人生にゲームをプラスするメディア

6月24日に20周年迎える『サルゲッチュ』公式Twitterが突如開設―ピポサルが覗く意味深な投稿…

1999年6月24日、当時のソニー・コンピュータエンタテインメント(現ソニー・インタラクティブエンタテインメント)が初代PlayStation向けにリリースした『サルゲッチュ』ですが、本作の公式Twitterアカウントが突如開設されました。

その他 全般
6月24日に20周年迎える『サルゲッチュ』公式Twitterが突如開設―ピポサルが覗く意味深な投稿…
  • 6月24日に20周年迎える『サルゲッチュ』公式Twitterが突如開設―ピポサルが覗く意味深な投稿…
  • 6月24日に20周年迎える『サルゲッチュ』公式Twitterが突如開設―ピポサルが覗く意味深な投稿…

1999年6月24日、当時のソニー・コンピュータエンタテインメント(現ソニー・インタラクティブエンタテインメント)が初代PlayStation向けにリリースした『サルゲッチュ』ですが、本作の公式Twitterアカウントが突如開設されました。

『サルゲッチュ』は、様々な世界に隠れた「ピポサル」と呼ばれるサルたちを、ガチャメカで追い詰め捕獲していくアクションゲームシリーズ。初代PlayStation向けにリリースされた1作目以降、PS2/PSP/PS3向けにも多くのタイトルが発売されています。しかし、PS3唯一のシリーズタイトル『フリフリ! サルゲッチュ』(2010年12月9日発売)は、PS Move専用だったため、正式なナンバリング作品はPS2の『サルゲッチュ3』(2005年7月14日発売)以降リリースされていません。

今回開設された『サルゲッチュ』公式Twitterアカウントは、初代タイトル発売20周年を目前にした2019年6月23日に初ツイート。木の奥からこちらを覗き込む「ピポサル」の姿が確認できます。旧シリーズのCMなど各種プロモーションに登場した実写「ピポサル」のようにも見えますが、詳細は不明です。

もちろん、これが新作を意味するものなのかどうかはわかりませんが、PlayStation公式Twitterもリツイート済み。同シリーズファンは続報に期待したいところですね。
《秋夏》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

    ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

  2. 「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

    「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

  3. “超エキサイティング!”「アメリカンバトルドーム」が発売30年を記念して令和に復活!パッケージはツクダオリジナルの懐かしいデザインをオマージュ

    “超エキサイティング!”「アメリカンバトルドーム」が発売30年を記念して令和に復活!パッケージはツクダオリジナルの懐かしいデザインをオマージュ

  4. ガンダムの試作バリエーション機「01ガンダム」も!「ジークアクス」第2話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  5. 溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

  6. 君はどのザクが好き!?「ガンダム ジークアクス」第1話登場のメカ・キャラ紹介が話題!黒艶ポリスガールにも注目【週間ニュースランキング】

  7. 「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  8. 「ガンダム ジークアクス」EDの地球儀をよく見ると…欠けたオーストラリア大陸にファン「コロニー落としだ!」「芸が細かい」

  9. 『モンハン メゼポルタ開拓記』ハンター図鑑Vol1…50キャラのイラストと設定を一挙公開

アクセスランキングをもっと見る