人生にゲームをプラスするメディア

『スターリンク バトル・フォー・アトラス』パッケージ版はボリューム満点! アーウィンを装着(物理)したコントローラの重さは?【開封レポ】

スターシップやパイロットなど、パッケージ版には様々なフィギュアが同梱。写真と共に、開封レポートをお届けします。

任天堂 Nintendo Switch
『スターリンク バトル・フォー・アトラス』パッケージ版はボリューム満点! アーウィンを装着(物理)したコントローラの重さは?【開封レポ】
  • 『スターリンク バトル・フォー・アトラス』パッケージ版はボリューム満点! アーウィンを装着(物理)したコントローラの重さは?【開封レポ】
  • 『スターリンク バトル・フォー・アトラス』パッケージ版はボリューム満点! アーウィンを装着(物理)したコントローラの重さは?【開封レポ】
  • 『スターリンク バトル・フォー・アトラス』パッケージ版はボリューム満点! アーウィンを装着(物理)したコントローラの重さは?【開封レポ】
  • 『スターリンク バトル・フォー・アトラス』パッケージ版はボリューム満点! アーウィンを装着(物理)したコントローラの重さは?【開封レポ】
  • 『スターリンク バトル・フォー・アトラス』パッケージ版はボリューム満点! アーウィンを装着(物理)したコントローラの重さは?【開封レポ】
  • 『スターリンク バトル・フォー・アトラス』パッケージ版はボリューム満点! アーウィンを装着(物理)したコントローラの重さは?【開封レポ】
  • 『スターリンク バトル・フォー・アトラス』パッケージ版はボリューム満点! アーウィンを装着(物理)したコントローラの重さは?【開封レポ】
  • 『スターリンク バトル・フォー・アトラス』パッケージ版はボリューム満点! アーウィンを装着(物理)したコントローラの重さは?【開封レポ】

『アサシン クリード』シリーズをはじめ、数多くの代表作で世界中から支持を集めているユービーアイソフト。実績豊かな同社が放つ新たな一作として、4月25日に発売されたのが、『スターリンク バトル・フォー・アトラス』です。

オープンワールドとSTGを融合させ、アトラス星系を舞台とする壮大なスケールのバトルを繰り広げる本作は、現実とゲーム内をリンクさせるゲームシステムを採用しており、そのユニークな切り口でも話題を集めました。

本作のパッケージ版には、スターシップや武器、そしてパイロットが同梱されています。これらのフィギュアをコントローラにマウントすることで、ゲーム内のスターシップとリンクし、リアルタイムに自機が変化。現実のフィギュアを付け替えることで、ゲーム内の様々な状況や強敵に対応できるのです。


そのため、パッケージ版となる「スターターパック」は、かなりの大きさに。またスイッチ版は、『スターフォックス』とコラボしており、同梱のスターシップはなんと「アーウィン」! もちろん、「フォックス・マクラウド」もパイロットの一人として封入されています。

そこで今回は、コントローラにマウントするアーウィンのサイズ感やギミック、そして装着した時の総重量など、気になるポイントの数々に迫る開封レポートをお届けします。それぞれの画像と共に、ボリューム満点の『スターリンク バトル・フォー・アトラス』スターターパックの魅力を垣間見てください!

実際に手にしてみると、結構な大きさ。これが通常版(パッケージ販売はスターターパックのみ)という点も驚きです。


普通のパッケージと並べてみると、その大きさがよく分かります。開封前でも伝わる、アーウィンのボリューム感。


箱の前面は、スイッチのパッケージを3つ並べてもまだ余ります。


箱の裏側と、『スターリンク バトル・フォー・アトラス』のパッケージ。スイッチ版は、箱やパッケージにもフォックスの姿が。


こちらが内容物の一覧。ゲームソフトとポスターに加え、Joy-Conマウント・スターシップ「アーウィン」・パイロットの「フォックス・マクラウド」と「メイソン・ラナ」・武器パーツ「フレームスロアー」と「フロストパラージ」を同梱。


Joy-Conマウントにアーウィンを装着。ちなみに、かなりしっかりと包装されていたので、取り出す時は慎重に!


後部から見てもアーウィンは恰好いい! Joy-Conマウントはそれなりに高さがあり、また水平に置けるので、遊ばない時は飾っておくのも良さそう。


ウィングの一部は、稼働可能。こういう部分をいじっているだけでも楽しいです。


上部だけでなく下部も稼働します。


フィギュア一通り。別売りのスターシップやパイロット、武器などを組み合わせると、バリエーションは更に広がります。


もちろんパイロットも、Joy-Conマウントに装着できます。


フォックスとアーウィンを装着。かなり見えにくくて恐縮ですが、ちゃんと搭乗できるのも嬉しいところ。


武器もセットし、スターターパックのフル装備状態。


ウィングを立てると、更に存在感がマシマシ。


フルセット&フルオープンな後部。ゲーム内の視点も、こんな感じでしょうか。


フルセット&Joy-Con装着状態の重さを量ってみたところ、348gでした。


ちなみに、Nintendo Switch Proコントローラーは、247g。公の発表だと約246gなので、量りが切り上げなのでしょう。比較すると、Proコンと100gほどの差となりました。


大きめのamiiboと並べると、そのサイズ感がより分かります。


最後にひとつだけ、注意点を。『スターリンク バトル・フォー・アトラス』スターターパックは初回のみの限定生産で、追加生産はしないとアナウンスされています。つまり、スターターパックは今店舗にある在庫のみです。

デジタルダウンロード版があるので、本作のプレイ自体はそちらでも可能ですが、実際のトイに触れる楽しさはスターターパックだけの特権です。スターターパックとデジタルダウンロード版のどちらで遊ぶのか、その決断はお早めに!

(C) 2019 Ubisoft Entertainment. All Rights Reserved. The Starlink Battle for Atlas Logo, Ubisoft and the Ubisoft logo are registered or unregistered trademarks of Ubisoft Entertainment in the U.S. and/or other countries. Nintendo properties are licensed to Ubisoft Entertainment by Nintendo. Starfox characters (C) Nintendo. Trademarks are property of their respective owners.
《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

    「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  2. 『マリオカート8 デラックス』有料DLC第1弾の全追加コース発表!ココナッツモール、スカイガーデンなど8種類

    『マリオカート8 デラックス』有料DLC第1弾の全追加コース発表!ココナッツモール、スカイガーデンなど8種類

  3. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

    『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  4. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  5. ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

  6. 【こーの『あつまれ どうぶつの森』マイデザイン講座】誰でも簡単にできる、可愛い石畳の作り方を解説します!

  7. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  8. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  9. 『スーパーマリオメーカー2』小ネタ20選!知っていればコース作りやプレイがより楽しくなるかも

  10. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

アクセスランキングをもっと見る