人生にゲームをプラスするメディア

こおりタイプ実質最強!グレイシアを作るべき理由を説明するよ【ポケモンGO 秋田局】

どーも皆さんこんにちは!地元秋田県で『ポケモンGO』を遊び続ける、ゆずみんです。今回は先日のアップデートで追加された、グレイシアというポケモンについてお伝えしていきます!

モバイル・スマートフォン iPhone
こおりタイプ実質最強!グレイシアを作るべき理由を説明するよ【ポケモンGO 秋田局】
  • こおりタイプ実質最強!グレイシアを作るべき理由を説明するよ【ポケモンGO 秋田局】
  • こおりタイプ実質最強!グレイシアを作るべき理由を説明するよ【ポケモンGO 秋田局】
  • こおりタイプ実質最強!グレイシアを作るべき理由を説明するよ【ポケモンGO 秋田局】
  • こおりタイプ実質最強!グレイシアを作るべき理由を説明するよ【ポケモンGO 秋田局】

どーも皆さんこんにちは!地元秋田県で『ポケモンGO』を遊び続ける、ゆずみんです。今回は先日のアップデートで追加された、グレイシアというポケモンについてお伝えしていきます!

まず結論から言うと、グレイシアは作るべきポケモンです。これからの『ポケモンGO』で間違いなく活躍するので、チャンスがあればぜひ作っておきましょう!

グレイシアはこおりタイプのみのポケモンで、イーブイから進化する事が出来ます。進化方法が少し特殊で、アイスルアーというアイテムを使わなければ進化する事が出来ません。この進化方法に関しては説明を省略させて頂くので、まだ知らない人は近くの友達に聞いて下さい。友達がいない場合は私と友達になりましょう。

こおりタイプのポケモンはドラゴン、くさ、ひこう、じめんタイプに対して抜群を取る事が出来ます。特にドラゴンタイプには強力なポケモンが多いので、こおりタイプを用意しておくと活躍の機会が多いです。

そんなグレイシアの優秀な点は、入手難易度に対して高い戦闘力を持つこと。平たく言ってしまえば、「比較的簡単に手に入る上につええ!」という感じです。


グレイシアは技1がこおりのつぶて、こおりのいぶき。技2でゆきなだれ、こごえるかぜ、れいとうビームを覚えます。全てこおり技なのですが、ゆずみんはこおりのいぶき、ゆきなだれの技構成をおすすめ致します。こおりのいぶきはジム戦やレイド戦で使うと、技のモーションがはやく、使い勝手が良いです。そしてゆきなだれは2ゲージ技なのですが、発動時間がはやく威力も高いのでとても強力です。技構成は好みもあると思うので、自分なりに好きな技を使ってみてくださいね。

◆これまでのこおりポケモンとは何が違うの?


グレイシアと同じこおりタイプで優秀なポケモンといえば、マンムー、マニューラ、ルージュラ、フリーザーあたりでしょうか。この中で注目すべきなのは、マンムーとの差別化です。

マンムーは攻撃力、耐久力共に優秀で、今までこおりタイプNo1とも言われていました。しかし、マンムーはこおりとじめんの複合タイプ。じめんタイプが入る事によって、活躍の場が変わってくるので、ここに注目してグレイシアと使い分けていきましょう。


じめんタイプはみず、くさ、こおりが弱点となります。そのため、こちらのこおり技で相性が良い、くさタイプのポケモンにたいしてマンムーを使うと、相手のくさ技でも弱点をつかれてしまいます。例えばジムにくさタイプのリーフィアが置かれていて、こおり技のマンムーで勝負したとします。くさに対してこおりは有効なのですが、リーフィアのくさ技でマンムーも弱点をつかれるというわけです。

タイプに注目した場合、こおりタイプのみで種族値が優秀とされるポケモンは、グレイシアだけではないでしょうか。こおりタイプで使われていたこれまでのポケモンは、そのほとんどが複合タイプでしたからね。

【※ご参考】
  • マンムー(こおり、じめんタイプ)
  • マニューラ(こおり、あくタイプ)
  • ルージュラ(こおり、エスパータイプ)
  • フリーザー(こおり、ひこうタイプ)

◆グレイシアは進化と強化が簡単!


