人生にゲームをプラスするメディア

『龍が如く7 光と闇の行方』や『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』などに注目!セガ/アトラスブースレポート【TGS2019】

9月12日から9月15日に幕張メッセにて開催中の「東京ゲームショウ 2019」。今回はセガゲームスのブースレポートをお送ります。

その他 全般
『龍が如く7 光と闇の行方』や『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』などに注目!セガ/アトラスブースレポート【TGS2019】
  • 『龍が如く7 光と闇の行方』や『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』などに注目!セガ/アトラスブースレポート【TGS2019】
  • 『龍が如く7 光と闇の行方』や『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』などに注目!セガ/アトラスブースレポート【TGS2019】
  • 『龍が如く7 光と闇の行方』や『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』などに注目!セガ/アトラスブースレポート【TGS2019】
  • 『龍が如く7 光と闇の行方』や『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』などに注目!セガ/アトラスブースレポート【TGS2019】
  • 『龍が如く7 光と闇の行方』や『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』などに注目!セガ/アトラスブースレポート【TGS2019】
  • 『龍が如く7 光と闇の行方』や『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』などに注目!セガ/アトラスブースレポート【TGS2019】
  • 『龍が如く7 光と闇の行方』や『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』などに注目!セガ/アトラスブースレポート【TGS2019】

9月12日から15日に幕張メッセにて開催中の「東京ゲームショウ 2019」。今回はセガゲームスのブースレポートをお送ります。


今年のセガゲームスで注目するべきタイトルのひとつ、『龍が如く7 光と闇の行方』。ブースでは舞台、戦闘システムが一新されたゲームの試遊ができます。試遊すると特製クールマフラータオルがもらえるので、気になる方は足を運びましょう。



セガゲームスのブースは、他にも『新サクラ大戦』『マリオ&ソニック AT 東京2020オリンピック』など様々なゲームとフォトスポットが展示されています。


ATLUSからは『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』と『十三機兵防衛圏』が大きくお出迎え。両タイトルとも試遊が可能ですが、ビジネスデーでありながら両タイトルとも一時間待ちでしたので、試遊したい方は早めにブースに向かいましょう。


ブース周辺ではジョッパーバックが配布中。アルセーヌ、芳沢かすみと写真を撮ることができます。


パートナー出展として『Star Wars ジェダイ:フォールン・オーダー』『グランブルーファンタジー バーサス』など様々なゲームにも注目です。
《堕天使さん》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. ジムやドムらしき機体も!いよいよ放送開始の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVシリーズ、これまでのPVを改めてチェック

    ジムやドムらしき機体も!いよいよ放送開始の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVシリーズ、これまでのPVを改めてチェック

  2. ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

    ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

  3. 金正恩氏も思わず惹かれた?とあるインディー開発者、まさかの「北朝鮮ユーザーが購入した」と困惑しながら報告

    金正恩氏も思わず惹かれた?とあるインディー開発者、まさかの「北朝鮮ユーザーが購入した」と困惑しながら報告

  4. 「スイッチ2」体験会のすぐそばでトランプ抗議デモ…米ではトランプ関税の影響で予約開始日が未定になる事態

  5. 「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメの放送プラットフォーム拡大!各種動画配信サービスやBS11でも順次公開へ

  6. 【特集】ゲームブックはオワコンなのか ― 「ドルアーガの塔」を電子書籍化した幻想迷宮書店が語る今と未来

  7. 最先端ファッションアイテム「りゅうおうのかぶと」発売決定!?『ドラクエウォーク』とアデランスのコラボ―身に付けると「世界の半分を誰かにやりたい気分」

  8. 人気コスプレイヤー「赤木クロ」が「近代麻雀」で一般誌デビュー!「コスプレ経験を活かした漫画を描きたかった」【写真付きインタビュー】

アクセスランキングをもっと見る