人生にゲームをプラスするメディア

『無双OROCHI3 Ultimate』12月発売!新キャラクターやストーリーを追加した『無双OROCHI3』のパワーアップ作品

コーエーテクモゲームスは、PS4/ニンテンドースイッチ/Steam対応ソフト『無双OROCHI3 Ultimate』を12月に発売予定であると発表しました(Steam版は2020年予定)。

任天堂 Nintendo Switch
『無双OROCHI3 Ultimate』12月発売!新キャラクターやストーリーを追加した『無双OROCHI3』のパワーアップ作品
  • 『無双OROCHI3 Ultimate』12月発売!新キャラクターやストーリーを追加した『無双OROCHI3』のパワーアップ作品
  • 『無双OROCHI3 Ultimate』12月発売!新キャラクターやストーリーを追加した『無双OROCHI3』のパワーアップ作品
  • 『無双OROCHI3 Ultimate』12月発売!新キャラクターやストーリーを追加した『無双OROCHI3』のパワーアップ作品
  • 『無双OROCHI3 Ultimate』12月発売!新キャラクターやストーリーを追加した『無双OROCHI3』のパワーアップ作品
  • 『無双OROCHI3 Ultimate』12月発売!新キャラクターやストーリーを追加した『無双OROCHI3』のパワーアップ作品
  • 『無双OROCHI3 Ultimate』12月発売!新キャラクターやストーリーを追加した『無双OROCHI3』のパワーアップ作品
  • 『無双OROCHI3 Ultimate』12月発売!新キャラクターやストーリーを追加した『無双OROCHI3』のパワーアップ作品
  • 『無双OROCHI3 Ultimate』12月発売!新キャラクターやストーリーを追加した『無双OROCHI3』のパワーアップ作品

コーエーテクモゲームスは、PS4/ニンテンドースイッチ/Steam対応ソフト『無双OROCHI3 Ultimate』を12月に発売予定であると発表しました(Steam版は2020年予定)。

『無双OROCHI3 Ultimate』は、オリュンポスの神「ゼウス」によって作り出された異次元の世界を舞台に、『真・三國無双』と『戦国無双』両シリーズの英傑たちや、「ゼウス」、「アテナ」といった神々が無双アクションを繰り広げる『無双OROCHI3』のパワーアップ版です。

『無双OROCHI3 Ultimate』では、「ガイア」、「ジャンヌ・ダルク」をはじめとする新キャラクターが新たに参戦。さらに、世界の真実に迫るもうひとつのストーリー、エンディングに加え、『無双OROCHI3』では語られていなかった、物語を補完するサブシナリオも追加されます。


この他にも、究極のやり込みモード「インフィニットモード」、さらなる強化システム「転生」、新たなスイッチコンボ「無双スイッチコンボ」が搭載。神器の付け替え可能や、一部UI・操作性の一新、便利機能の追加により、さらに快適なゲームプレイが可能となっています。

■以下、リリースより引用

◆『無双OROCHI3 Ultimate』の特徴


■1. 新キャラクター「ガイア」や「ジャンヌ・ダルク」など続々参戦!

本作からの新規キャラクターとして「ガイア」が登場します。さらに「BLADESTORM」シリーズから「ジャンヌ・ダルク」が再び参戦!そのほかにも、タイトルを超えたコラボキャラクターや新規キャラクターのさらなる参戦も決定。前作の170名をはるかに超すシリーズ最多となる個性豊かな英傑たちが活躍します。

●ガイア

・出典:「無双OROCHI」オリジナル
・性別:女
・声優:???
・武器:ヘカトンケイル
・紹介文:オリュンポスの地母神。原初の昔、多くの大地を生み出した代償として、肉体を失った。はつらつとした性格の、聡明な女神であり、世界を救うために皆を引っ張っていく。大地に刻まれた記憶を具現化する力を持つ。

●ジャンヌ・ダルク

・出典:「BLADESTORM」シリーズ
・性別:女
・声優:冬馬由美
・武器:槍
・紹介文:フランス王国・オルレアン出身の救国の少女。百年戦争で故国が荒れるのを憂い、民や仲間を守るために戦うことを決意した。正義感が強く心優しい「白銀の乙女」。

■2. 『無双OROCHI3』の世界の真実に迫る新ストーリー!

