人生にゲームをプラスするメディア

『聖剣伝説3 TRIALS of MANA』東京ゲームショウ2019イベントレポート…声優陣が直接ボスバトル!?いきなり生演技!?ファンサービス溢れるステージに【TGS2019】

東京ゲームショウ2019一般公開初日のスクウェア・エニックスステージでは『聖剣伝説3 TRIALS of MANA』のイベントが開催されました。実機プレイデモや、声優陣によるボスバトル、スクリーンに合わせた生演技など、ファンにはたまらない内容に。

ソニー PS4
『聖剣伝説3 TRIALS of MANA』東京ゲームショウ2019イベントレポート…声優陣が直接ボスバトル!?いきなり生演技!?ファンサービス溢れるステージに【TGS2019】
  • 『聖剣伝説3 TRIALS of MANA』東京ゲームショウ2019イベントレポート…声優陣が直接ボスバトル!?いきなり生演技!?ファンサービス溢れるステージに【TGS2019】
  • 『聖剣伝説3 TRIALS of MANA』東京ゲームショウ2019イベントレポート…声優陣が直接ボスバトル!?いきなり生演技!?ファンサービス溢れるステージに【TGS2019】
  • 『聖剣伝説3 TRIALS of MANA』東京ゲームショウ2019イベントレポート…声優陣が直接ボスバトル!?いきなり生演技!?ファンサービス溢れるステージに【TGS2019】
  • 『聖剣伝説3 TRIALS of MANA』東京ゲームショウ2019イベントレポート…声優陣が直接ボスバトル!?いきなり生演技!?ファンサービス溢れるステージに【TGS2019】
  • 『聖剣伝説3 TRIALS of MANA』東京ゲームショウ2019イベントレポート…声優陣が直接ボスバトル!?いきなり生演技!?ファンサービス溢れるステージに【TGS2019】
  • 『聖剣伝説3 TRIALS of MANA』東京ゲームショウ2019イベントレポート…声優陣が直接ボスバトル!?いきなり生演技!?ファンサービス溢れるステージに【TGS2019】
  • 『聖剣伝説3 TRIALS of MANA』東京ゲームショウ2019イベントレポート…声優陣が直接ボスバトル!?いきなり生演技!?ファンサービス溢れるステージに【TGS2019】
  • 『聖剣伝説3 TRIALS of MANA』東京ゲームショウ2019イベントレポート…声優陣が直接ボスバトル!?いきなり生演技!?ファンサービス溢れるステージに【TGS2019】

聖剣伝説3 TRIALS of MANA』のステージイベントが、東京ゲームショウ2019スクウェア・エニックスステージにて、一般デー初日に実施されました。

2020年4月24日の発売を目指して開発が進められている本作ですが、本イベントではこれまで見られなかった激しいアクションなどの様子が実機プレイデモで紹介され、集ったファンも興奮しきりの様子でした。

スーパーファミコン版は非常に高い人気を誇り、現在でもコスプレといった表現でキャラクター達に対するファンの想いが積み重ねられています。イベントの最前列に詰め掛けた人の中には、メインキャラクターに扮する人物だけではなく、ターバンを巻いた「店員」の姿まで見かけられたほどです。

ホークアイ役の小野友樹氏(中央)と、リース役の小松未可子氏(右)

エレキコミックの今立進をMCに、ステージにはホークアイ役の小野友樹さんと、リース役の小松未可子さんが登場しました。小野さんは原作を「何度もクリアした」と、今回のリメイクがどれほど楽しみだったかをアピール。しかしながら、なんとホークアイだけは使用したことがなく、役柄を通して彼の本当の魅力を知る贅沢な体験ができたと告白します。

小野さんは原作の経験はないとしながらも、「非常に人気の高いキャラクター」であることを真摯に受け止めて演じていったと振り返ります。


一通り『聖剣伝説3 TRIALS of MANA』の紹介・説明が済んだ後、声優の二人による「生演技コーナー」が突然行われることに。

「今からですか!?」と驚いてみせる二人でしたが、始まってしまえばゲーム音声のクオリティでそのまま再生されたかのような演技を間髪入れず披露し、会場から大きな拍手が送られました。その切り替えの素早さに、筆者の方の心の準備が追いつかず、プロの凄さを見せ付けられたと驚嘆するばかりでした。


