人生にゲームをプラスするメディア

「E3向け「Nintendo Direct」で一番嬉しかった発表は?」結果発表─名作の新展開に読者の視線が集中! 期待作の発売日も見逃せない【アンケート】

「E3向け「Nintendo Direct」で様々な新情報が発表されました。その中でも、特に読者が喜んだのはどれだったのか。気になる傾向をチェックすべくアンケートを実施し、その結果を大公開! 当時の発表を振り返りたい方も、こちらをご覧ください。

その他 特集
「E3向け「Nintendo Direct」で一番嬉しかった発表は?」結果発表─名作の新展開に読者の視線が集中! 期待作の発売日も見逃せない【アンケート】
  • 「E3向け「Nintendo Direct」で一番嬉しかった発表は?」結果発表─名作の新展開に読者の視線が集中! 期待作の発売日も見逃せない【アンケート】
  • 「E3向け「Nintendo Direct」で一番嬉しかった発表は?」結果発表─名作の新展開に読者の視線が集中! 期待作の発売日も見逃せない【アンケート】
  • 「E3向け「Nintendo Direct」で一番嬉しかった発表は?」結果発表─名作の新展開に読者の視線が集中! 期待作の発売日も見逃せない【アンケート】
  • 「E3向け「Nintendo Direct」で一番嬉しかった発表は?」結果発表─名作の新展開に読者の視線が集中! 期待作の発売日も見逃せない【アンケート】

◆第4位『スマブラSP』に「バンジョー&カズーイ」が参戦:35票 (6.3%)



昨年発売された『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』は、過去シリーズに登場したファイターが全て参戦するという、大ボリュームのふっとばしアクションを提供しましたが、加えて有料コンテンツで5体を新規に配信。その第一弾となる「ジョーカー」はすでに配信済みですが、更なる新ファイター「バンジョー&カズーイ」の参戦が決定。この発表はまさにサプライズで、多くの視聴者が驚きのコメントを記しました。

「バンジョー&カズーイ」が登場する『バンジョーとカズーイの大冒険』はシリーズ展開を遂げており、一作目と二作目はニンテンドウ64向けに登場。その後、ゲームボーイアドバンスやXbox 360など、複数のプラットフォームで活躍しました。そんな人気シリーズを支える主人公たちの『スマブラSP』参戦に喜んだ読者は、全体の6.3%に。配信時期は2019年秋を予定しており、待ち遠しいばかりです。

◆第3位『あつまれどうぶつの森』発売日決定:43票 (7.7%)



スローライフが楽しめる人気シリーズの最新作『あつまれどうぶつの森』の発売日決定が、今回のアンケートでは第3位にランクイン。当初予定していた2019年発売からは延期する形となりましたが、2020年3月20日に『あつまれどうぶつの森』を存分に楽しめるようになります。

今回の舞台は、「たぬき開発」プロデュースによる無人島での生活。手付かずの自然あふれる無人島では、枝を拾って釣り竿を作ったり、枝と石でオノを作成したりと、DIYも重要な要素に。もちろん家具を作ることもできるので、自分なりの豊かな生活をより満喫できる一作となることでしょう。



1位と2位だけで、全体の5割を超える投票率に! 読者注目の発表は、果たして・・・。
《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 葛葉、月ノ美兎ら8名が浴衣姿で“ととのう”!「にじさんじ」×「極楽湯・RAKU SPA」コラボが開催決定ーグッズ販売やお風呂、店舗装飾を実施

    葛葉、月ノ美兎ら8名が浴衣姿で“ととのう”!「にじさんじ」×「極楽湯・RAKU SPA」コラボが開催決定ーグッズ販売やお風呂、店舗装飾を実施

  2. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

    カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

  3. 【インタビュー】『ダライアス』自作筐体が完成!製作者「写真を見て目コピーしました」

  4. 『ポケモン』コラボが全国のプロントにて開催!ニンフィアやルカリオイメージのドリンクほか、グッズ販売ーノベルティも素敵なアイテム多数

  5. 劇場版「鬼滅の刃」より「童磨」フィギュアが予約受付開始!怪しげな笑顔、エフェクトパーツで迫力の戦闘シーンを再現

  6. 期待されるアニメ『ウマ娘』4期の主人公を、15年以上の競馬好きがガチ予想!その鍵は「スピカ関係者」かつ「憧れの存在がいるかどうか」

アクセスランキングをもっと見る