人生にゲームをプラスするメディア

激ムズ2Dアクション『Cuphead』で心を折らずに楽しむためのコツ10選【祝!スイッチ版&日本語配信】

激ムズ2Dアクション『Cuphead』のコツ・攻略をネタバレなしでお届けします。

任天堂 Nintendo Switch
激ムズ2Dアクション『Cuphead』で心を折らずに楽しむためのコツ10選【祝!スイッチ版&日本語配信】
  • 激ムズ2Dアクション『Cuphead』で心を折らずに楽しむためのコツ10選【祝!スイッチ版&日本語配信】
  • 激ムズ2Dアクション『Cuphead』で心を折らずに楽しむためのコツ10選【祝!スイッチ版&日本語配信】
  • 激ムズ2Dアクション『Cuphead』で心を折らずに楽しむためのコツ10選【祝!スイッチ版&日本語配信】
  • 激ムズ2Dアクション『Cuphead』で心を折らずに楽しむためのコツ10選【祝!スイッチ版&日本語配信】
  • 激ムズ2Dアクション『Cuphead』で心を折らずに楽しむためのコツ10選【祝!スイッチ版&日本語配信】
  • 激ムズ2Dアクション『Cuphead』で心を折らずに楽しむためのコツ10選【祝!スイッチ版&日本語配信】
  • 激ムズ2Dアクション『Cuphead』で心を折らずに楽しむためのコツ10選【祝!スイッチ版&日本語配信】
  • 激ムズ2Dアクション『Cuphead』で心を折らずに楽しむためのコツ10選【祝!スイッチ版&日本語配信】

2019年4月18日から、ニンテンドースイッチでもあの『Cuphead』が配信されます。すでに配信済みの他ハードでも日本語版がやってくるので、この機会に遊ばれる方も多いのではないでしょうか。

『Cuphead』といえば、海外のゲームライターがヘタクソで批判を浴びたなんて事件がありましたが、そのことからわかるように激ムズであることが知られています。でも、ちょっとしたコツを知っていれば心が折れずに楽しく遊べて、しかも高難易度を攻略したからこその喜びを味わえるんです。

◆一発クリアを目指さず、一歩ずつ進んでいく



まず、ゲームが非常にうまい人でもなければひとつのステージを一気にクリアすることはかなり難しいでしょう。そこで重要になるのが、やられた時に表示される「どのくらいステージを進むことができたのか」を示すメーターです。

やられた時はこれを確認して、少しずつ先に進めるように意識していきましょう。全体のどれくらいまで攻略できたのかをしっかり確認すれば、一歩ずつ進めている感覚を掴めるはずです。ちなみに、やられた時に出るコメントもけっこうおもしろいですよ。

◆難易度シンプルを選ぶのは恥ではない



本作ではステージ選択前に難易度を選ぶことができます。最初は「シンプル」と「レギュラー」の2種類で、前者はより簡単、後者がふつう扱いになります。

こうなるとついついレギュラーを選びたくなりますが、クリアが遠そうならばまずはシンプルでクリアを目指しましょう。それでもしっかりと上達するので、あとでレギュラーを遊んだ時に楽に感じるはずです。

◆ショットはまず「チェイサー」と「ラウンダバウト」がおすすめ



ショットはいろいろな種類がありますが、まずは相手を追尾する「チェイサー」と、撃った後に戻ってくる「ランダバウト」がオススメ。これらは回避しながらでも自動的に攻撃できるので、まずはこれを使ってみるといいでしょう。

◆最初は回避を重視する



そして、使いやすいショットを持ってまずは回避に専念するといいでしょう。相手の攻撃を100%避けられるようになれば、理論上、負けることはありません。

もちろんすべて避けるなんて芸当は不可能なのですが、それでも相手の攻撃を見切ることはとても大切。何度やられたとしても、その経験によって回避方法を少しずつ学べていけるのです。

◆慣れてきたらゴリ押しも悪くない



先ほどショットのオススメを紹介しましたが、慣れてある程度回避できるようになったら違うものを使うのもアリです。3way弾を発射する「スプレッド」、溜めて高い威力の攻撃を出せる「チャージ」、軌道にクセがあるものの強い「ロバー」は威力が高いため、ボスをあっという間に倒せます。

もちろん相手や状況によって使い勝手は異なるので、ショットはボスごとに使い分けていくのがポイント。いろいろ試してみましょう。

次のページ:おすすめのチャームや究極のコツも!
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『みんなとキミの ピラメキーノ!』、「しんれい君をさがせ」「ピラメキッド」など新たな収録ミニゲームが判明

    『みんなとキミの ピラメキーノ!』、「しんれい君をさがせ」「ピラメキッド」など新たな収録ミニゲームが判明

  2. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  3. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  4. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  5. 『ポケモン』最推しの「女性ジムリーダー」ランキング! カスミやスズナ抑えた1位は…【アンケ結果発表】

  6. 『ダイパリメイク』アカギとロトムに意外な過去が!? 作中で語られなかった深いトラウマ…

  7. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  8. 名高いクソゲー『メジャー パーフェクトクローザー』RTAに爆笑!「ランナーを出すとフリーズ」「よくある外野ゴロ」…?

  9. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  10. 『ポケモン ピカ・ブイ』初代を遊んだおっさんが驚いた10のポイント!おしょうが仲間にならずサイクリングロードも廃止!?

アクセスランキングをもっと見る