人生にゲームをプラスするメディア

『イースIX -Monstrum NOX-』アドルはまた装備を失ってしまうのか…!? 気になる前日譚や外箱はファン必見!世界観を堪能できる限定版の開封レポ

『イースIX -Monstrum NOX-』の限定版には、小説やサントラ、そして手配書といったユニークなアイテムも同梱されています。その特徴や魅力に迫る開封レポートをお届け!

その他 特集
『イースIX -Monstrum NOX-』アドルはまた装備を失ってしまうのか…!? 気になる前日譚や外箱はファン必見!世界観を堪能できる限定版の開封レポ
  • 『イースIX -Monstrum NOX-』アドルはまた装備を失ってしまうのか…!? 気になる前日譚や外箱はファン必見!世界観を堪能できる限定版の開封レポ
  • 『イースIX -Monstrum NOX-』アドルはまた装備を失ってしまうのか…!? 気になる前日譚や外箱はファン必見!世界観を堪能できる限定版の開封レポ
  • 『イースIX -Monstrum NOX-』アドルはまた装備を失ってしまうのか…!? 気になる前日譚や外箱はファン必見!世界観を堪能できる限定版の開封レポ
  • 『イースIX -Monstrum NOX-』アドルはまた装備を失ってしまうのか…!? 気になる前日譚や外箱はファン必見!世界観を堪能できる限定版の開封レポ
  • 『イースIX -Monstrum NOX-』アドルはまた装備を失ってしまうのか…!? 気になる前日譚や外箱はファン必見!世界観を堪能できる限定版の開封レポ
  • 『イースIX -Monstrum NOX-』アドルはまた装備を失ってしまうのか…!? 気になる前日譚や外箱はファン必見!世界観を堪能できる限定版の開封レポ
  • 『イースIX -Monstrum NOX-』アドルはまた装備を失ってしまうのか…!? 気になる前日譚や外箱はファン必見!世界観を堪能できる限定版の開封レポ
  • 『イースIX -Monstrum NOX-』アドルはまた装備を失ってしまうのか…!? 気になる前日譚や外箱はファン必見!世界観を堪能できる限定版の開封レポ

赤毛の冒険家「アドル・クリスティン」の活躍を描き続けている、アクションRPGシリーズ『イース』。その歩みは時代と共に様々なプラットフォームを経て、ナンバリング最新作となるPS4ソフト『イースIX -Monstrum NOX-』が、本日9月26日に発売を迎えました。

超常的な力「異能」を持つ怪人が跋扈する監獄都市・バルドゥークに収監されたアドルは、ここで新たな冒険と遭遇することになります。が、その冒険譚へと挑むには、まずゲームソフトを購入しなければなりません。

手間いらずのダウンロード版も魅力的ですし、現物で持っておきたい方はパッケージ版も捨てがたいことでしょう。また本作には、様々な特典が同梱された「数量限定コレクターズBOX」もあります。

そこで今回は、この「数量限定コレクターズBOX」の開封レポートをお届け! 同梱されている各種アイテムの特徴などを、多くの画像でお伝えできればと思います。気になるアイテムをチェックしたり、購入判断の一助にしていただければ幸いです。


「数量限定コレクターズBOX」の外観。『イース』シリーズの歴史を窺わせる、厚みのある外箱です。PC版もこういう感じでしたね・・・懐かしい!


帯も、表側が短くて、裏側が全面を覆っています。こちらの仕様にもニヤリ。


帯の背面は、同梱アイテムの紹介など。謎の女性も気になります。


外箱のデザインは、監獄都市を思わせる牢獄風。アドルも、こんな感じの牢に収監されたのでしょうか。


外箱の裏側には、女性の姿が。儚げで、つい目を奪われてしまいます。


外箱を開けるとこんな感じ。すんなり開いてくれたので助かりました。引っかかりの部分が「ベコッ」と凹むと、残念な気持ちになりますから・・・。


まずはパッケージから。ここから新たな冒険が始まると思うと、待ち遠しい気持ちも頂点に。早く遊びたい!


最近では珍しくなった、マニュアルも同梱。キャラクターや世界観の紹介、操作方法なども記載されています。


トールケースに封入されている「オリジナルサウンドトラックミニ」。


中を見ると、2枚のディスクが収納できる仕様になっていました。本作には、初回特典として「イースIX オリジナルサウンドトラックミニ CODE:RED」が用意されているので、そのディスクをこちらに収納しておくのもよさそうです。


最も本作らしいアイテムと言えば、この「バルドゥーク怪人手配書」でしょう。作中でも、こんな手配書が出回っていると思うと、想像が膨らみます。ちなみに、丸まった状態で同梱されているので、伸ばすのはちょっと苦労するかもしれません。


手配書には、特徴や犯罪歴、目撃情報、注意事項などの欄が。アドルにも手配書があり、賞金額はなかなかのものでしたが、これを上回る怪人もいました。


そして、こちらも気になる小説。本作の舞台である監獄都市へと向かうまでの物語が、この小説で描かれています。


厚みをパッケージと比較。なかなかの厚さです。


小説のタイトルは、「イースIX 前日譚 ~亡失の竜剣~」。このタイトルだけで、展開を察した方もいるのでは!?


アドルが愛剣「カリオシリオン」の手入れをするシーンから、この小説の物語は幕を開けます。様々な冒険で伝説級の剣などを手に入れるものの、何らかの不可抗力で剣を含めた装備が全て失われてしまうアドル。この「カリオシリオン」は決して失うまい、と誓います。

この“装備が失われる”は、同一の主人公が活躍を続けてきた『イース』シリーズならではの展開というか、ゲーム面での必然というか。最初から最強状態というわけにはいかないため、前回の冒険の装備が失われてしまう悲劇は、常にアドルに付きまといます。果たして、今回は・・・?


少しだけ読み進めると、『イースSEVEN』で手に入れた「カリオシリオン」(ナンバリングと時系列は一致しておらず、時間軸的に『イースIX』の前は『イースSEVEN』になります)に早速目を付けた人物が。アドルは、「カリオシリオン」を守り抜けるのでしょうか。


ちなみに本文は、112ページもの厚さ。結構な読み応えがあります。


小説のカバーを外すと、内側もしっかりとデザインされていました。


裏表紙には、アドルと相棒のドギがシルエットで登場。シンプルながらも印象的なデザインです。

前日譚を描く小説に、作中の音楽を収録したサントラ。そして、他の限定版にはまず見られない「手配書」といったユニークなアイテムも同梱されている限定版。本作に至る物語を目で楽しみ、世界を彩る音を耳で味わえば、ゲーム本編をより深く堪能できることでしょう。この世界にどっぷりと浸かりたい方は、限定版の購入を一考してみるのもお勧めです。
《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

    「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  2. 「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」初日ライブレポ―コラボし、空飛び、涙する 熱演を振りかえる

    「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」初日ライブレポ―コラボし、空飛び、涙する 熱演を振りかえる

  3. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

    カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

  4. 世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

  5. 「gooポータル」28年の歴史に幕 ドコモが11月25日にサービス終了へ

  6. 2025年10月発売おすすめタイトル5選!『ポケモン』『Ghost of Yōtei』を筆頭に超人気シリーズが怒涛のラッシュ

  7. 『ポケモン』いよいよ「サトシ」卒業へ!約26年にも及ぶ旅路を、懐かしい画像と共に振り返る

アクセスランキングをもっと見る