人生にゲームをプラスするメディア

【インサイドちゃんのゲーマー人生相談】メガネゲーマーなら悩むヘッドホンとの相性の悪さ

インサイドのマスコットキャラ「インサイドちゃん」が読者のお悩みに答えるコーナー。第116回の今回は、メガネとゲームとヘッドホンのお悩みです。

その他 全般
【インサイドちゃんのゲーマー人生相談】メガネゲーマーなら悩むヘッドホンとの相性の悪さ
  • 【インサイドちゃんのゲーマー人生相談】メガネゲーマーなら悩むヘッドホンとの相性の悪さ

ちょうどネックスピーカーを買おうと思っていたボクの連載「インサイドちゃんのゲーマー人生相談(略してイン談)」第116回目ほ。今回のお悩みはこちら。

メガネをかけているんですがヘッドセットをつけると耳が痛くなります。コンタクトは避けたいんですがなにかいい方法あります?

「メガネガイ」さん

メガネガイさん、相談ありがとほ~。今回はシンプルだけどゲーマーにとって確かに重要な問題となりうるものほ。

ボクもたまに眼鏡をかけるんだけど、そのままヘッドホンをすると耳が圧迫されて痛くなることがしばしば。コンタクトにすればいいものの、家でちんたら遊ぶのにいちいちつけるのもめんどくさいし、メガネガイさんの気持ちもわかるほ~。

割と対策されている商品はある



ボクが使ったなかだと、ロジクールのG331みたいにイヤーカップが大きくて耳全体を覆う感じだと眼鏡のツルが圧迫されて痛くなるのがマシになったほ。

とはいえ、そもそも眼鏡とヘッドホンの相性がいまいちなのでネックスピーカーも悪くないのかも。ただ、対戦ゲームを遊ぶ時に音を判断材料にしたいなら、やはり立派なヘッドホンなりヘッドセットなのかな~とも思うほ。

あと、ボクは使ったことないんだけどゲーミング眼鏡もいろいろあるみたいほ。たとえば、「GODEYE」というやつはスイッチを押すとヘッドホンとの干渉を避けるモードになるというなかなかすごいやつ。ほかにもゲーミンググラスなどという名前で各社から出てるから、興味があったら調べてみるといいほ。

メガネをかけている時、すえなが編集長にジロジロ見られている気がするほ。というわけで、引き続きお悩みを募集中ほ。問い合わせフォームに「人生相談」とか記載して送ってくれほ。

■インサイドちゃん プロフィール

たまにインサイド編集部で仕事を手伝う謎のマスコットキャラ。コンタクトレンズを落とす経験をしたことがない。

インサイドちゃんのゲーマー人生相談のアーカイブを見る
《インサイドちゃん》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. ジムやドムらしき機体も!いよいよ放送開始の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVシリーズ、これまでのPVを改めてチェック

    ジムやドムらしき機体も!いよいよ放送開始の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVシリーズ、これまでのPVを改めてチェック

  2. ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

    ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

  3. 「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメの放送プラットフォーム拡大!各種動画配信サービスやBS11でも順次公開へ

  4. 召喚獣・ウィッチクラフト・魔導…『遊戯王』の人気テーマをつなぐカギ「マギストス」

  5. スイッチ2で遊べる注目の任天堂系タイトルまとめ!世界を走り回れる「マリオカート ワールド」や破壊が気持ちいい「ドンキーコング」最新作など

  6. 当時斬新だった“記憶ゲー”、電子ゲーム『ハンバーガーショップ』の驚くべき完成度!発売から約40年経っても色褪せない輝きを再評価したい

  7. 「ネトゲの知り合いに会いに行く」と家を出た女子高生が殺害…増える“オンラインゲームがきっかけの事件”に警察やゲーム会社も注意喚起

アクセスランキングをもっと見る