人生にゲームをプラスするメディア

『ポケモン ソード・シールド』ではポケモンが巨大化!? 最大4人で協力する「マックスレイドバトル」など、新要素をお披露目

6月5日午後10時に行われた「Pokemon Direct 2019.6.5」にて、ニンテンドースイッチソフトソフト『ポケットモンスター ソード・シールド』の新たな要素が公開されました。

任天堂 Nintendo Switch
『ポケモン ソード・シールド』ではポケモンが巨大化!? 最大4人で協力する「マックスレイドバトル」など、新要素をお披露目
  • 『ポケモン ソード・シールド』ではポケモンが巨大化!? 最大4人で協力する「マックスレイドバトル」など、新要素をお披露目
  • 『ポケモン ソード・シールド』ではポケモンが巨大化!? 最大4人で協力する「マックスレイドバトル」など、新要素をお披露目
  • 『ポケモン ソード・シールド』ではポケモンが巨大化!? 最大4人で協力する「マックスレイドバトル」など、新要素をお披露目
  • 『ポケモン ソード・シールド』ではポケモンが巨大化!? 最大4人で協力する「マックスレイドバトル」など、新要素をお披露目
  • 『ポケモン ソード・シールド』ではポケモンが巨大化!? 最大4人で協力する「マックスレイドバトル」など、新要素をお披露目
  • 『ポケモン ソード・シールド』ではポケモンが巨大化!? 最大4人で協力する「マックスレイドバトル」など、新要素をお披露目
  • 『ポケモン ソード・シールド』ではポケモンが巨大化!? 最大4人で協力する「マックスレイドバトル」など、新要素をお披露目
  • 『ポケモン ソード・シールド』ではポケモンが巨大化!? 最大4人で協力する「マックスレイドバトル」など、新要素をお披露目

6月5日午後10時に行われた「Pokemon Direct 2019.6.5」にて、ニンテンドースイッチソフトソフト『ポケットモンスター ソード・シールド』の新たな要素が公開されました。

まず発表されたのが、ポケモンたちが巨大化する新要素「ダイマックス」。この「ダイマックス」は、ガラル地方の特定の場所でのみ発生する現象です。ちなみに、舞台となるガラル地方にあるポケモンジムでも、「ダイマックス」の発生が可能。そしてこの現象は、本作に登場する全てのポケモンに起こり得ます。



「ダイマックス」が使えるのは、バトル中に1度だけ。その姿が大きくなるのはもちろんのこと、一部の能力が上昇し、「ダイマックス」したポケモンが覚えている技は全部「ダイマックスわざ」へ変化。威力が上がるだけでなく、強力な追加効果を持つものもあります。

この「ダイマックス」の効果は、3ターンのみ。その時間が過ぎると元の姿に戻るので、使い時の見極めも重要な戦略となることでしょう。

■ダイマックスのキーアイテム「ダイマックスバンド」
ガラル地方では、ダイマックスに関する研究が日々進められています。「ダイマックスバンド」と呼ばれる特別な道具もその成果の1つで、これを持っているトレーナーだけが、ダイマックスを使いこなすことができます。



この「ダイマックス」も関連するもうひとつの新要素が、「マックスレイドバトル」です。最大4人のトレーナーが協力し、野生のダイマックスポケモンと戦うことができるという、新たなバトルです。


野生のダイマックスポケモンは、その巨大な姿を維持し続け、しかも特別な力も持っています。非常に強力な存在ですが、4人のトレーナーのうちの1人が「ダイマックス」を1回だけ使うことができるので、仲間との連携が重要なバトルになりそうです。そして、この戦いに勝てばポケモンゲットのチャンス。この「マックスレイドバトル」で勝利しないとゲットできないポケモンもいるので、戦力を充分に整えて挑戦したいところです。


「マックスレイドバトル」は、ガラル地方にある広大なフィールド「ワイルドエリア」で行います。このバトルで戦える野生のダイマックスポケモンは、ワイルドエリア内の場所や天候によって異なるので、探索にも励みましょう。

「マックスレイドバトル」は、ローカル通信ならびにインターネット通信に対応。友達や、世界中のポケモントレーナーと一緒に楽しむことができます。「マックスレイドバトル」で4人のトレーナーが集まらなかった場合は、サポートトレーナーが一緒に野生のダイマックスポケモンと戦ってくれるのでご安心を。


新要素により、さらに遊びの幅が広がる『ポケットモンスター ソード・シールド』。決まったばかりの発売日が、今から待ち遠しいばかりです。



(C)2019 Pokemon.(C)1995-2019 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokemonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。

※インターネットを用いた対戦・交換には、Nintendo Switch Online(有料)への加入が必要になります。
《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

    ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

  2. 日米における『星のカービィ』の印象は正反対?その理由を開発者が語る

    日米における『星のカービィ』の印象は正反対?その理由を開発者が語る

  3. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

    『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

  4. 『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

  5. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  6. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  7. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  8. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!女神と魔女の美しさに見蕩れ、気づけば数時間が経過していた・・・【特集後編】

  9. 『ポケモンユナイト』マスターランクが勧める、オススメ配信者・VTuberまとめ

  10. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

アクセスランキングをもっと見る