人生にゲームをプラスするメディア

『ゼルダの伝説 夢をみる島』リンクの行く手にパックンフラワーが立ちはだかる! 横視点で見ると『スーパーマリオ』みたい!?

任天堂は、ニンテンドースイッチソフト『ゼルダの伝説 夢をみる島』の公式サイトを更新しました。

任天堂 Nintendo Switch
『ゼルダの伝説 夢をみる島』リンクの行く手にパックンフラワーが立ちはだかる! 横視点で見ると『スーパーマリオ』みたい!?
  • 『ゼルダの伝説 夢をみる島』リンクの行く手にパックンフラワーが立ちはだかる! 横視点で見ると『スーパーマリオ』みたい!?
  • 『ゼルダの伝説 夢をみる島』リンクの行く手にパックンフラワーが立ちはだかる! 横視点で見ると『スーパーマリオ』みたい!?

任天堂は、ニンテンドースイッチソフト『ゼルダの伝説 夢をみる島』の公式サイトを更新しました。

本作は、1993年6月に発売された同名のゲームボーイソフトをベースに、「パネルダンジョン」やamiiboとの連動など、様々な新要素を加えて登場するリメイク作品です。

『ゼルダの伝説 夢をみる島』の公式サイトでは、9月20日の発売に向け、その魅力や特徴を随時紹介しています。8月29日には、『スーパーマリオ』シリーズでお馴染みの「パックンフラワー」が土管から顔を出している画像を公開。本作にはクリボーやワンワンの登場も確定しており、ユニークなコラボレーションも注目点のひとつです。


またこの画像は、横から見た2D風の視点を捉えており、パックンフラワーやクリボーの存在も相まって、まるで横スクロールアクションのよう。マリオと違ってリンクには剣があるので、剣を振るって先に進むのがよさそうです。

更に8月30日の更新では、自分の遺跡に引きこもる「ダンペイ」について迫っています。このダンペイは、パネルダンジョンに関わる人物。ダンジョンの部屋をパネル化し、組み換えて楽しむパネルダンジョンは、彼がいてこそ楽しめる要素なのでしょう。

本作の発売まで、残り3週間ほど。今後も公式サイトをチェックし、リリースに備えておきましょう。

(C) 1993-2019 Nintendo
《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スプラトゥーン2』このギアが超かわいい10選!キュートにバトルするならこの新ギアを着よう

    『スプラトゥーン2』このギアが超かわいい10選!キュートにバトルするならこの新ギアを着よう

  2. 家族にしたいポケモン21選・後編!おいしい・ちょっと怖い・カッコいいポケモンたち

    家族にしたいポケモン21選・後編!おいしい・ちょっと怖い・カッコいいポケモンたち

  3. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

    【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  4. 『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

  5. 家族にしたいポケモン21選・前編!定番のポケモンから犬・猫系ポケモンも

  6. ファミコンカセットの内蔵電池を新しくしたい!30年前に遊んだ『ドラクエ4』よ、甦れ

  7. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  8. 『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その1!シューター&マニューバー&スペシャルウェポン編

  9. リメイク版『ポケモン ダイパ』で選ぶ御三家は?ナエトル、ヒコザル、ポッチャマのうち人気を集めたのは…【読者アンケート】

  10. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

アクセスランキングをもっと見る