グレイシアの魅力は、なんといっても進化と強化が他のポケモンに比べて簡単なこと!

先述したマンムーは以前、ウリムーのコミュディがあったので、豊富に飴を持っている人もいるかもしれません。しかし、コミュディに参加出来なかった人や最近『ポケモンGO』を始めた人は、あまり飴を持っていないと思います。同じ理由でマニューラ、ルージュラ、フリーザーも揃えるのは大変ですよね。

それと比較して、グレイシアはイーブイの飴25個で進化できますし、そのイーブイは比較的野生でゲットできます。種族値、入手難易度、技構成と、どの角度から見てもグレイシアはとっても優秀なポケモンだと思います!あと見た目も美しくて、使っていて楽しいですよね。強くてかっこいいポケモン!それがグレイシアだと思います!

ちなみにそんなグレイシアを実際にジム戦で検証している動画はこちら。

【地獄技ガチャ】氷最強強化グレイシアでジム戦検証!マンムーとの違い【ポケモンGO】
https://youtu.be/Y4MMwfJ1SOQ

進化する為に必要なアイスルアーは現在課金アイテムなので、人によってはそこが一番難しいかもしれません。しかし運良くアイスルアーが焚かれている場面に遭遇したら、感謝しつつ手持ちのイーブイをグレイシアに進化させてみましょう。きっとバトルで活躍してくれますよ!


と、いう事で今回はこのへんで。
最後まで見て頂き、ありがとうございました!

【関連記事】
最強の攻撃力&MAX強化&大親友アタックボーナス─最大火力の真髄、お見せしましょう…!【ポケモンGO 秋田局】
https://www.inside-games.jp/article/2019/04/28/122036.html

ゴーストタイプの革命児!今後間違いなく活躍するギラティナは取っとけ【ポケモンGO 秋田局】
https://www.inside-games.jp/article/2019/04/02/121496.html

誰も行かない雪山のてっぺんなら、金ジム楽勝なんじゃね?約1ヶ月にも及んだ涙のドキュメント【ポケモンGO 秋田局】
https://www.inside-games.jp/article/2019/03/21/121223.html

雪国ならではの『ポケGO』あるある~僕たちはこの街で生きていく~【ポケモンGO 秋田局】
https://www.inside-games.jp/article/2019/02/19/120583.html

土日は仕事でイベントに参加出来ない人あるある【ポケモンGO 秋田局】
https://www.inside-games.jp/article/2019/03/17/121142.html

■著者紹介:ゆずみん

日本一ポケストップの少ない秋田県で、『ポケモンGO』の魅力を発信し続ける「ゆず」と「たくみん」のコンビ。YouTubeにて関連動画を多数投稿中。

「ゆずみん」YouTubeチャンネル
《ゆずみん》

秋田の田んぼに巣食う、ゆずみんです ゆずみん

日本一ポケストップの少ない秋田県で、『ポケモンGO』『ドラクエウォーク』の魅力を発信し続ける「ゆず」と「たくみん」のコンビ。YouTubeにて関連動画を多数投稿中。位置情報ゲームの未来を伝える未来の観光大使(になりたい)

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

  2. 『FGO』ついに「ボックスガチャの一括開封」が登場!条件付きで「1度に最大100個まで」開封可能に

    『FGO』ついに「ボックスガチャの一括開封」が登場!条件付きで「1度に最大100個まで」開封可能に

  3. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

  4. 『FGO』現在登場している疑似サーヴァントを改めて確認―「司馬懿」&「アストライア」の登場でその数は11騎に!【特集・UPDATE】

  5. 『ウマ娘』最新アプデで“育成中のサポカ確認”に対応!イベントギャラリーの「無限NEW表示」も修正へ

  6. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  7. 【クラフィ攻略】『クラッシュフィーバー』バトルで使えるテクニック(第6回)

  8. 『FGO』水幕電子描画を披露!水上を彩る雅なサーヴァント、北斎が海を駆ける!

  9. 『龍が如く ONLINE』女性キャラ投票企画1位の「ゴロ美」(※男性)が電撃参戦!「桐生チャン、まだ来んのかい!」

  10. 『FGO』7周年記念「英霊夢装」全38枚が公開!1枚1枚を“大きい画像”で一挙紹介

アクセスランキングをもっと見る