人生にゲームをプラスするメディア

今年の9月がマジでヤバい!『ゼルダ』に『ドラクエ』など、人気シリーズの最新作や期待作が一極集中─各タイトルの“ヤバさ”もチェック

以前から明らかになっていた9月発売のタイトルに加え、E3で発売日が明かされた注目作などが相次いだ結果、すでにかなりの激戦となっています。その“ヤバさ”を、こちらでお届け!

その他 特集
今年の9月がマジでヤバい!『ゼルダ』に『ドラクエ』など、人気シリーズの最新作や期待作が一極集中─各タイトルの“ヤバさ”もチェック
  • 今年の9月がマジでヤバい!『ゼルダ』に『ドラクエ』など、人気シリーズの最新作や期待作が一極集中─各タイトルの“ヤバさ”もチェック
  • 今年の9月がマジでヤバい!『ゼルダ』に『ドラクエ』など、人気シリーズの最新作や期待作が一極集中─各タイトルの“ヤバさ”もチェック
  • 今年の9月がマジでヤバい!『ゼルダ』に『ドラクエ』など、人気シリーズの最新作や期待作が一極集中─各タイトルの“ヤバさ”もチェック
  • 今年の9月がマジでヤバい!『ゼルダ』に『ドラクエ』など、人気シリーズの最新作や期待作が一極集中─各タイトルの“ヤバさ”もチェック
  • 今年の9月がマジでヤバい!『ゼルダ』に『ドラクエ』など、人気シリーズの最新作や期待作が一極集中─各タイトルの“ヤバさ”もチェック

◆メガドライブミニ:9月19日発売



こちらはゲームソフトではなくハードとなりますが、メガドライブを小型化し、多数のソフトを収録した「メガドライブミニ」も今年9月にリリースされます。『ランドストーカー ~皇帝の財宝~』といったメガドライブを代表する作品や、権利関係で難しいだろうと思われていた『幽☆遊☆白書 ~魔強統一戦~』など、メガドラファン必見のラインナップで話題となっています。

さらに、当時発売される予定だったものの事情により中止となった『テトリス』や、今回がメガドライブ初登場となる完全新規の移植作『ダライアス』の収録も決定。ある意味では、この9月19日がメガドライブ版の『テトリス』と『ダライアス』の発売日とも言えるでしょう。

◆AI:ソムニウム ファイル:9月19日発売



現代の東京を舞台に、奇怪な連続殺人事件を追う本格推理アドベンチャー『AI: ソムニウム ファイル』。好奇心をかき立てる切り口や、夢の世界に侵入して手がかりを探すといった手法などでゲームファンから関心を集めていますが、本作のゲームディレクションおよびシナリオライティングを打越鋼太郎氏が務めているという点も、見逃せないポイントです。

打越氏は、『infinity』シリーズや『極限脱出』シリーズなどを手がけており、サスペンス要素に満ちたドラマチックな物語で人気を博す一方で、「パンチライン」といった作品にも関わるなど、多方面に渡る活躍で知られています。また、『DAEMON X MACHINA』で名前が挙がったコザキユースケ氏が、本作でもキャラクターデザインを担当。このタッグからどのような作品が飛び出すのか、期待感高まる新規IPです。

◆ゼルダの伝説 夢をみる島:9月20日発売



1986年に登場した1作目以降、長年愛され続けてきた人気シリーズ『ゼルダの伝説』。2Dアクションとして始まり、プラットフォームに合わせて3D化なども遂げましたが、2Dゼルダも多くのファンから根強く支持されています。

そんな2Dゼルダの中でも、特に高い人気を誇る『ゼルダの伝説 夢をみる島』がリメイクされ、ニンテンドースイッチ向けに登場します。ヒロインがゼルダ姫ではなく、また他作品のキャラクターが登場するなど、個性派な本作がどのような装いとなって復活するのか。多くのユーザーから注目を集めています。



バンダイナムコの新たな挑戦、錬金術RPG最新作、そしてインティ・クリエイツの躍進!
《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. ココスで「ちいかわ」コラボ開催!ハチワレたちがスタッフ風衣装でお出迎え、フードやグッズも盛りだくさん

    ココスで「ちいかわ」コラボ開催!ハチワレたちがスタッフ風衣装でお出迎え、フードやグッズも盛りだくさん

  2. 高野麻里佳さん、上坂すみれさんにインタビュー!「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」出走後の2人を直撃

    高野麻里佳さん、上坂すみれさんにインタビュー!「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」出走後の2人を直撃

  3. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

    カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

  4. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」40周年記念!宮下あきら(魁!!男塾)、桂正和(I”s)ら伝説級作家10名によるスペシャルイラストが公開

  5. 『ウマ娘』の痛車が集結!雨に負けない躍動感を放つ【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  6. 「まじかるちいかわ」のアニメーション映像!なんとも豪華で可愛いスペシャルMV「マジカルシンドローム」公開

  7. 【コスプレ】『原神』アンバー・蛍・モナまで七変化っぷりに注目! 中国人気レイヤー・翠翠さん【写真22枚】

  8. 期待されるアニメ『ウマ娘』4期の主人公を、15年以上の競馬好きがガチ予想!その鍵は「スピカ関係者」かつ「憧れの存在がいるかどうか」

  9. 【コスプレ】総SNSフォロワー950万超え!異次元の美貌と表現力で感動を与える中国美女レイヤー・小柔SeeU【写真18枚】

アクセスランキングをもっと見る