人生にゲームをプラスするメディア

『バトルフィールドV』「炎の試練」 アップデート4配信―暗所でのライティング調整や手動リーンなど

エレクトロニック・アーツとDICEは先日、『バトルフィールドV』チャプター3:「炎の試練」 アップデート4を配信し、パッチノートを公開しました。

ソニー PS4
『バトルフィールドV』「炎の試練」 アップデート4配信―暗所でのライティング調整や手動リーンなど
  • 『バトルフィールドV』「炎の試練」 アップデート4配信―暗所でのライティング調整や手動リーンなど
  • 『バトルフィールドV』「炎の試練」 アップデート4配信―暗所でのライティング調整や手動リーンなど
  • 『バトルフィールドV』「炎の試練」 アップデート4配信―暗所でのライティング調整や手動リーンなど
  • 『バトルフィールドV』「炎の試練」 アップデート4配信―暗所でのライティング調整や手動リーンなど
  • 『バトルフィールドV』「炎の試練」 アップデート4配信―暗所でのライティング調整や手動リーンなど
  • 『バトルフィールドV』「炎の試練」 アップデート4配信―暗所でのライティング調整や手動リーンなど

エレクトロニック・アーツとDICEは、『バトルフィールドV』チャプター3:「炎の試練」 アップデート4を配信し、パッチノートを公開しました。

本アップデートは、主に快適性向上を行っており、バトルフィールド・コミュニティーで取り上げられてきた問題に対応。具体的には暗い場所におけるライティング調整や、手動リーン(覗き込み)動作の導入、ガジェット「医療箱」および「物資箱」の仕様変更、マップ「ハルエイ(Halvøy)」を含むファイアストームの改善等が行われています。

特に、暗い場所での兵士のライティングを調整したことによって、視認性がはるかに向上。ゲームのアーティスティックな部分やゲームプレイのバランスを保ちながら、ゲーム内での兵士の視認性を向上させる新しいシステムを実装しました。


この新しいシステムは暗い場所だけでなく、明るい場所でも有効で、あらゆる環境状況にわたり一貫して見えやすくします。こちらについては、2019年5月の初めにRedditにて比較画像が公開。新たなシステムの恩恵が確認可能です。
《S. Eto》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

    『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  2. 『原神』オルタコスチュームは具体的にどこが違う?現在の衣装と見比べてみた

    『原神』オルタコスチュームは具体的にどこが違う?現在の衣装と見比べてみた

  3. カプコン公式「ミス春麗決定戦」で「ザンギエフ」が優勝、その結果と再現度に会場困惑

    カプコン公式「ミス春麗決定戦」で「ザンギエフ」が優勝、その結果と再現度に会場困惑

  4. 『モンハンワールド:アイスボーン』現時点で判明している新登場モンスターをまとめてチェック―ハンターを待つは大ボリュームの24体!【特集】

  5. 「七つの大罪」はもう古い!?『原神』新キャラたちの元ネタとなった“オタクの新教養”

  6. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  7. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  8. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  9. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  10. 『戦場のヴァルキュリア2』アニメ版アリシア&ラマールのパスワードが公開

アクセスランキングをもっと見る