謎の新キャラクターである「ガイア」を中心に展開される、新たな戦いを描いた物語と、『無双OROCHI3』では語られなかった物語を補完するサイドシナリオを追加。さらに、『無双OROCHI3』の各シナリオに追加されるアイテムを集めることで、『無双OROCHI3』の世界の真実が明らかになっていきます。

■3. 「インフィニットモード」搭載をはじめ、やり込み要素もさらに充実!

「インフィニットモード」は、本編と同じく3名でパーティを組み、ゼウスが課した様々な試練を攻略していくモードです。経験値などの報酬をたくさん得ることが可能で、パーティ育成、武器の錬金といったやり込みを加速的に楽しむことができます。

さらに、『無双OROCHI3』では有料コンテンツとして配信された「チャレンジモード」の新たなコース「神速」、「破壊」の2つを収録。ランキング機能により全国のユーザーとスコアを競い合うことができます。

■4. アクション自由度UP&新要素追加でシリーズ最高の爽快感へ!

『無双OROCHI3』では各キャラクターで固定だった神器を、本作では付け替え可能にすることで自分好みのアクションスタイルを作り出すことができ、すべてのキャラクターで新しいアクションを体感できます。さらに3名一組のパーティバトルも進化。味方の無双乱舞、無双奥義を次々と繋げることができる新連携技「無双スイッチコンボ」が追加され、より爽快なアクションを体感できます。

◆東京ゲームショウ2019ステージ開催決定!


2019年9月12日(木)から9月15日(日)にかけて開催される「東京ゲームショウ2019」で、『無双OROCHI3 Ultimate』のステージ開催が決定いたしました。

『無双OROCHI3』公式生放送から引き続き、MCに「趙雲」「諸葛亮」役の小野坂昌也さん、「石田三成」「柴田勝家」役の竹本英史さん、そして新キャラクター「ガイア」を担当する声優をゲストにお迎えし、世界初実機プレイ映像をはじめ、本作の最新情報を盛りだくさんでお届けします。

■ステージ概要

・ステージタイトル:帰ってきた!『無双 OROCHI3』公式生放送出張版 Ver Ultimate
・MC:小野坂昌也さん(趙雲/諸葛亮役)、竹本英史さん(石田三成/柴田勝家役)
・ゲスト:???(ガイア役)
・実施時間:9月15日(日)14:00~15:00
・備考:本ステージプログラムの観覧は優先観覧の募集を行います。詳しくは TGS2019特設サイトを御覧ください。



『無双OROCHI3 Ultimate』は、2019年12月発売予定(Steam版は2020年2月配信予定)。価格は、通常版が7,800円+税、デジタルデラックス版が8,800円+税、『無双OROCHI3』をお持ちの方向けのアップグレードパックが4,800円+税、デジタルデラックス版アップグレードパックが5,800円+税です。

(C)コーエーテクモゲームス All rights reserved.
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『とびだせ どうぶつの森』懐かしき思い出10選!スマホ版の前に『とびだせ』を振り返ろう

    【特集】『とびだせ どうぶつの森』懐かしき思い出10選!スマホ版の前に『とびだせ』を振り返ろう

  2. 家族にしたいポケモン21選・前編!定番のポケモンから犬・猫系ポケモンも

    家族にしたいポケモン21選・前編!定番のポケモンから犬・猫系ポケモンも

  3. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  4. スイッチ版『Apex Legends』は“Nintendo Switch Online”未加入でも問題なし!ただし、本体の空き容量に注意―20GB以上が必要に

  5. 『スマブラSP』出典別で見る大乱闘!最も多く関連要素が登場している作品は?

  6. 『ポケモン ソード・シールド』最も登場を望まれたのは「カイロス」!? エキスパンションパスで復活してほしい過去作ポケモン結果発表【読者アンケート】

  7. 【こーの『あつまれ どうぶつの森』マイデザイン講座】誰でも簡単にできる、可愛い石畳の作り方を解説します!

  8. 『パワプロ2022』でも飛び出す「フラスコ」発言!魅惑のスタイルをイジられる早川あおい

  9. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  10. アルセウスだけじゃない!? 意外と知られていない“伝説のポケモン”を生み出したポケモンたち

アクセスランキングをもっと見る