人生にゲームをプラスするメディア

『FGO』×「ロード・エルメロイII世の事件簿」コラボ直前キャンペーン開催! イベント詳細は4月27日の生放送で明らかに

FGO PROJECTは、iOS/Android向けFateRPG『Fate/Grand Order』にて、「ロード・エルメロイII世の事件簿×Fate/Grand Orderコラボレーションイベント開幕直前キャンペーン」を本日4月22日より開催しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
『FGO』×「ロード・エルメロイII世の事件簿」コラボ直前キャンペーン開催! イベント詳細は4月27日の生放送で明らかに
  • 『FGO』×「ロード・エルメロイII世の事件簿」コラボ直前キャンペーン開催! イベント詳細は4月27日の生放送で明らかに
  • 『FGO』×「ロード・エルメロイII世の事件簿」コラボ直前キャンペーン開催! イベント詳細は4月27日の生放送で明らかに
  • 『FGO』×「ロード・エルメロイII世の事件簿」コラボ直前キャンペーン開催! イベント詳細は4月27日の生放送で明らかに
  • 『FGO』×「ロード・エルメロイII世の事件簿」コラボ直前キャンペーン開催! イベント詳細は4月27日の生放送で明らかに

FGO PROJECTは、iOS/Android向けFateRPG『Fate/Grand Order』にて、「ロード・エルメロイII世の事件簿×Fate/Grand Orderコラボレーションイベント開幕直前キャンペーン」を本日4月22日より開催しました。

本キャンペーンでは、マイルームが期間限定でイベントの内容にあわせた特別仕様に変更されるほか、最大で黄金の果実7個を入手できるログインボーナスなど、合計8つのキャンペーン施策が実施されます。

また、まもなく開始されるコラボレーションイベントで活躍するサーヴァント「★5(SSR)諸葛孔明〔エルメロイII世〕」などをピックアップする「ロード・エルメロイII世の事件簿コラボレーションイベント開幕直前ピックアップ召喚」も開催! 本ピックアップ召喚では、今回のキャンペーン開始にあわせてモーションのリニューアルがおこなわれた「★3(R)アレキサンダー」も登場します。

さらに、特別番組「Fate/Grand Order カルデア放送局SP「ロード・エルメロイII世の事件簿」コラボレーションイベント開催記念放送」もニコニコ生放送とYouTube Liveにて4月27日19:00より配信予定ですので、ご期待ください。

◆「ロード・エルメロイIi世の事件簿×Fate/Grand Orderコラボレーションイベント開幕直前キャンペーン」概要


2019年4月22日(月) 18:00~5月6日(月) 12:59までの期間、「ロード・エルメロイII世の事件簿×Fate/Grand Orderコラボレーションイベント開幕直前キャンペーン」を開催いたします。なお、「ロード・エルメロイII世の事件簿×Fate/Grand Order コラボレーションイベント」は、第2部 第3章「Lostbelt No.3 - intro -」のクリアが参加条件となります。

■開催期間

2019年4月22日(月) 18:00~5月6日(月) 12:59まで

■「ロード・エルメロイII世の事件簿×Fate/Grand Orderコラボレーションイベント」参加条件

第2部 第3章「Lostbelt No.3 - intro -」をクリアしたマスター(プレイヤー)のみが参加可能

※亜種特異点(IからIVまで)をクリアしている必要はありません。

◆1.マイルームが期間限定で特別仕様に変更


本キャンペーンの開催を記念して、マイルームが期間限定で特別仕様に変更されます。

■期間

2019年4月26日(金) 18:00(予定)~5月10日(金) 12:59まで



◆2.ロード・エルメロイII世の事件簿×FGOコラボレーションイベント開幕直前特別ログインボーナス


ロード・エルメロイII世の事件簿とのコラボレーションイベント開催を記念した開幕直前特別ログインボーナスを実施いたします。下記期間中に、7回ログイン(1日1回カウント)すると最大で黄金の果実7個をプレゼントいたします。

