人生にゲームをプラスするメディア

スクエニ新作『鬼ノ哭ク邦』キャラクタートレイラー公開!新たな主要キャラ4名の詳細も判明

PlayStation.Blogは、ニンテンドースイッチ/PS4/PC向けソフト『鬼ノ哭ク邦』に関して、キャラクタートレイラー及び、新たな主要キャラクター4名を公開しました。

任天堂 Nintendo Switch
スクエニ新作『鬼ノ哭ク邦』キャラクタートレイラー公開!新たな主要キャラ4名の詳細も判明
  • スクエニ新作『鬼ノ哭ク邦』キャラクタートレイラー公開!新たな主要キャラ4名の詳細も判明
  • スクエニ新作『鬼ノ哭ク邦』キャラクタートレイラー公開!新たな主要キャラ4名の詳細も判明
  • スクエニ新作『鬼ノ哭ク邦』キャラクタートレイラー公開!新たな主要キャラ4名の詳細も判明
  • スクエニ新作『鬼ノ哭ク邦』キャラクタートレイラー公開!新たな主要キャラ4名の詳細も判明
  • スクエニ新作『鬼ノ哭ク邦』キャラクタートレイラー公開!新たな主要キャラ4名の詳細も判明
  • スクエニ新作『鬼ノ哭ク邦』キャラクタートレイラー公開!新たな主要キャラ4名の詳細も判明
  • スクエニ新作『鬼ノ哭ク邦』キャラクタートレイラー公開!新たな主要キャラ4名の詳細も判明
  • スクエニ新作『鬼ノ哭ク邦』キャラクタートレイラー公開!新たな主要キャラ4名の詳細も判明

PlayStation.Blogは、スクウェア・エニックスが2019年夏に発売予定のニンテンドースイッチ/PS4/PC向けソフト『鬼ノ哭ク邦』に関して、キャラクタートレイラーを公開しました。

本作は、生者の世界と死者の世界を行き来するアクションRPGです。プレイヤーは、2つの世界を行き来し「迷イ人」を救済する「逝ク人守リ」となり、この邦を巡る数奇な"命"の物語を体験することとなります。

キャラクタートレイラーの公開にあわせて、主人公「カガチ」の育ての親や幼馴染、さらに、前回の記事で公開された「謎の少女」と「黒衣の騎士」など、新たな主要キャラクター4名の詳細も紹介されました。

◆『鬼ノ哭ク邦』紹介映像"キャラクター"編




◆登場人物


■リンネ(CV:三上 枝織)


「この邦の理は命を縛るためのものじゃない......。命と希望をつなぐものなんだよ」
かつて、少年時代のカガチの前に姿を見せた不思議な少女。月日が流れ、「逝ク人守リ」となったカガチの前に現われた彼女は、昔と変わらぬ姿をしていた......。自分の名前さえ忘れてしまった彼女のことを、カガチは花の名である"リンネ"と呼ぶようになる。



■黒夜叉(CV:──)


「名は黒夜叉......。憎しみの化身......過去の亡霊......」
忘れられた過去と漆黒の業火をその身に纏う、謎多き黒衣の剣士。怨念の鎖に縛られる黒夜叉の素顔を知る者はいない。罪の起源に翻弄され、闇を彷徨い続けるその男は、"憎しみを開放するため"に執拗なまでにリンネをつけ狙う。どこからともなく現われては人を殺し去っていく男と、カガチは幾度となく対峙することになる。




■クシ(CV:小山 剛志)


「オレたち逝ク人守リが誇りを持つのは人が人であるためだ」
日頃は余裕とハッタリをモットーにのらりくらりとしている印象だが、実は優秀な「逝ク人守リ」であり、若者を導く頼れる存在。カガチの育ての親でもある。自分のことをあまり語りたがらないため、本音を知る者は少ないが、ひとり娘のマユラへの愛だけは隠しきれず周知の事実となっている。



■マユラ(CV:Lynn)


「あなたを助けたいの。無事に来世に逝けるようにね」
心優しい若き「逝ク人守リ」。クシの娘でカガチの幼なじみでもある。他者とのつながりを大切にしており、それは「迷イ人」に対しても、憑依している「鬼ビ人」に対しても変わらない。しかし、そのことが「逝ク人守リ」としての自身を苦しめる要因にもなっている。輪廻転生の理、そこに生じる様々な矛盾──。死者と生者の狭間でマユラは悩み続けている。





◆輪廻転生の理を守護する「逝ク人守リ」たち


カガチ、クシ、マユラの他にも多くの「逝ク人守リ」が理の守護に従事している。単独での任務のほか、輪廻転生の理に仇なす者や組織の捜査を行なうことも。





『鬼ノ哭ク邦』は、2019年夏発売予定。価格は未定です。

(C)SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Developed by Tokyo RPG Factory.
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. “パイ育”がよりH(ハイパー)に!『限界凸旗 セブンパイレーツ H』スイッチ向けに発売

    “パイ育”がよりH(ハイパー)に!『限界凸旗 セブンパイレーツ H』スイッチ向けに発売

  2. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

    『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  3. ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

    ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

  4. 『限界凸記 モエロクロニクル H』新要素メインのプレイ映像が公開!「謎の光」や「謎の布」の追加なんて存在しないことも明言

  5. 【吉田輝和の絵日記】Z指定の破茶滅茶FPS『ウルフェンシュタインII』スイッチ版でナチス相手に赤ちゃんおじさんになる

  6. シェフの次は引っ越し屋だ!『オーバークック』のスタジオ最新作『Moving Out』、最大4人の仲間と協力してどたばた荷物を運びまくろう

  7. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

  8. DLC全部入り!パッケ版発売記念に『ケイデンス・オブ・ハイラル』を総ざらい―“ゼルダ愛”に溢れ、2Dゼルダとしても楽しめる一本

  9. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  10. はじめてのニンテンドー3DS ― 『ニンテンドー3DSサウンド』活用編

アクセスランキングをもっと見る