人生にゲームをプラスするメディア

「あなたが注目する6月の新作は?」─『マリオメーカー 2』『サムスピ』『のび太の牧場物語』に『妖怪ウォッチ4』など、話題作が続出【アンケート】

『実況パワフルプロ野球』や『じんるいのみなさまへ』など、人気シリーズの最新作から気になる新規IPまで、6月も様々な作品が登場します。

その他 全般
「あなたが注目する6月の新作は?」─『マリオメーカー 2』『サムスピ』『のび太の牧場物語』に『妖怪ウォッチ4』など、話題作が続出【アンケート】
  • 「あなたが注目する6月の新作は?」─『マリオメーカー 2』『サムスピ』『のび太の牧場物語』に『妖怪ウォッチ4』など、話題作が続出【アンケート】
  • 「あなたが注目する6月の新作は?」─『マリオメーカー 2』『サムスピ』『のび太の牧場物語』に『妖怪ウォッチ4』など、話題作が続出【アンケート】
  • 「あなたが注目する6月の新作は?」─『マリオメーカー 2』『サムスピ』『のび太の牧場物語』に『妖怪ウォッチ4』など、話題作が続出【アンケート】

様々な期待作や注目作が毎月登場しており、どの1本を選んで購入するかは毎回悩ましい問題です。基本的には、自身の好みや直感に従うことが多いことと思いますが、時には他の人の意見を参考にしたい場合もあるでしょう。

そこで、毎月発売されるタイトルの中から特に関心を集めているタイトルを独断でピックアップし、「あなたが注目する新作はどれ?」というアンケートを実施しています。今月は、スローライフが楽しめるシリーズと国民的な人気を誇る作品のコラボレーションによる『ドラえもん のび太の牧場物語』や、独特の世界観で注目を集めた対戦格闘の新たな展開となる『SAMURAI SPIRITS』が登場。


更に、一大ブームを巻き起こしたシリーズのナンバリング最新作『妖怪ウォッチ4 ぼくらは同じ空を見上げている』や、意外な切り口が気になるサバイバル・ガールズADV『じんるいのみなさまへ』、アイディア次第で遊びが無限に広がる『スーパーマリオメーカー 2』なども控えています。

実際に購入するかどうかではなく、あなたが一番気になるタイトルに票を投じていただければ幸いです。今回の対象は以下の8作品。ご投票、お待ちしております!

◆『RAGE 2』



ベセスダが放つ、狂乱のオープンワールドFPS『RAGE 2』。小惑星の衝突が引き金となり、人口の8割が失われたこの世界は、社会や法、秩序などが一掃されており、危険極まりない大地に変貌しています。

危険な世界へ立ち向かうには、パワフルな装備が欠かせません。アップグレード可能な武器やスーパーパワーを使いこなすことが、シームレスに広がる広大なウェイストランドで生き残る鍵となります。また、巨大トラックやジャイロコプターなど、多彩なマシンたちがあなたの生存を力強く後押ししてくれることでしょう。

◆『みんなのGOLF VR』



人気シリーズの最新作が、VR専用タイトルとして登場。自分の部屋にいながら、本当にゴルフ場に来たかのような感覚で、爽快かつ手軽なゴルフプレイを楽しめます。シリーズ初となる主観視点も実装し、臨場感も倍増。PS VRならではの360度体験は、ゴルフをより深く味わえる新たな手段となるでしょう。

強い海風が吹くため、腕前が問われるリゾートコース「シーサイド」や、コースマネジメントしやすく緑豊かな森林コース「フォレスト」など、見応えのある景観や攻略し甲斐のあるコースが用意されており、腰を据えてじっくりと楽しめるVR作品です。

◆『ドラえもん のび太の牧場物語』



動物の世話や植物の育成、そして住民とのコミュニケーションが日々を彩る『牧場物語』と、国民的な人気を誇る「ドラえもん」が融合し、これまでにない要素の数々で新たな可能性の扉を開く『ドラえもん のび太の牧場物語』。主人公・のび太を中心に、お馴染みの面々が“シーゼンタウン”で様々な仕事に励みます。

のび太たちと町の住人との間で描かれるハートフルな物語も見どころのひとつですが、牧場の仕事を助けてくれる「ひみつ道具」の活躍も、本作ならではのポイント。移動を大幅に助けてくれる「どこでもドア」や、作物を急成長させる「アットグングン」などを活用し、シーゼンタウンで楽しい生活を味わいましょう。

◆『妖怪ウォッチ4 ぼくらは同じ空を見上げている』



ナンバリング最新作では、ケータ、ナツメ、シンの世界に加えて妖魔界も登場し、4つの世界がクロスオーバーするスケールの大きな物語を展開。これまでにない規模で、『妖怪ウォッチ』のストーリーやバトルをたっぷりと楽しめます。

本作はニンテンドースイッチ向けなので、グラフィック面も大幅に進化。キャラクターたちの動きはもちろん、町並みの美しさもパワーアップし、アニメさながらの臨場感がプレイ体験を支えます。新たな『妖怪ウォッチ』ワールドを待ち望んでいた方は、本作をお見逃しなく。

◆『SAMURAI SPIRITS』



剣戟をモチーフとした格闘ゲームとして一世を風靡したシリーズから、完全新作となる『SAMURAI SPIRITS』が登場。UNREAL ENGINE 4を採用し、新たな映像表現で描かれるお馴染みのキャラクターたちは、懐かしいと同時に、これまにない魅力も同時に醸し出します。

