人生にゲームをプラスするメディア

スマホ向け『ドラクエ』新作を勝手に大予想、「バトルロイヤル」など様々なジャンルと組み合わせてみる─迫る新作発表も見逃すな!

『ドラクエ』派生作品は、色んなジャンルに広がっています。だからこそ、更なるジャンルとの組み合わせる新作があり得るかもしれません。そこで今回は、『ドラクエ』+各ジャンルを勝手に結びつけて大予想!

その他 特集
スマホ向け『ドラクエ』新作を勝手に大予想、「バトルロイヤル」など様々なジャンルと組み合わせてみる─迫る新作発表も見逃すな!
  • スマホ向け『ドラクエ』新作を勝手に大予想、「バトルロイヤル」など様々なジャンルと組み合わせてみる─迫る新作発表も見逃すな!
  • スマホ向け『ドラクエ』新作を勝手に大予想、「バトルロイヤル」など様々なジャンルと組み合わせてみる─迫る新作発表も見逃すな!
  • スマホ向け『ドラクエ』新作を勝手に大予想、「バトルロイヤル」など様々なジャンルと組み合わせてみる─迫る新作発表も見逃すな!
  • スマホ向け『ドラクエ』新作を勝手に大予想、「バトルロイヤル」など様々なジャンルと組み合わせてみる─迫る新作発表も見逃すな!
  • スマホ向け『ドラクエ』新作を勝手に大予想、「バトルロイヤル」など様々なジャンルと組み合わせてみる─迫る新作発表も見逃すな!

◆巨大ボスを打ち倒す爽快感を『ドラクエ』で! 「ハンティングアクション」も捨てがたい



強大なモンスターと対峙し、ひとりもしくは協力プレイで激戦に挑む「ハンティングアクション」。『ゴッドイーター』や『討鬼伝』など、シリーズ展開に至った作品も多数ある人気ジャンルのひとつです。草分け的な存在である『モンスターハンター』の最新作『モンスターハンター:ワールド』が世界的なヒットを遂げており、大型拡張コンテンツのリリースも控えています。そんな今だからこそ、ハンティングアクションな『ドラクエ』も見てみたいところです。

ファンタジー系物語における王道のひとつといえば、やはり竜の討伐。シリーズの原点である初代『ドラゴンクエスト』でも、竜王との戦いが描かれました。『ヒーローズ』の時よりも更に大きなドラゴンと戦えたら、気分はまさにドラゴンスレイヤー! 文字通り、伝説に名を残す勇者になれそうです。

リアルなドラゴンも悪くありませんが、『ドラクエ』ながらのポップなデザインの巨大なモンスターと、迫力溢れる激戦を繰り広げてみるのも一興でしょう。『ドラクエ』関連の漫画やアニメで見たようなバトルを再現してくれたら、興奮間違いなしです。

◆意外、だからこそ気になる! 『ドラクエ』と「ステルス」の組み合わせ



敵陣に侵入し、気づかれることなく目的を果たすステルスゲーム。代表格とも言える『メタルギア』シリーズをはじめ、『アサシン クリード』シリーズや『天誅』シリーズなど、いずれも魅力溢れるゲームデザインで、このジャンルを力強く支えています。

『ドラクエ』と「ステルス」は意外な組み合わせに思えますが、お城に潜入したりこっそり脱出するといったシチュエーションは、『ドラクエ』シリーズ作の中にはいくつかあります。『ドラクエIV』で「へんげのつえ」を使ってモンスターになりすまし、デスパレスに潜入したシーンなど、シリーズファンの記憶には色濃く残っていることでしょう。へんげした姿を利用した形ですが、これも潜入のひとつと言えます。

普段は正々堂々、正面から挑むことが多い『ドラクエ』だけに、意外なジャンルと組み合わせることで、新たな魅力が生まれるかもしれません。主人公を盗賊にして、暗殺・・・だと『ドラクエ』っぽくないので、あくまで気絶どまり。そしてお宝を盗んだり、囚われの姫を助け出すといった、ちょっと変化球な『ドラクエ』も気になります。



挑戦作が多い『ドラクエ』なら、「落ちモノパズル」や「格ゲー」もアリ!?
《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. レトロ名作を最新グラフィックで!ドラクエI&IIが今だけ割引価格

    レトロ名作を最新グラフィックで!ドラクエI&IIが今だけ割引価格

  2. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

    カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

  3. マリオカート ワールドが20%オフ!Switch2対応の最新作で世界を駆け抜けよう

    マリオカート ワールドが20%オフ!Switch2対応の最新作で世界を駆け抜けよう

  4. 『ポケモン』コラボが全国のプロントにて開催!ニンフィアやルカリオイメージのドリンクほか、グッズ販売ーノベルティも素敵なアイテム多数

  5. TVアニメ『グノーシア』10月放送決定!「ユーリ」「セツ」らメインキャスト5名発表の最新PVも公開

  6. 【TGS2017】2次元やVRを超えてしまった!?『ぎゃる☆がん2』ステージイベントでリアル突風がスカートに襲いかかる“現実”

  7. 神ゲーの背景に神曲アリ!? BUMP OF CHICKENの奇跡のコラボ曲3選

  8. 【特集】いまさら聞けない「ガルパン」の魅力 ― ファンの心をグッと掴んで離さない“魅せ方”とは

  9. 葛葉、月ノ美兎ら8名が浴衣姿で“ととのう”!「にじさんじ」×「極楽湯・RAKU SPA」コラボが開催決定ーグッズ販売やお風呂、店舗装飾を実施

  10. TGS2025で注目を集めたビッグタイトル5選―「バイオ」や「ゼルダ無双」シリーズ最新作など発売が待ち遠しいタイトルがズラリ

アクセスランキングをもっと見る