■開催期間

2019年4月23日(火) AM4:00~4月30日(火) AM3:59まで

■プレゼント対象

2019年4月29日(月) AM3:59までに「特異点F 炎上汚染都市 冬木」をクリアしているマスター(プレイヤー)が対象

※ログインボーナスは、各日AM4:00に配布されます。
※最大で7回受け取り可能ですが、プレゼント対象となったタイミングによっては、この限りではございません。
※上記時間までに、ターミナル画面にあるクエストバナーに「CLEAR」の文字が表示されている必要があります。

◆3.先行情報の公開<イベントで活躍するサーヴァント>


「ロード・エルメロイII世の事件簿×Fate/Grand Orderコラボレーションイベント」の期間中、イベントボーナス対象のサーヴァントはイベントクエストにおいて「自身の攻撃の威力がアップ」のボーナスが得られます。さらに一部のサーヴァントは、「絆ポイント獲得量がアップ」のボーナスも得られます。

対象サーヴァントは、4月22日(月) 18:00よりサーヴァント選択画面やサーヴァント強化画面などに追加されている、対象サーヴァントのみを表示するイベントボーナスフィルターで確認できるほか、「Fate/Grand Order公式サイトお知らせ」でもご確認いただけます。

※イベントボーナスの効果量はサーヴァントによって異なります。
※対象のサーヴァントとなっていても、本イベントのメインシナリオに登場しない場合があります。

◆4.イベントボーナスサーヴァントの強化大成功・極大成功率が期間限定で2倍に


下記の期間中、イベントボーナス対象のサーヴァントの強化をおこなった際に、大成功(経験値2倍ボーナス)・極大成功(経験値3倍ボーナス)の発生率が期間限定で2倍になります。

■開催期間

2019年4月22日(月) 18:00~5月6日(月) 12:59まで

◆5.イベントボーナスサーヴァントのフレンドポイント獲得量が期間限定で2倍に


下記の期間中、クエスト開始時のサポート選択画面にて、サポートに他のマスターの対象サーヴァントを選択した場合と、他のマスターが自分の対象サーヴァントをサポートに選択した場合のフレンドポイント獲得量が2倍になります。

■開催期間

2019年4月22日(月) 18:00~5月6日(月) 12:59まで

※NPCサーヴァントの場合、対象サーヴァントであってもフレンドポイント獲得量2倍の対象外となります。
※フレンド、フォローどちらも対象です。

◆6.「種火集め」および「修練場」クエスト全曜日分を期間限定ですべて開放


下記の期間中、カルデアゲート内に曜日ごとに出現するクエスト「種火集め」と「修練場」を全種開放いたします。

■開催期間

2019年4月22日(月) 18:00~4月29日(月) 23:59まで

■対象クエスト

【種火集め】 初級、中級、上級、超級
【修練場】 初級、中級、上級、超級

※クエストクリア報酬のマナプリズムは、初回クリア時のみ獲得できます。
※期間限定で出現している「種火集め」および「修練場」は通常の曜日ごとに出現している「種火集め」および「修練場」のクエストとは異なるため、「クエスト情報」は引き継がれません。
※開催期間中、クエストクリア報酬はリセットされません。

◆7.期間限定で第1部 第四特異点のフリークエスト初回クリアまでのAP消費1/2


メインクエスト第1部「第四特異点 死界魔霧都市 ロンドン」のフリークエスト初回クリアまでのAP消費量が期間限定で1/2になります。

■開催期間

2019年4月22日(月) 18:00~4月29日(月) 12:59まで

■対象クエスト

メインクエスト第1部「第四特異点 死界魔霧都市 ロンドン」のフリークエスト

※初回クリアとは、初回クリア報酬を入手するタイミングまでを指します。
※バトルにおいて撤退した場合でも、クエストをクリア前であればAPの消費は1/2になります。

◆8.アレキサンダーのバトルモーションおよび宝具演出をリニューアル


「★3(R)アレキサンダー」のバトルモーションおよび宝具演出をリニューアルいたします。また、「Fate/Grand Order」公式サイト内のお知らせにて、「★3(R)アレキサンダー」の宝具演出を動画で公開しております。

