人生にゲームをプラスするメディア

2019年春アニメ、アニソンファンの期待作1位は「ワンパンマン」

アニソン定額配信アプリ「アニュータ」を運営するアニュータが、「2019年 アニソンファンが選ぶ 春アニメ期待作ランキング ベスト10」を発表した。1位に輝いたのは、『ワンパンマン(第2期)』で、2位には『異世界かるてっと』と『鬼滅の刃』が同率で並んだ。

その他 アニメ
アニソン定額配信アプリ「アニュータ」
  • アニソン定額配信アプリ「アニュータ」
  • 『ワンパンマン(第2期)』(C)ONE・村田雄介/集英社・ヒーロー協会本部
  • 『異世界かるてっと』(C)異世界かるてっと/KADOKAWA(C)Isekai Quartet/KADOKAWA
  • 『鬼滅の刃』第3弾・新キービジュアル(C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
  • JAM Project「静寂のアポストル」
  • アニソン定額配信アプリ「アニュータ」
アニソン定額配信アプリ「アニュータ」を運営するアニュータが、2019年春アニメの期待作をアニソンファンに聞いた「2019年 アニソンファンが選ぶ 春アニメ期待作ランキング ベスト10」を発表。1位に輝いたのは、『ワンパンマン(第2期)』で、2位には『異世界かるてっと』と『鬼滅の刃』が同率で並んだ。



1位の『ワンパンマン(第2期)』は、全投票のうち約14パーセントの得票率を占めていた。
平熱系最強ヒーロー“サイタマ”の活躍を描くヒーローアクションアニメの第2シーズンとして、そのクオリティの高さで人気を博した第1シーズンからのファンを中心に、広く期待を寄せる声が集まったようだ。
なお、JAM Projectによるオープニングテーマ「静寂のアポストル」、および古川慎によるエンディングテーマ「地図が無くても戻るから」は、早くもアニメサイズがアニュータで配信されている。



2位には、『異世界かるてっと』と『鬼滅の刃』が同率で選出された。
『異世界かるてっと』は、“異世界系アニメ”として大ヒットした『オーバーロード』『この素晴らしい世界に祝福を!』『幼女戦記』『Re:ゼロから始める異世界生活』の4作品によるクロスオーバー企画。ぷちキャラたちの大暴れが大いに注目されている。
『鬼滅の刃』は、“鬼狩り”の道を進む決意をした哀しき兄妹の旅路を描く血風剣戟冒険譚。
累計発行部数350万部を誇る「週刊少年ジャンプ」の人気マンガのアニメ化として、原作からのファンはもちろん新規のファンも熱い視線を注いでいるのかもしれない。



このほか、4位には待望の全編アニメ化を果たす『フルーツバスケット』、5位には新たな男子プリズムスタァ誕生を描く『KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-』がランクイン。
トップ10は『文豪ストレイドッグス(第3シーズン)』『アイドルマスター シンデレラガールズ劇場 CLIMAX SEASON』『賢者の孫』『ひとりぼっちの○○生活』『キャロル&チューズデイ』『川柳少女』が競い合った。

「2019年 アニソンファンが選ぶ 春アニメ期待作ランキング ベスト10」
(アンケート集計期間:2019年3月27日~4月3日)
1 ワンパンマン(第2期)
2 異世界かるてっと
 鬼滅の刃
4 フルーツバスケット
5 KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-
6 文豪ストレイドッグス(第3シーズン)
7 アイドルマスター シンデレラガールズ劇場 CLIMAX SEASON
  賢者の孫
 ひとりぼっちの○○生活
10 キャロル&チューズデイ
  川柳少女

(C)ONE・村田雄介/集英社・ヒーロー協会本部(C)異世界かるてっと/KADOKAWA(C)Isekai Quartet/KADOKAWA(C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable

2019年春アニメ、アニソンファンの期待作は? 「鬼滅の刃」&「異世界かるてっと」抑えた1位は...

《仲瀬 コウタロウ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 『モンハン メゼポルタ開拓記』ハンター図鑑Vol1…50キャラのイラストと設定を一挙公開

    『モンハン メゼポルタ開拓記』ハンター図鑑Vol1…50キャラのイラストと設定を一挙公開

  2. 『ポケモン』コラボが全国のプロントにて開催!ニンフィアやルカリオイメージのドリンクほか、グッズ販売ーノベルティも素敵なアイテム多数

    『ポケモン』コラボが全国のプロントにて開催!ニンフィアやルカリオイメージのドリンクほか、グッズ販売ーノベルティも素敵なアイテム多数

  3. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

    カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

  4. 【特集】洗脳されてしまったキャラクター7選

  5. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

  6. 【今日のゲーム用語】「恐縮だが・・・」とは ─ 印象深い、『バイオショック』の名台詞

  7. 『ポケカ』新弾「Pokémon GO」に驚きの仕掛け―表面のシールを剥がせば…「メタモン」だー!

  8. ゲーマーも人ごとじゃない尿路結石、その症状や対処法を医師に聞いてみたー水分不足は発症の原因に、適切な水分補給がカギ【コラム】

  9. 「しまむら」に「スーパーマリオ」コラボ商品が登場!身長110~140cmサイズが中心、10月8日9時から発売開始

アクセスランキングをもっと見る