人生にゲームをプラスするメディア

「『聖剣伝説3 TRIALS of MANA』に期待することは?」結果発表―追加エピソードやクラスチェンジに意見集中!何十周も楽しめる冒険をもう1度

『聖剣伝説3 TRIALS of MANA』に関して、「リメイク版に対する期待」を募集する読者アンケートを実施していました。本記事では、そのアンケート結果をご紹介します!

任天堂 Nintendo Switch
「『聖剣伝説3 TRIALS of MANA』に期待することは?」結果発表―追加エピソードやクラスチェンジに意見集中!何十周も楽しめる冒険をもう1度
  • 「『聖剣伝説3 TRIALS of MANA』に期待することは?」結果発表―追加エピソードやクラスチェンジに意見集中!何十周も楽しめる冒険をもう1度
  • 「『聖剣伝説3 TRIALS of MANA』に期待することは?」結果発表―追加エピソードやクラスチェンジに意見集中!何十周も楽しめる冒険をもう1度
  • 「『聖剣伝説3 TRIALS of MANA』に期待することは?」結果発表―追加エピソードやクラスチェンジに意見集中!何十周も楽しめる冒険をもう1度
  • 「『聖剣伝説3 TRIALS of MANA』に期待することは?」結果発表―追加エピソードやクラスチェンジに意見集中!何十周も楽しめる冒険をもう1度
  • 「『聖剣伝説3 TRIALS of MANA』に期待することは?」結果発表―追加エピソードやクラスチェンジに意見集中!何十周も楽しめる冒険をもう1度

スクウェア・エニックスが、2020年初頭の発売を予定しているPS4/ニンテンドースイッチ/Steam対応ソフト『聖剣伝説3 TRIALS of MANA』。

1995年にスーパーファミコンで発売された『聖剣伝説3』のフルリメイク作品に当たる本作に関してインサイドでは、「リメイク版に対する期待」を募集する読者アンケートを実施していました。本記事では、同アンケートにて読者の皆様よりいただいた意見を、ジャンルに分けて一部抜粋でご紹介します!

なお、同アンケート開始記事で実施した「スーパーファミコン版当時の思い出は?」というアンケートについても、別記事で結果を公開していますので、ぜひご確認ください。

■関連記事
『聖剣伝説3』読者より寄せられたSFC版当時の思い出を大公開―主人公やPTメンバー、クラスチェンジ……悩むことすら楽しかった!

◆追加ストーリー・エピソードに期待!



リメイク版ならではの追加ストーリーや、それぞれのキャラクターを深掘りする追加エピソード・会話イベントの登場に期待が集まりました。

リメイク版はキャラクターボイスも付いているため、思い出に残る原作イベントがフルボイスで繰り広げられるのを楽しみにしている方も。また何回もパーティーを変えて冒険を楽しめるような仕様になっていてほしいですね。

■読者の意見

  • キャラクターを掘り下げるイベントの充実。
  • EDその後のエピソードが欲しい!!絶対!!!
  • ストーリーをより深掘りしたものはもちろん、イベントの追加であったりリメイク・ボイス付きならではの濃厚な展開を期待してます!
  • 特にストーリー後半から会話シーンが激減していたので、その間キャラはどんな心境で戦っていたのかが知りたいです。
  • 3Dになったことでキャラクターたちの感情の変化がより伝わるようになったので、SFC版に負けないくらい演出に力を入れてほしい。もう一度あの頃に戻れるようなワクワク感を与えてほしい。リースとホークアイのほっぺにキスのシーンは絶対に削らないでほしい。


◆アクション面の進化に期待!



アクション面の進化を期待する声も多くの方からいただきましたが、公開されたプレイ映像を見る限りは、多彩な攻撃や回避アクションといった“明らかな進化”を確認できます。アクション面については、期待通りになる可能性が高そうですね。

必殺技や魔法を気兼ねなく撃てるように、「カウンター」の仕様変更なども望まれていました。

■読者の意見

  • 動作(特に攻撃)がもっさりすることなく、スピーディーであってほしい。
  • 演出の肝だった必殺技や魔法をボス戦でも使いたい。カウンターは存在するというけど、理不尽なのは嫌。
  • 必殺技カウンターのシステムを変えてほしい(あれのせいで強力な必殺技や魔法が使い辛い)。雑魚敵の出オチLv3必殺技を控えてほしい(あれで突然に全滅した経験が何度もある)。魔法エフェクトやSEは原作に限りなく忠実に再現してほしい。
  • 元の3ではアクション要素がお世辞にも良かったわけではない、その点を一新したリメイクをするらしいので期待している。3Dモデルになったことでより美麗な戦闘になると思われるが、テンポのよさや飽きの来ないギミックをとりこんでリメイクならではの驚きを見せて欲しいと思っている。
  • SFC版に無かったクリティカルヒットを搭載していただきたいですね。そうすればエナジーボールが無駄な魔法にならなくてすみます。そして攻撃魔法の使い勝手の悪さの方も見直していただきたいです。やりこんでいくうちに物理攻撃の方が速いと思うようになりました。


◆クラスチェンジの新要素に期待!



『聖剣伝説3』と言えば「クラスチェンジ」の話題も外せません。クラスチェンジ後のキャラクタービジュアル反映や新クラスの登場など、「『聖剣伝説3』の中でも一番ワクワクする瞬間だった」という意見もある「クラスチェンジ」を、更にワクワクさせてくれそうな追加要素に期待です。

■読者の意見

  • クラスチェンジでのグラフィックチェンジ。
  • クラスチェンジの衣装がグラフィックに反映されたらなぁ…。
  • クラスチェンジが増えてるとまた遊びの幅が広がって楽しいと思います!
  • クラスチェンジした後、何かアイテム使用でも構いませんので、他のクラスの必殺技が使えたらいいなといつも思っていました。進むクラスはこっちがいいけど、使いたい必殺技は別のが好きという風にいつも思っていたのを思い出しました。
  • 最後のクラスチェンジに必要なアイテムの入手が運によるところが大きかったので、少しでも易しくなっていてほしいです。クラスチェンジ後に使いづらいクラスがあったので、そのクラス以外にしようとなるのではなく、なんらかの形で救済されるとうれしいです。



次ページ:名曲揃いのBGMや強敵「ブラックラビ」とのバトルにも期待が集まる!
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

    【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

  2. 恐ろしくも美しい“魔女”が活躍するゲーム8選! アクションにRPG、SLGとジャンルも多彩な活躍ぶり【特集】

    恐ろしくも美しい“魔女”が活躍するゲーム8選! アクションにRPG、SLGとジャンルも多彩な活躍ぶり【特集】

  3. 『スプラトゥーン2 オクト・エキスパンション』60もの小ネタを一挙に紹介―懐かしのゲーム機や玩具などが隠れてる!?

    『スプラトゥーン2 オクト・エキスパンション』60もの小ネタを一挙に紹介―懐かしのゲーム機や玩具などが隠れてる!?

  4. 【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

  5. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』衝撃!パラセクトの本体はやっぱりキノコだった!?

  6. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  7. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

  8. ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

  9. 『ダイパ』や『あつ森』は要注意!? 2台目スイッチ、遊び方やセーブ管理の注意すべきポイント

  10. 『モンハンライズ:サンブレイク』に「ラギアクルス」は登場しない―辻本氏がメディアインタビューで明言

アクセスランキングをもっと見る