人生にゲームをプラスするメディア

『モンハンワールド:アイスボーン』温泉に浸かってリフレッシュ! 第3弾PV&開発陣による解説映像をお披露目

カプコンは、超大型拡張コンテンツ『モンスターハンターワールド:アイスボーン』(以下、アイスボーン)のプロモーション映像と、「デベロッパーズダイアリー Vol.1」を公開しました。

ソニー PS4
『モンハンワールド:アイスボーン』温泉に浸かってリフレッシュ! 第3弾PV&開発陣による解説映像をお披露目
  • 『モンハンワールド:アイスボーン』温泉に浸かってリフレッシュ! 第3弾PV&開発陣による解説映像をお披露目
  • 『モンハンワールド:アイスボーン』温泉に浸かってリフレッシュ! 第3弾PV&開発陣による解説映像をお披露目
  • 『モンハンワールド:アイスボーン』温泉に浸かってリフレッシュ! 第3弾PV&開発陣による解説映像をお披露目
  • 『モンハンワールド:アイスボーン』温泉に浸かってリフレッシュ! 第3弾PV&開発陣による解説映像をお披露目
  • 『モンハンワールド:アイスボーン』温泉に浸かってリフレッシュ! 第3弾PV&開発陣による解説映像をお披露目
  • 『モンハンワールド:アイスボーン』温泉に浸かってリフレッシュ! 第3弾PV&開発陣による解説映像をお披露目
  • 『モンハンワールド:アイスボーン』温泉に浸かってリフレッシュ! 第3弾PV&開発陣による解説映像をお披露目
  • 『モンハンワールド:アイスボーン』温泉に浸かってリフレッシュ! 第3弾PV&開発陣による解説映像をお披露目

カプコンは、超大型拡張コンテンツ『モンスターハンターワールド:アイスボーン』(以下、アイスボーン)の第3弾プロモーション映像と、「デベロッパーズダイアリー Vol.1」を公開しました。

新たなモンスターも参戦する有料コンテンツ『アイスボーン』に多くのプレイヤーが関心を寄せていますが、本作の最新情報を収めた第3弾プロモーション映像をこのたびお披露目。モンスターとの迫力溢れる戦闘シーンをはじめ、プレイ意欲を刺激する内容がたっぷりと盛り込まれています。

また、このPV映像で判明した内容について、辻本プロデューサーや開発陣が直接解説する映像「デベロッパーズダイアリー Vol.1」も同時公開。合わせてチェックし、その魅力に迫っておきましょう。この他にも、マスターランクのハンターたちが集まる「セリエナの集会エリア」などの情報も到着しているので、そちらもお見逃しなく。



◆「セリエナの集会エリア」でハンターたちと親睦を深めよう!




セリエナの集会エリアは、最大16人のプレイヤーと交流することが可能な施設。「酒場のイベント案内嬢」「酒場の闘技場受付嬢」「酒場の受付嬢」「酒場の物資補給係」「酒場の調査資源管理係」が、この施設を運営しています。

■「セリエナの集会エリア」でできること


クエストカウンターでは様々なクエストの受注、闘技大会クエストへの参加が可能。物資補給所などでは狩りに必要なアイテムなどを購入することができます。



セリエナの集会エリアには「食事場」やバウンティの登録、調査クエストの管理、納品依頼の報告など利用頻度の高い「調査資源管理所」の機能も備わっています。狩猟準備を行いながら、様々なクエストを仲間と一緒にプレイしましょう。



植生研究所や交易船の機能が利用できる「共有窓口」もあります。また、「加工屋」へとつながる通路があり、ロードを挟まず移動できる。各施設へのアクセスがより手軽に。

◆セリエナの集会エリア内には仲間とコミュニケーションを楽しめる場所が随所に!



セリエナの集会エリアには、寒冷地ならではの設備も存在。蒸し風呂や温泉で仲間とコミュニケーションをとったり、足湯でオトモアイルーとじゃれ合ったり、個性豊かなアクションを交えながら、集まったプレイヤーたちと交流を図りましょう。

■蒸し風呂


■足湯


■温泉


◆サークルカード



招待制のゲーム内コミュニティ「サークル」に追加機能が登場。「サークルカード」にはシンボルや名前、募集メンバーの傾向や募集メッセージなど様々な情報が載っています。

サークルのリーダーとサブリーダーは、このカードを同じ集会エリア内のプレイヤーに送って招待できます。サークルの輪を広げる「サークルカード」を活用し、ハンターライフをより豊かなものにしましょう。

◆サブリーダーの任命



「サークル参加申請の承認」と「サークルカードの配布」を行えるサブリーダーを、サークルのリーダーが任命可能になります。協力してサークルを盛り上げましょうハンターネームの横に緑色のアイコンが付いているプレイヤーが、サブリーダーの証です。

※サークルのリーダーはメンバー情報から任意のメンバーを選択してサブリーダーの任命が行える。
※メンバーの追放とサークルの解散はサークルのリーダーのみ行える。

◆サークルシンボルの再編集も可能に




一度作成したサークルシンボルのアイコンとベースデザインが変更できます。新たなアイコンとベースデザインが追加されているので、この機会に再編集してみてはいかがでしょうか。

◆サークルカードの情報を見て気に入ったサークルに参加申請をだそう!



サークルのリーダーとサブリーダーはサークルカードを同じ集会エリア内にいるプレイヤーへ送ることができ、カードを受け取ったプレイヤーはサークル情報を見てそのサークルへ参加申請を出すことができます。



サークルカードを利用したサークルへの参加申請と承諾は、それぞれが同じ集会エリアにいなくてもいつでも行えます。



(C)CAPCOM CO., LTD. 2018, 2019 ALL RIGHTS RESERVED.
※ゲーム内容や画面写真など開発中のため、製品版では変更となる場合がございますので予めご了承願います。
※本リリース内容は日本国内向けの情報です。記載の内容は予告なく変更となる場合があります。
《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『バイオハザード ヴィレッジ』名言・迷言集! まったくよくない「よし」をはじめ、本作はスゴいセリフで溢れているぞ【ネタバレ注意】

    『バイオハザード ヴィレッジ』名言・迷言集! まったくよくない「よし」をはじめ、本作はスゴいセリフで溢れているぞ【ネタバレ注意】

  2. 『モンハン:ワールド』になぜベヒーモス?『FFXIV』コラボの裏側を、辻本良三氏&吉田直樹氏に訊く【E3 2018】

    『モンハン:ワールド』になぜベヒーモス?『FFXIV』コラボの裏側を、辻本良三氏&吉田直樹氏に訊く【E3 2018】

  3. 【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

    【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

  4. 偉大すぎる『テイルズ オブ』シリーズの初期3作品!やれやれ系の元祖から中二病まで…

  5. 『モンハン:ワールド』お気に入りの“報酬画面”、見せてください!

  6. 『アズレン クロスウェーブ』大鳳&ローンのスクショ多数お披露目!DLC最新情報公開

  7. その水着ほぼ裸なんですけど!『DOA Xtreme 3』 様々な衣装が公開!お馴染みコスから過激なものまで

  8. 『Ghost of Tsushima』冥人ではなく、武士として蒙古に立ち向かえ! “誉れある武士プレイ”を進めるうえで役立つ「6つの心得」

  9. リサのセリフはまるで薄い本!?『原神』の仲間HP低下ボイスにノックアウトされる人が続出

アクセスランキングをもっと見る