人生にゲームをプラスするメディア

激ムズ2Dアクション『Cuphead』で心を折らずに楽しむためのコツ10選【祝!スイッチ版&日本語配信】

激ムズ2Dアクション『Cuphead』のコツ・攻略をネタバレなしでお届けします。

任天堂 Nintendo Switch
激ムズ2Dアクション『Cuphead』で心を折らずに楽しむためのコツ10選【祝!スイッチ版&日本語配信】
  • 激ムズ2Dアクション『Cuphead』で心を折らずに楽しむためのコツ10選【祝!スイッチ版&日本語配信】
  • 激ムズ2Dアクション『Cuphead』で心を折らずに楽しむためのコツ10選【祝!スイッチ版&日本語配信】
  • 激ムズ2Dアクション『Cuphead』で心を折らずに楽しむためのコツ10選【祝!スイッチ版&日本語配信】
  • 激ムズ2Dアクション『Cuphead』で心を折らずに楽しむためのコツ10選【祝!スイッチ版&日本語配信】
  • 激ムズ2Dアクション『Cuphead』で心を折らずに楽しむためのコツ10選【祝!スイッチ版&日本語配信】
  • 激ムズ2Dアクション『Cuphead』で心を折らずに楽しむためのコツ10選【祝!スイッチ版&日本語配信】
  • 激ムズ2Dアクション『Cuphead』で心を折らずに楽しむためのコツ10選【祝!スイッチ版&日本語配信】
  • 激ムズ2Dアクション『Cuphead』で心を折らずに楽しむためのコツ10選【祝!スイッチ版&日本語配信】

◆チャームは「ハート」と「スモークボム」が定番



主人公たちの能力を強化してくれるチャームの選択も大事です。HPを1増やす「ハート」はシンプルに強いですし、ダッシュに無敵時間を追加する「スモークボム」があれば回避がとても容易になります。

食らう回数がどうしても増えるというのであれば、攻撃力が落ちるもののHPが2増える「ツインハート」もオススメです。

◆ピンチの時はすぐにスーパーアーツを使おう



相手を攻撃してゲージが溜まるとスーパーアーツを使うことができるようになります。スーパーアーツは威力も高いですが、無敵時間がついているのも嬉しいところ。特にシューティングステージでは緊急回避としても役立ちます。

なお、ゲージを満タンにせずアーツを使おうとすると各ショットのEX攻撃が出せます。こちらもかなり威力が高いので、うまく使い分けることができればかなり戦いやすくなります。

◆パリィは無理に狙わない



敵が放つ赤い弾はパリィすることができます。パリィを行うことでゲージが溜まりますし、クリア後の評価も上がるのでなるべくやりたい……と思いますが、まずは無理しないようにしましょう。

パリィを狙ってダメージを受けるようでは本末転倒。最初はパリィを行うにしても狙いやすいものにしぼり、あとはふつうに回避することを考えたほうがいいでしょう。

◆協力プレイなら何度死んでもOK



本作は協力プレイにも対応しています。パートナーが死んだ場合は幽霊にパリィすることで復帰させることが可能。これさえあれば何度やられても問題ないですね。一緒に難関に挑戦してくれる仲間がいるならば、協力プレイでクリアを目指すのもアリでしょう。

ただし、復活後はHP1なので要注意。ふたりともピンチになった場合、片方は回避に専念するなんて作戦もいいかもしれません。

◆「諦めない心」を持てるかどうか



何より大事なのは「諦めない心」です。アクションゲームが苦手だとしても、何度もプレイしていけば次第に上達していきます。ショットとアーツを選び、スーパーアーツの使い時を考え、回避方法を覚えればいずれクリアできるはず。その時、高難易度を乗り越えた喜びを感じられるでしょう。

※本記事の画像はPC版のものです。
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

    【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

  2. 『星のカービィ スターアライズ』ストーンの変身をすべて調べてみた!全18種類をチェック

    『星のカービィ スターアライズ』ストーンの変身をすべて調べてみた!全18種類をチェック

  3. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  4. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  5. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」

  6. 【ネタバレは最小限】『UNDERTALE』を最大限楽しむヒント集 ─ これを読めば良作が超名作になる!

  7. 『ポケモン ダイパリメイク』あの懐かしのキャラクターも参戦!? 劇場版AGからの訪問者たち

  8. 『ポケモン ソード・シールド』ゲームで描かれなかった「オリーヴ」の過去が明らかに! メガネ&白衣姿に魅了される「薄明の翼」第5話の注目ポイント6選

  9. 『パワポケR』異例の“CERO:B”にファン動揺―「時代が変わった」「むしろBに収まるのが凄い」などの声

  10. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』御三家はだれを選ぶ?ニャオハ、ホゲータ、クワッスの人気を調査【アンケート】

アクセスランキングをもっと見る