人生にゲームをプラスするメディア

『テトリス99』シリーズ35周年記念イベント開催決定!有料追加コンテンツで新モードも登場

任天堂は、99人で同時に戦うテトリスサバイバルゲーム『テトリス99』に関して、本日5月10日にアップデートを実施し、「第3回テト1カップ テトリス35周年記念祭!」の開催を発表しました。

任天堂 Nintendo Switch
『テトリス99』シリーズ35周年記念イベント開催決定!有料追加コンテンツで新モードも登場
  • 『テトリス99』シリーズ35周年記念イベント開催決定!有料追加コンテンツで新モードも登場
  • 『テトリス99』シリーズ35周年記念イベント開催決定!有料追加コンテンツで新モードも登場
  • 『テトリス99』シリーズ35周年記念イベント開催決定!有料追加コンテンツで新モードも登場
  • 『テトリス99』シリーズ35周年記念イベント開催決定!有料追加コンテンツで新モードも登場
  • 『テトリス99』シリーズ35周年記念イベント開催決定!有料追加コンテンツで新モードも登場
  • 『テトリス99』シリーズ35周年記念イベント開催決定!有料追加コンテンツで新モードも登場
  • 『テトリス99』シリーズ35周年記念イベント開催決定!有料追加コンテンツで新モードも登場
  • 『テトリス99』シリーズ35周年記念イベント開催決定!有料追加コンテンツで新モードも登場

任天堂は、Nintendo Switch Online加入者限定ソフトである、99人で同時に戦うテトリスサバイバルゲーム『テトリス99』に関して、本日5月10日にアップデートを実施し、「第3回テト1カップ テトリス35周年記念祭!」の開催を発表しました。

本イベントは、2019年が、『テトリス』シリーズが誕生してから35周年。そして、任天堂がゲームボーイで『テトリス』を発売してから30周年という節目の年であることを記念して開催されるものです。


イベントは、5月17日16:00~5月20日15:59の期間実施され、期間中はゲーム画面がゲームボーイ仕様の特別デザインにチェンジ!さらに、イベントポイントを100ポイント以上獲得した方全員に、今回のイベントで使用されるゲームボーイテトリスのテーマがプレゼントされます(イベントポイントの入手方法は、「第2回テト1カップ」と同様。ただし、順位によって入手できるポイント数は変化しています)。

このテーマは、今回のアップデートで実装された新機能「カスタマイズ」にて使用が可能。テーマやエンブレムを自分好みに選択してゲームをプレイできます。


また、今回のアップデートにあわせて「有料追加コンテンツ第1弾」の配信も開始されました。第1弾では、オフラインであそべる2つのモードとして「CPUバトルモード」と「マラソンモード」が登場!

「CPUバトルモード」は、自分以外の98人がCPUになるというもの。CPUレベルは5段階に設定でき、対人戦の練習にも活かすことができます。



もう1つの「マラソンモード」は、対人戦のようなお邪魔が存在しない、スコアアタックへ挑戦できるモードとなっています。テクニックを磨いたり、『テトリス』初心者にオススメ!



有料追加コンテンツは、今後第2弾の配信も予定されており、第2弾では家族や友達と一緒にCPU戦が楽しめるオフラインコンテンツとなる予定です。有料追加コンテンツは、本日5月10日より販売開始。価格は、第1弾&第2弾がセットで1,000円となります。



『TETRIS 99』は、本体のニンテンドーeショップ、またはマイニンテンドーストアのこちらで無料配信中です(本ソフトを利用するには、Nintendo Switch Onlineへの加入が必要です)。

Tetris (R) & (C) 1985~2019 Tetris Holding. Tetris logos, Tetris theme song and Tetriminos are trademarks of Tetris Holding. The Tetris trade dress is owned by Tetris Holding. Licensed to The Tetris Company. Tetris Game Design by Alexey Pajitnov. Tetris Logo Design by Roger Dean. All Rights Reserved. Sub-licensed to Nintendo. Certain new content developed by Nintendo, and any characters, sounds and video games originally owned by Nintendo: (C) 2019 Nintendo.
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  2. 『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

    『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

  3. 任天堂のゲームのトラウマ10選 ─ 思い出すだけで恐怖が蘇る!?

    任天堂のゲームのトラウマ10選 ─ 思い出すだけで恐怖が蘇る!?

  4. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

  5. 『あつまれ どうぶつの森』流れ星には秘密がいっぱい!星にまつわるエピソードを話すフーコや、ちょっとロマンチックな住人たちに注目

  6. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  7. 『ポケモンレンジャー バトナージ』の「スペシャルミッション」と「エクストラミッション」が12月1日から再配信に

  8. 『ポケモンユナイト』に参戦してほしいポケモンといえば?2位はギャラドス、1位は…【アンケ結果発表】

  9. 『モンハンライズ』ナルガクルガはやっぱり猫だった…開発秘話で“モンスターたちのモチーフ妖怪”が紹介!

  10. 『ポケモン ソード・シールド』RTAは序盤からスイクン(Lv.75)が大暴れ!? ウールーを使うライバルも涙目

アクセスランキングをもっと見る