人生にゲームをプラスするメディア

スマホ向け『ドラクエ』新作を勝手に大予想、「バトルロイヤル」など様々なジャンルと組み合わせてみる─迫る新作発表も見逃すな!

『ドラクエ』派生作品は、色んなジャンルに広がっています。だからこそ、更なるジャンルとの組み合わせる新作があり得るかもしれません。そこで今回は、『ドラクエ』+各ジャンルを勝手に結びつけて大予想!

その他 特集
スマホ向け『ドラクエ』新作を勝手に大予想、「バトルロイヤル」など様々なジャンルと組み合わせてみる─迫る新作発表も見逃すな!
  • スマホ向け『ドラクエ』新作を勝手に大予想、「バトルロイヤル」など様々なジャンルと組み合わせてみる─迫る新作発表も見逃すな!
  • スマホ向け『ドラクエ』新作を勝手に大予想、「バトルロイヤル」など様々なジャンルと組み合わせてみる─迫る新作発表も見逃すな!
  • スマホ向け『ドラクエ』新作を勝手に大予想、「バトルロイヤル」など様々なジャンルと組み合わせてみる─迫る新作発表も見逃すな!
  • スマホ向け『ドラクエ』新作を勝手に大予想、「バトルロイヤル」など様々なジャンルと組み合わせてみる─迫る新作発表も見逃すな!
  • スマホ向け『ドラクエ』新作を勝手に大予想、「バトルロイヤル」など様々なジャンルと組み合わせてみる─迫る新作発表も見逃すな!

◆伝説の剣の下で告白されたら・・・? 「恋愛ゲーム」な『ドラクエ』にも興味津々



RPGシリーズの派生作は色々ありますが、「恋愛ゲーム」に発展するケースはあまり多くありません。特に国産のRPGだと、主人公と結ばれるヒロインが決まっているケースが少なくないので、恋愛要素を切り出したスピンオフ的な作品が作りにくいのかもしれません。

ですが、『ペルソナ』シリーズのいくつかは本編内で恋人関係に発展する可能性があったりと、「恋愛ゲーム」とRPGの相性は決して悪いわけではありません。むしろ『ドラクエ』シリーズは、『V』で結婚相手をプレイヤーが決定できたり、『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S』ではいっしょに住むパートナーを選べる新要素が追加されるなど、恋愛的な要素を取り込む時も間々あります。

このジャンルと組み合わせる場合、『ドラクエ』の主人公である勇者は男性の場合が多いので、ヒロインを攻略するタイプが良さそうです。一緒に冒険したり、ダンジョンに挑んだりすると、親密度が上がりそう。手強い敵に勝つため、育成要素があってもいいかもしれません。そして、「恋愛ゲーム」の代表格にならって、伝説の剣(が突き立っている台座)の下で告白を! この場合だと、ヒロインから告白されそう。3年間の勇者生活が報われるか否か、緊張の一瞬ですね。

しかしこのジャンルだと、魔王の扱いが若干軽めになりそうな予感も。・・・いや、魔王も攻略対象にすればいいのでは? なんだか夢が広がります。

◆てくてく歩く『ドラクエ』もヒットの予感!? あの作品の新作が出るのかも



スマホで大ヒットと言えば、位置情報を活用したゲームも外せません。『Ingress』で一躍有名になりましたが、それ以前も様々なタイトルがリリースされましたし、やはり『ポケモンGO』の爆発的なヒットは忘れられません。2018年6月には『妖怪ウォッチ ワールド』が登場するなど、RPGのシリーズ作品が「位置情報ゲーム」に発展する例も複数あります。

“歩く”という要素と関連していることも多い「位置情報ゲーム」。この“歩く”に注目した『ドラクエ』作品は、実はすでに存在しており、万歩計機能を軸とした携帯ゲーム『ドラゴンクエスト あるくんです』が1998年に発売されました。

国民的な人気を誇り、“歩く”という要素をいち早く取り入れた『ドラクエ』だからこそ、スマホ向けの新作として「位置情報ゲーム」を繰り出してくるかもしれません。それこそ、『ドラゴンクエスト あるくんです』が新作アプリとして登場するかも・・・?

学生の頃に『ドラクエ』を遊んでいたけど、社会人になりRPGを遊ぶ余裕がなくなったという方も少なくありません。しかし、この“歩く『ドラクエ』”なら、日常と平行して楽しめる可能性も高そうです。このジャンルとの組み合わせも、充分アリでしょう!



勝手な予想や希望を綴ってみましたが、実際に新作が発表されるタイミングはもう目前。「スマートフォン向け『ドラゴンクエスト』新作発表会」は、6月3日の昼12時よりスタートします。本シリーズの生みの親であり、ナンバリング作を中心に深く関わっている堀井雄二氏も登壇されるので、かなり力の入った新作発表会となりそうです。

いち早く新作が知りたい方は、この発表会をお見逃しなく。そして、実際に発表されるまで、どんな新作が登場するのか、あれこれ想像して楽しんでおきましょう!



【関連記事】
【読者アンケート】「あなたにとって『ドラクエXI』は歴代何位?」結果発表─歴代の名作に最新作が食い込む!
【読者アンケート】「あなたにとっての『ドラクエXI』のヒーローは誰だ!?」結果発表─主人公・カミュ・シルビアが三つ巴、4位は意外な人物!?
【読者アンケート】「あなたにとっての『ドラクエXI』のヒロインは?」結果発表─エマやシルビアは果たして何位に?
【読者アンケート】「一番好きな『ドラクエ』ナンバリングタイトルは?」結果発表─1位はプラットフォームが変わったあの作品!
【特集】『ドラクエXI』が出る前に敢えて初代をプレイ─『I』だけの特徴って知ってる?
《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!特別なガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

    「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!特別なガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

  2. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

    ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

  3. 待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

    待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

  4. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

  5. 六花たちが太ももを露わにした衣装で“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUPが8月22日より開催ーグッズがオンラインにて先行販売中

  6. 新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」無料公開分が更新―主役機「ガンダムジリウス」の戦闘シーンお披露目、異様な武装も…

  7. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  8. 柱たちもととのう!「鬼滅の刃」×「極楽湯」コラボが開催決定ー限定グッズや夜に挑める“鬼”メニュー、館内放送“コソコソ噂話”を実施

アクセスランキングをもっと見る