覇王丸やナコルル、ガルフォードといった面々に加え、新キャラクターも参戦。「怒り」が溜まると、攻撃力が上昇したり、「武器飛ばし必殺技」が可能になるので、状況に合わせた駆け引きも重要に。一試合に一度のみ使用できる「秘奥義」は、勝敗を大きく左右する以上に、爽快感も桁違い。剣戟対戦格闘の新たな1ページを、しかと目撃しましょう。

◆『実況パワフルプロ野球』



『実況パワフルプロ野球』シリーズが、ニンテンドースイッチに初登場。最大4人プレイに対応しており、2vs2のチーム戦だけでなく、ひとつのチームを4人で遊ぶ協力プレイも楽しめます。

日本一を目指す「ペナント」、オリジナル選手を育成する「サクセス」といったお馴染みのモードに加え、バッティング練習にも最適な「ホームランアタック」、最強チームを目指して育成する「トレジャー」など、遊びの幅も多種多彩。ひとりでも、みんなで遊んでも楽しい『実況パワフルプロ野球』です。

◆『じんるいのみなさまへ』



観光で来たはずなのに、目が覚めたらそこは、廃墟の秋葉原だった──謎めく展開で幕を開ける『じんるいのみなさまへ』は、荒れ果てた街を舞台に、可憐な女の子たちが日々を送るサバイバル・ガールズアドベンチャーです。

サバイバルをモチーフとした作品は、ゲームに限らず様々な媒体で登場しました。しかし、キャラクターの絵柄も相まって、本作の雰囲気はどこかゆるやか。ゆるキャンならぬゆるサバといった空気感を醸し出しています。どんな状況でも明るく真っ直ぐな彼女たちが、どんな顔を見せてくれるのか。色々な意味で気になる一作です。

◆『スーパーマリオメーカー 2』



『スーパーマリオ』のコースを自分で作ったり、他の人が作ったコースを遊べるなど、「つくる」・「あそぶ」の両面を存分に味わえる『スーパーマリオメーカー 2』。本作では新たに、『スーパーマリオ 3Dワールド』のゲームスキンも登場し、遊びが更なる広がりを迎えます。

パーツやしかけはシリーズ最多を誇り、Joy-Conのおすそわけで2人一緒にコースを作ることも可能。いきなりコースを作るのは難しそうと思っている方は、お城の建設を目指すストーリーモードや、世界中のプレイヤーが作ったコースをまず遊んでみるのがお勧めです。なお、オンラインを活用した要素は「Nintendo Switch Online」への加入が必要となるので、その点はご注意ください。



【関連記事】
ゲームはどうして面白いの? それは現実で味わえないの?─感覚的な“当たり前”を改めて振り返ってみた【コラム】
『ラングリッサーI&II』指揮官と傭兵の関係がアツいSRPGが復活! 今遊んでも楽しい魅力とファン必見のポイントを堪能【プレイレポ】
任天堂の“空間へのアプローチ”を振り返りながら『Nintendo Labo VR Kit』をプレイしてみた─これは「手が届くVR体験」
『SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE』10回死ぬまで帰りません! 限られた命でどこまで進めるのか?
『Dragon Marked For Death』は“マルチ前提”のバランスなのか? ぼっちでエンディングを目指してみた─最新アップデートもチェック【プレイレポ】
『ノーモア★ヒーローズ』の魅力を継承した『トラヴィス ストライクス アゲイン』は、突き抜けたノリとヘビーな展開が融合したハイセンスな爽快ACT!【プレイレポ】
『√Letter ルートレター Last Answer』個性派ADVの実写化は“圧”がスゴい! 過去を暴く主人公・マックスとの距離感が最重要【プレイレポ】
様々な伏線が“想像と不安”を刺激する『CRYSTAR -クライスタ-』─アクションを通じて、主人公の罪をプレイヤーが共有【プレイレポ】
『ザンキゼロ』「人類滅亡」は嘘なのか本当なのか─生死すら超えるサバイバルが待つ“希望の島”で、罪と向き合え!【若干ネタバレあり】
『オクトパストラベラー』美しい世界、先が気になる物語、絶妙な戦闘バランス─“丁寧”を積み上げた職人気質なRPGに没頭【プレイレポ】
魅力溢れる世界を大胆な難易度で彩った『嘘つき姫と盲目王子』─ “嘘”の結末まで引き込むプレイ感と、賛否分かれるポイントに迫る【プレイレポ】
《臥待 弦》

【読者アンケート】

あなたが注目する6月の新作は?

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「ジークアクス」主人公が“ガンダム”に乗った理由に視聴者騒然!TV版1話から早くも“狂犬”となる

    「ジークアクス」主人公が“ガンダム”に乗った理由に視聴者騒然!TV版1話から早くも“狂犬”となる

  2. 「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  3. 溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

    溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

  4. 懐かしい…アニメ「ウマ娘 シンデレラグレイ」が“ビデオテープ”になる―VHSケースまで本気の再現度【エイプリルフール】

  5. “おれのズボンがアイス食っちまった”―「ワンピース」名場面に新展開!? スモーカーにぶつかった少女の夢が、令和になってついに叶う

  6. ジムやドムらしき機体も!いよいよ放送開始の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVシリーズ、これまでのPVを改めてチェック

  7. ガンダム新作キャラデザは『ポケモン』『FGO』も担当した竹さん!「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」マチュの告知イラストもお披露目

  8. 「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVシリーズが4月8日より放送決定!毎週火曜24時29分からの“深夜枠アニメ”に

  9. 「ザク」のデザインも特徴的…!「機動戦士ガンダム ジークアクス」新たな登場キャラやMSなど“公式ネタバレ”解禁

アクセスランキングをもっと見る