人生にゲームをプラスするメディア

『ポケモン ソード・シールド』ではポケモンが巨大化!? 最大4人で協力する「マックスレイドバトル」など、新要素をお披露目

6月5日午後10時に行われた「Pokemon Direct 2019.6.5」にて、ニンテンドースイッチソフトソフト『ポケットモンスター ソード・シールド』の新たな要素が公開されました。

任天堂 Nintendo Switch
『ポケモン ソード・シールド』ではポケモンが巨大化!? 最大4人で協力する「マックスレイドバトル」など、新要素をお披露目
  • 『ポケモン ソード・シールド』ではポケモンが巨大化!? 最大4人で協力する「マックスレイドバトル」など、新要素をお披露目
  • 『ポケモン ソード・シールド』ではポケモンが巨大化!? 最大4人で協力する「マックスレイドバトル」など、新要素をお披露目
  • 『ポケモン ソード・シールド』ではポケモンが巨大化!? 最大4人で協力する「マックスレイドバトル」など、新要素をお披露目
  • 『ポケモン ソード・シールド』ではポケモンが巨大化!? 最大4人で協力する「マックスレイドバトル」など、新要素をお披露目
  • 『ポケモン ソード・シールド』ではポケモンが巨大化!? 最大4人で協力する「マックスレイドバトル」など、新要素をお披露目
  • 『ポケモン ソード・シールド』ではポケモンが巨大化!? 最大4人で協力する「マックスレイドバトル」など、新要素をお披露目
  • 『ポケモン ソード・シールド』ではポケモンが巨大化!? 最大4人で協力する「マックスレイドバトル」など、新要素をお披露目
  • 『ポケモン ソード・シールド』ではポケモンが巨大化!? 最大4人で協力する「マックスレイドバトル」など、新要素をお披露目

6月5日午後10時に行われた「Pokemon Direct 2019.6.5」にて、ニンテンドースイッチソフトソフト『ポケットモンスター ソード・シールド』の新たな要素が公開されました。

まず発表されたのが、ポケモンたちが巨大化する新要素「ダイマックス」。この「ダイマックス」は、ガラル地方の特定の場所でのみ発生する現象です。ちなみに、舞台となるガラル地方にあるポケモンジムでも、「ダイマックス」の発生が可能。そしてこの現象は、本作に登場する全てのポケモンに起こり得ます。



「ダイマックス」が使えるのは、バトル中に1度だけ。その姿が大きくなるのはもちろんのこと、一部の能力が上昇し、「ダイマックス」したポケモンが覚えている技は全部「ダイマックスわざ」へ変化。威力が上がるだけでなく、強力な追加効果を持つものもあります。

この「ダイマックス」の効果は、3ターンのみ。その時間が過ぎると元の姿に戻るので、使い時の見極めも重要な戦略となることでしょう。

■ダイマックスのキーアイテム「ダイマックスバンド」
ガラル地方では、ダイマックスに関する研究が日々進められています。「ダイマックスバンド」と呼ばれる特別な道具もその成果の1つで、これを持っているトレーナーだけが、ダイマックスを使いこなすことができます。



この「ダイマックス」も関連するもうひとつの新要素が、「マックスレイドバトル」です。最大4人のトレーナーが協力し、野生のダイマックスポケモンと戦うことができるという、新たなバトルです。


野生のダイマックスポケモンは、その巨大な姿を維持し続け、しかも特別な力も持っています。非常に強力な存在ですが、4人のトレーナーのうちの1人が「ダイマックス」を1回だけ使うことができるので、仲間との連携が重要なバトルになりそうです。そして、この戦いに勝てばポケモンゲットのチャンス。この「マックスレイドバトル」で勝利しないとゲットできないポケモンもいるので、戦力を充分に整えて挑戦したいところです。


「マックスレイドバトル」は、ガラル地方にある広大なフィールド「ワイルドエリア」で行います。このバトルで戦える野生のダイマックスポケモンは、ワイルドエリア内の場所や天候によって異なるので、探索にも励みましょう。

「マックスレイドバトル」は、ローカル通信ならびにインターネット通信に対応。友達や、世界中のポケモントレーナーと一緒に楽しむことができます。「マックスレイドバトル」で4人のトレーナーが集まらなかった場合は、サポートトレーナーが一緒に野生のダイマックスポケモンと戦ってくれるのでご安心を。


新要素により、さらに遊びの幅が広がる『ポケットモンスター ソード・シールド』。決まったばかりの発売日が、今から待ち遠しいばかりです。



(C)2019 Pokemon.(C)1995-2019 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokemonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。

※インターネットを用いた対戦・交換には、Nintendo Switch Online(有料)への加入が必要になります。
《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『スプラトゥーン2』中級者になったら使いたいブキ8選!君は使いこなせるか!?

    【特集】『スプラトゥーン2』中級者になったら使いたいブキ8選!君は使いこなせるか!?

  2. 『スプラトゥーン2』負けた時のストレスを軽減する8つの方法

    『スプラトゥーン2』負けた時のストレスを軽減する8つの方法

  3. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  4. 『パワプロ2022』でも飛び出す「フラスコ」発言!魅惑のスタイルをイジられる早川あおい

  5. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  6. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  7. 【特集】『スプラトゥーン2』地獄のバイト「サーモンラン」を生き残る8つの労働術

  8. 『ポケモン』世界の食事事情ってどうなってるの?みんな菜食主義者なのか、それとも…

  9. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」

  10. 【特集】『スプラトゥーン2』ハイカラスクウェアで見つけた小ネタ集、隠しガッツポーズや謎の巨大ソーセージも登場?

アクセスランキングをもっと見る