■リニューアル日時

2019年4月22日(月) 18:00~




◆「ロード・エルメロイII世の事件簿コラボレーションイベント開幕直前ピックアップ召喚」概要



2019年4月22日(月) 18:00から5月6日(月) 12:59まで、本ピックアップ召喚を開催いたします。「ロード・エルメロイII世の事件簿」に関連するサーヴァントの中から、「★5(SSR)諸葛孔明〔エルメロイII世〕」と、モーションのリニューアルがおこなわれた「★3(R)アレキサンダー」をピックアップいたします。

■「ロード・エルメロイII世の事件簿コラボレーションイベント開幕直前ピックアップ召喚」期間

2019年4月22日(月) 18:00~5月6日(月) 12:59まで

※第2部 第3章「Lostbelt No.3 - intro -」をクリアしていない状態でも本ピックアップ召喚をおこなえます。
※諸葛孔明〔エルメロイII世〕、アレキサンダーはピックアップ期間終了後もストーリー召喚にて排出されます。

◆『Fate/Grand Order カルデア放送局SP「ロード・エルメロイII世の事件簿」コラボレーションイベント開催記念放送』


「Fate/Grand Order カルデア放送局 Vol.10 紅の月下美人 配信直前SP」の配信から約5ヶ月ぶりとなる本番組では、まもなく開催する「ロード・エルメロイII世の事件簿×Fate/Grand Orderコラボレーションイベント」の情報を公開いたします。

番組ゲストとして、声優の赤羽根健治さん、上田麗奈さん、水瀬いのりさんをお迎えし、MCのマフィア梶田さんとともに、「FGO PROJECT」やFate関連の最新情報についてもお届けいたします。上田麗奈さんと水瀬いのりさんは、カルデア放送局に初めて出演します。

■放送日時

2019年4月27日(土)
・事前放送 18:45~
・本放送 19:00~

■出演者

・赤羽根健治さん(声優)
・上田麗奈さん(声優)
・水瀬いのりさん(声優)
※50音順

・マフィア梶田さん(MC、フリーライター)

■番組ページ

・ニコニコ生放送:https://live.nicovideo.jp/watch/lv319564222
・YouTube:https://youtu.be/cHfKXR-KvXM


※その他、詳細はFate/Grand Order公式サイトお知らせをご確認ください。
■「ロード・エルメロイII世の事件簿×Fate/Grand Orderコラボレーションイベント開幕直前キャンペーン」
https://news.fate-go.jp/2019/elmelloi_cp/
■「ロード・エルメロイII世の事件簿コラボレーションイベント開幕直前ピックアップ召喚」
https://news.fate-go.jp/2019/elmelloi_cp_pu/
■『Fate/Grand Order カルデア放送局SP「ロード・エルメロイII世の事件簿」コラボレーションイベント開催記念放送』
https://news.fate-go.jp/2019/0422nico/



『Fate/Grand Order』は好評配信中。基本プレイ無料のアイテム課金制です。


(C)TYPE-MOON / FGO PROJECT
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

  2. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

    「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  3. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

  4. 『グリムエコーズ』主人公と冒険を共にするヒーローたちのイラストが公開!今回は「アラジン」や「ドロシー」など全8人

  5. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  6. 『ウマ娘』新SSRサポートに「キタサンブラック」と「サトノダイヤモンド」登場!アニメ2期クライマックスで成長を遂げた2人が早くも実装

  7. 街で見つけた“男の子”を妖精の力で“男の娘”に変身させる育成ゲーム「男の娘になぁれ!」10月リリース

  8. ポケセンオンライン、 「ポケモンGO Plus」再販の影響でアクセス困難に【UPDATE】

  9. 『FGO』一番好きな褐色サーヴァントは誰?(女性編)【読者アンケート】

  10. コミュディ期間中にわざマシンを使えば限定技を覚えるのか、徹底検証!【ポケモンGO 秋田局】

アクセスランキングをもっと見る