演技の内容は、軽いノリでホークアイがキスを迫り、リースが驚いてしまうというシーン。ホークアイの真剣なセリフとプレイボーイなセリフの落差、そして聞いている側が赤面してしまいそうなリースの慌てふためく演技と、完璧に演じられる二人に改めて視聴者から感嘆の声が漏れていました。


続けて実機プレイによるフィールドでの戦闘を紹介。アクションを通じてゲージを貯めると、一発逆転の強力な技を繰り出せるようです。その時には大きく素早いカットインが入り、キャラクターの勇士も楽しめるようになりました。


そしてイベントはボスバトルへ!声優陣二名が直接挑む一発勝負です。その前にクラスチェンジについての紹介が行われ、ホークアイ・リース共にそれぞれプレイヤーとなる小野さん・小松さん自らクラスを選択することになりました。

小松さんが選んだのは「光」のワルキューレ。変身シーンのようなカットが入ります

3人パーティの残りの枠はアンジェラが担当となり、早速バトルスタート。激しく動くボスは次々と巨大な範囲攻撃を繰り出してきます。更に、不思議な月をステージ上に出現された場合は急いで破壊しなければ危険な目にあってしまうようです。


攻撃・回避・回復と目まぐるしく状況が移り変わり、『TRIALS of MANA』はかなりアクション要素が強化されたという印象を受けます。お馴染みのリングメニューを使ったアイテムによる仲間の回復で、ギリギリ倒れるか倒れないかの勝負を繰り返し、視聴者側からもため息と歓声が激しく飛び出し、エキサイトしたステージに。


NPC操作であるアンジェラも果敢に応戦し、大盛り上がりとなったボスバトルは見事勝利で締めくくられました。複数プレイヤーで遊ぶことで、かなり盛り上がれるポテンシャルを感じる一幕となり、原作に比べてより激しさを増す作品となることを予感させます。

イベントのラストは予約特典情報などの紹介が行われ、いよいよ発売が見えてきました。詳しい特典の内容については、以下の公式トレイラーをご確認ください。


『聖剣伝説3 TRIALS of MANA』は、ニンテンドースイッチ/PlayStation4/PC(Steam)にて2020年4月24日に発売予定です。
《Trasque》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  2. 『デジモンストーリー サイバースルゥース』デジモンの収集方法「デジモンキャプチャー」が明らかに

    『デジモンストーリー サイバースルゥース』デジモンの収集方法「デジモンキャプチャー」が明らかに

  3. 【特集】精神障害を歌うRPG『カリギュラ』の楽曲に迫る ― 歌詞がざわめきへと変わり、心をえぐる

    【特集】精神障害を歌うRPG『カリギュラ』の楽曲に迫る ― 歌詞がざわめきへと変わり、心をえぐる

  4. 『どこでもいっしょ』が刻印されたPS Vitaスペシャルエディション発売決定、オリジナルスリーブやポーチも付属

  5. 『閃乱忍忍忍者大戦ネプテューヌ』温泉で“ぷるぷる揺れる桃”に乗って修行?ちょっぴりドキドキなミニゲーム「乳桃瞑想」が公開

  6. 昭和78年に失踪?『SIREN』主人公“SDK”の行方不明写真が怖すぎー今年の夏にもファンイベントを実施

  7. 【褪せ人ってなに?】『ELDEN RING』の物語が分かる冒頭解説【デミゴッドとは?】

  8. 『絶対絶望少女』レビュー ダンガンロンパとしては最高に面白い…が

  9. 『ぎゃる☆がん W』「透視ズーム」はタイツの下のパンツまで透ける!そんな下着のデザイン公募開始

  10. 『モンハン:ワールド』ナナ・テスカトリに≪歴戦の個体≫が初登場!今後開催の注目イベクエ情報

アクセスランキングをもっと見る