人生にゲームをプラスするメディア

エムツー、『アレスタ』最新作タイトルを『アレスタブランチ』に決定!続報はワンフェス、そして9月のイベントにて

エムツーは『M2 Shot Triggers』シリーズ作品として、『アレスタ』復刻プロジェクトとして動いていた『M2Aプロジェクト』の正式タイトルを『アレスタブランチ』に決定し、タイトルロゴ、パイロットの設定画などを発表しました。

その他 全般
エムツー、『アレスタ』最新作タイトルを『アレスタブランチ』に決定!続報はワンフェス、そして9月のイベントにて
  • エムツー、『アレスタ』最新作タイトルを『アレスタブランチ』に決定!続報はワンフェス、そして9月のイベントにて
  • エムツー、『アレスタ』最新作タイトルを『アレスタブランチ』に決定!続報はワンフェス、そして9月のイベントにて
  • エムツー、『アレスタ』最新作タイトルを『アレスタブランチ』に決定!続報はワンフェス、そして9月のイベントにて

エムツーは『M2 Shot Triggers』シリーズ作品、『アレスタ』復刻プロジェクトとして動いていた『M2Aプロジェクト』の正式タイトルを『アレスタブランチ』に決定し、タイトルロゴ、パイロットの設定画などを発表しました。

『アレスタ』は1988年にコンパイルが開発、セガ・マークIII用として発売された縦スクロールシューティングゲームで、同年にビジュアルシーンを挿入したMSX2版を発売、以後『アレスタ2』『武者アレスタ』『スーパーアレスタ』『電忍アレスタ』とシリーズタイトルを発売してきました。『アレスタ』のIPは現在エムツーが所有しています。

2018年11月に開催された『エムツーショットトリガーズ弩感謝祭』においてプロジェクト始動が発表され、夏頃には何らかの形で情報を出すことが発表されていました。


メインパイロット“エリノア・ワイゼン”のキャラクターデザインには『スパロボ学園』『ゴールデンタイム』などで知られるイラストレーターの駒都えーじ氏を起用しています。

機体全貌はワンフェスで、ゲーム最新情報は9月に独自イベントを開催!



今回の発表ではプレイヤー機体のシルエットのみを公開。詳細な機体デザインは7月28日に幕張メッセで開催される「ワンダーフェスティバル2019夏」、RCベルグブース(8-34-03)にて立体化された機体が初披露されます。

さらに本作の詳細情報は9月7日に秋葉原(場所は未発表)で開催されるイベントで発表します。なお本イベントではトークショーに加え、『アレスタブランチ』以外のタイトルも展示・発表する予定です。本イベントの情報は後日発表予定です。

『アレスタブランチ』は発売日・機種・価格などはいずれも未発表です。



(C) M2 Co.,Ltd.
《岩井省吾》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

    溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

  2. ジムやドムらしき機体も!いよいよ放送開始の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVシリーズ、これまでのPVを改めてチェック

    ジムやドムらしき機体も!いよいよ放送開始の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVシリーズ、これまでのPVを改めてチェック

  3. 食べるのがもったいないほど可愛い!キラキラシール入り「ちいかわまぜごはんの素」が期間限定発売

    食べるのがもったいないほど可愛い!キラキラシール入り「ちいかわまぜごはんの素」が期間限定発売

  4. ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

  5. Switchで遊べるヴァンサバ系ゲーム5選!強化しまくって大量の敵を一掃する「俺TUEEE!」が超気持ちいい

  6. 「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVシリーズが4月8日より放送決定!毎週火曜24時29分からの“深夜枠アニメ”に

  7. 4月5日放送の「ギルティギア」初TVアニメ「GUILTY GEAR STRIVE: DUAL RULERS」シンやソルたちの雄姿を熱い主題歌でダイナミックに描くオープニング映像公開

アクセスランキングをもっと見る