人生にゲームをプラスするメディア

【レビュー】『FGO』figmaシリーズに「アルトリア・オルタ」の新宿ver.が登場!ガヴァスII世も超かわいい

グッドスマイルカンパニーより発売中のfigma、「セイバー/アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕新宿ver. 」の開封レビューをお届けします。

その他 フィギュア
【レビュー】『FGO』figmaシリーズに「アルトリア・オルタ」の新宿ver.が登場!ガヴァスII世も超かわいい
  • 【レビュー】『FGO』figmaシリーズに「アルトリア・オルタ」の新宿ver.が登場!ガヴァスII世も超かわいい
  • 【レビュー】『FGO』figmaシリーズに「アルトリア・オルタ」の新宿ver.が登場!ガヴァスII世も超かわいい
  • 【レビュー】『FGO』figmaシリーズに「アルトリア・オルタ」の新宿ver.が登場!ガヴァスII世も超かわいい
  • 【レビュー】『FGO』figmaシリーズに「アルトリア・オルタ」の新宿ver.が登場!ガヴァスII世も超かわいい
  • 【レビュー】『FGO』figmaシリーズに「アルトリア・オルタ」の新宿ver.が登場!ガヴァスII世も超かわいい
  • 【レビュー】『FGO』figmaシリーズに「アルトリア・オルタ」の新宿ver.が登場!ガヴァスII世も超かわいい
  • 【レビュー】『FGO』figmaシリーズに「アルトリア・オルタ」の新宿ver.が登場!ガヴァスII世も超かわいい
  • 【レビュー】『FGO』figmaシリーズに「アルトリア・オルタ」の新宿ver.が登場!ガヴァスII世も超かわいい

グッドスマイルカンパニーより発売中のfigma、「セイバー/アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕新宿ver. 」の開封レビューをお届けします。

これは、iOS/Androidアプリ『Fate/Grand Order』に登場するセイバーのサーヴァント「/アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕」のアクションフィギュアです。今回は、『FGO』本編の第1.5部である「Epic of Remnant」より、「亜種特異点I:悪性隔絶魔境 新宿」に登場する私服姿での立体化となっています。

劇中屈指の人気サーヴァントとあって、様々な衣装が用意されているアルトリア・オルタですが、新宿で見せた彼女の姿には驚いた方も多かったのではないでしょうか。通常の鎧姿からは余りにもかけ離れた、クールかつスマートなファッション。オルタらしい、どこかダークな雰囲気も感じさせる凛とした出で立ちにピッタリな、ブラックを基調とした上下に白い肌が際立ちます。


今回のfigmaでも、そんな劇中の立ち絵イラストの印象を忠実に再現。ジャケットは風になびいた状態で造形されていますが、軟質素材が使用されており無理に可動を妨げない仕様に。また股関節部分の難しい分割は、大腿上部(ショートパンツ部)に関節カバーが仕込まれており、広い可動範囲と見た目に自然なシルエットを両立しています。肩関節の可動も非常に良好で、付属の「エクスカリバー・モルガン」を使ったアクションシーンが映えます。


こちら、「約束された勝利の剣<エクスカリバー・モルガン>」のほか、付属品としては劇中で印象的なシーンに登場した「ハンバーガー」と専用の持ち手パーツがセットに。さらに、物語の重要なシーンで活躍した愛犬「ガヴァスII世」のミニフィギュアまで付属しています。



このガヴァスII世、おまけフィギュア程度かと思うなかれ。結構細かく毛並みが造形されており、どこか愛嬌のある表情も忠実に立体化。また、首と尻尾には可動軸が仕込まれており、ある程度の表情付けまで可能となっています。基本ポーズはそのままですが、このちょっとした角度付けが出来るかどうかは大きなポイント。ディスプレイにも幅が出ます。


さらに、今回はこのfigmaと合わせて、「ex:ride(エクスライド)」シリーズから「キュイラッシェ・ノワール」が同時発売となっています。ex:rideシリーズはfigmaサイズに合わせた乗り物を立体化したアイテム。このキュイラッシェ・ノワールには当然、アルトリア・オルタを跨がらせることが可能です。


今回のアルトリア・オルタは通常のfigmaよりも首の可動範囲が広く取られていますので、figma側に付属しているハンドルグリップを握る専用の交換用手首を活用することで、かなり自然なライドポーズを取らせることが可能となっています。


造形も素晴らしく、マフラーなど各要所にはメッキパーツを使用。タイヤはゴム製で、エンジン部分にはクリアパーツがあしらわれています。ステアリングが可動する他、後輪部分に装着可能なクリアスタンドが付属していますので、そのままディスプレイすることも可能になっています。

今回のアルトリア・オルタ、単体でもかなり満足度が高いfigmaでしたが、ex:rideのキュイラッシェ・ノワールと合わせることでかなりプレイバリューが広がりますので、ぜひ一緒に遊んでみてください。


いずれも現在、好評発売中。「figma セイバー/アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕新宿ver.」の価格は7,222円、「ex:ride SPride.08 キュイラッシェ・ノワール」が5,370円(税別)です。

(C)TYPE-MOON / FGO PROJECT
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

    「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  2. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

    「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  3. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

    ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  4. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

  5. 「ガンダム ジークアクス」ポップアップイベントが渋谷で開催!ガンプラやグッズ販売、限定ステッカー配布など

  6. 「ガンダム ジークアクス」キャラデザ・竹さんによる「シイコ」の特別イラストが切ない…「仏花か」「指輪の存在が悲しみを増幅させる」

  7. 「ガンダム ジークアクス」アニメーター陣による「シイコ」の特別イラストに阿鼻叫喚…「人の心!」「あの後にコレはきつい」

  8. ルメールが無人島で見つけたのは“金の武豊”!?『ウマ娘』新TVCMがコメディ要素たっぷり

  9. 『モンハン』以外の“狩りゲー”も面白い!『ワイルズ』発売前だけど現行機で遊べるハンティングアクションシリーズをまとめてみた

アクセスランキングをもっと見る