人生にゲームをプラスするメディア

NHKドキュメンタリー番組に『Detroit: Become Human』が登場―世界の知性がAIの倫理的問題を語る

7月3日夜10時50分よりEテレで放映されるドキュメンタリー番組「超AI入門特別編 世界の知性が語る パラダイム転換 ~第二夜 ロボットが正義を決める時~」にて、Quantic Dream開発のアドベンチャーゲーム『Detroit: Become Human』が取り上げられるようです。

その他 全般
NHKドキュメンタリー番組に『Detroit: Become Human』が登場―世界の知性がAIの倫理的問題を語る
  • NHKドキュメンタリー番組に『Detroit: Become Human』が登場―世界の知性がAIの倫理的問題を語る
  • NHKドキュメンタリー番組に『Detroit: Become Human』が登場―世界の知性がAIの倫理的問題を語る

7月3日夜10時50分よりNHK教育テレビ(Eテレ)で放映されるドキュメンタリー番組「超AI入門特別編 世界の知性が語る パラダイム転換 ~第二夜 ロボットが正義を決める時~」にて、Quantic Dream開発のアドベンチャーゲーム『Detroit: Become Human』が取り上げられるようです(番組サイトにて予告映像公開中)。

「超AI入門特別編 世界の知性が語る パラダイム転換」はAIが社会に与える衝撃、その時人間に必要な発想までを、宇宙物理学、倫理学、哲学、編集者といった4人の世界的知性が語るという全五夜のドキュメンタリーシリーズです。『Detroit: Become Human』が登場する「第二夜 ロボットが正義を決める時」では、倫理学者のウェンデル・ウォラック氏がAIの倫理に関する問題を提示します。


AIの進化が今社会のルールを変え人間のあり方まで変えようとしている。全五夜にわたって新たなリアルを追究するインタビュー・ドキュメント。第二夜はウェンデル・ウォラック。SFの巨匠アシモフがかつて考えたロボット三原則。文学の想像力は、今どこまで有効か?若き日にインド放浪も経験した異色の倫理学者は倫理の問題を解く為に大事なのは、感情だという。AI時代には、理性の意味も、人間性そのものも更新されるのか?

タイミングよく本日7月3日からは『Detroit: Become Human』がPlayStation Plusのフリープレイで配信ということで、興味がある方は一度プレイしてみてはいかがでしょうか。
《RIKUSYO》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

    ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

  2. “超エキサイティング!”「アメリカンバトルドーム」が発売30年を記念して令和に復活!パッケージはツクダオリジナルの懐かしいデザインをオマージュ

    “超エキサイティング!”「アメリカンバトルドーム」が発売30年を記念して令和に復活!パッケージはツクダオリジナルの懐かしいデザインをオマージュ

  3. 「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

    「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

  4. 溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

  5. ガンダムの試作バリエーション機「01ガンダム」も!「ジークアクス」第2話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  6. 君はどのザクが好き!?「ガンダム ジークアクス」第1話登場のメカ・キャラ紹介が話題!黒艶ポリスガールにも注目【週間ニュースランキング】

  7. 「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  8. 「ガンダム ジークアクス」EDの地球儀をよく見ると…欠けたオーストラリア大陸にファン「コロニー落としだ!」「芸が細かい」

アクセスランキングをもっと見る