、その一方で1割弱のハンターたちが、まったく未知の敵と戦うことになる模様です。

公開済みの映像は、断片的ながらも“ラージャン”の恐ろしさが充分伝えており、「強そう」「ただただ怖い。機動力のあるモンスターは苦手で一撃も重いから怖い」と、その手強さをいち早く感じ取った方々も。

ですが、「所詮は猿だ!!」「初見クリアを目指します!」「脳筋大剣でボコってやるから覚悟してろよ!」といった勇ましい声も複数寄せられており、死闘を心待ちにしている方も少なくない模様です。

恐ろしいと感じている方も、戦意をみなぎらせている人も、これから紹介する先輩ハンターのアドバイスを活用し、激戦に挑みましょう!

【読者の声】
脳筋大剣でボコってやるから覚悟してろよ!
所詮は猿だ!!
逃げず避けずに正々堂々力較べします!!
現段階で出来る準備は全てしておく。
イージャン!
頑張ります。
初見クリアを目指します!
初見で倒したい。
強そう。
油断せずに行こう。
何度もやれば安定して倒せるだろう。
ゴリラ。
あわわわわわ。
取り敢えず、頑張る!!
ただただ怖い。機動力のあるモンスターは苦手で一撃も重いから怖い。



“ラージャン”との再戦に向け、先輩ハンターたちは何を思う?
《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

    ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

  2. 「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

    「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

  3. “超エキサイティング!”「アメリカンバトルドーム」が発売30年を記念して令和に復活!パッケージはツクダオリジナルの懐かしいデザインをオマージュ

    “超エキサイティング!”「アメリカンバトルドーム」が発売30年を記念して令和に復活!パッケージはツクダオリジナルの懐かしいデザインをオマージュ

  4. 君はどのザクが好き!?「ガンダム ジークアクス」第1話登場のメカ・キャラ紹介が話題!黒艶ポリスガールにも注目【週間ニュースランキング】

  5. ガンダムの試作バリエーション機「01ガンダム」も!「ジークアクス」第2話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  6. 溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

  7. ガンダム新作キャラデザは『ポケモン』『FGO』も担当した竹さん!「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」マチュの告知イラストもお披露目

  8. 「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  9. 「ガンダム ジークアクス」EDの地球儀をよく見ると…欠けたオーストラリア大陸にファン「コロニー落としだ!」「芸が細かい」

アクセスランキングをもっと見る