人生にゲームをプラスするメディア

任天堂、2019年3月期決算も好調に推移─『スマブラSP』1,381万本などハード・ソフト共に順調、当期のミリオンセラーは16本

任天堂は、2019年3月期決算を発表しました。

任天堂 その他
任天堂、2019年3月期決算も好調に推移─『スマブラSP』1,381万本などハード・ソフト共に順調、当期のミリオンセラーは16本
  • 任天堂、2019年3月期決算も好調に推移─『スマブラSP』1,381万本などハード・ソフト共に順調、当期のミリオンセラーは16本

任天堂は、2019年3月期決算を発表しました。

2019年3月期の連結業績(2018年4月1日~2019年3月31日)は、売上高1兆2,005億円(前年同期比 13.7%増)、営業利益2,497億円(同期比 40.6%増)、経常利益2,773億円(同期比 39.1%増)、親会社株主に帰属する当期純利益は1,940億円(同期比 39.0%増)と好調に推移しました。

2018年3月期決算も売上高が1兆円を超えるなど増収増益を達成しましたが、当期はいずれも前年を更に上回る結果となっており、同社がこの一年で歩んだ躍進のほどが窺えます。

当期の経営成績については、ニンテンドースイッチがハード・ソフトともに順調だったと言及。『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』1,381万本(全世界合計、以下同じく)、『ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ』1,063万本、『スーパー マリオパーティ』640万本と、当期に発売されたタイトルの多くが大台に達しています。

また、『マリオカート8 デラックス』747万本(当期のみの本数)など、前期以前に発売されたタイトルも更に伸びを見せました。この勢いを受け、当期におけるニンテンドースイッチのハードウェア販売台数は1,695万台(前期比 12.7%増)、ソフトウェア販売本数は1億1,855万本(前期比 86.7%増)と、いずれも力強い業績となりました。

その一方で、ニンテンドー3DSのハードウェア販売台数は255万台(前期比60.2%減)、ソフトウェア販売本数は1,322万本(前期比62.9%減)と、大きな落ち込みを見せています。この他では、「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」ならびに「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」が、合計595万台を販売した模様です。

ゲーム専用機のデジタルビジネスでも、ニンテンドースイッチのパッケージ併売ソフトやダウンロード専用ソフトなどが好調な動きを見せ、デジタル売上高が1,188億円(前期比 95.4%増)に。また、モバイル・IP関連収入などの売上高は460億円(前期比 17.0%増)で、こちらも堅調な推移を見せました。

同社の当期ミリオンセラータイトル(ハードウェア同梱やダウンロード版を含む)の一覧も公開されているので、合わせてご覧ください。

【任天堂 当期ミリオンセラータイトル:全世界合計(累計)】
■ニンテンドースイッチ
・大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL:1,381万本(1,381万本)
・ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ:1,063万本(1,063万本)
・マリオカート8 デラックス:747万本(1,699万本)
・スーパー マリオパーティ:640万本(640万本)
・ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド:430万本(1,277万本)
・スーパーマリオ オデッセイ:404万本(1,444万本)
・NEW スーパーマリオブラザーズU デラックス:331万本(331万本)
・スプラトゥーン2:269万本(870万本)
・マリオテニス エース:264万本(264万本)
・ドンキーコング トロピカルフリーズ:225万本(225万本)
・星のカービィ スターアライズ:130万本(256万本)
・進め!キノピオ隊長:118万本(118万本)
・オクトパストラベラー(※):117万本(117万本)
・ヨッシークラフトワールド:111万本(111万本)
・Nintendo Labo Toy-Con 01:Variety Kit:109万本(109万本)

■ニンテンドー3DS
・マリオカート7:121万本(1,826万本)

※海外において、任天堂がゲームライセンスを受けて発売・販売。そのため、117万本は海外のみの数字です。
《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】インティ・クリエイツ社長に訊く『ガンヴォルト』誕生秘話…目標本数はない、だから好きに作れ

    【特集】インティ・クリエイツ社長に訊く『ガンヴォルト』誕生秘話…目標本数はない、だから好きに作れ

  2. 『Apex』世界大会で日本チームが歴史的快挙!?“デュオ”で伝説を築き上げる

    『Apex』世界大会で日本チームが歴史的快挙!?“デュオ”で伝説を築き上げる

  3. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

    「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  4. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  5. 2度とこんなゲームは現れない? 『十三機兵防衛圏』奇跡の立体構造体験

  6. 星野源さんの『創造』MVに込められた「任天堂とマリオへのリスペクト」元ネタを詳しく解説!―ファンが“エモい”と震える理由がここにある

  7. 任天堂、現状の開発組織体制は4本部+QOL事業開発本部…大企業病にならない本部同士の連携が重要

  8. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」各地方ごとの投票結果も公開!初代カントーから最新作ガラルまで、8地方別のランキングをチェック

  9. 『モンハンライズ』ナルガクルガはやっぱり猫だった…開発秘話で“モンスターたちのモチーフ妖怪”が紹介!

  10. 【注意喚起】『あつまれ どうぶつの森』島を開放する際はマリンスーツにご用心─空港入り口の封鎖では対応不可、“飛び込み”で柵は無視できる

アクセスランキングをもっと見る