人生にゲームをプラスするメディア

初代から『スターアライズ』まで歴代カービィが大集合!第2弾ころころいどを開封してみた【特集】

グッドスマイルカンパニーより発売中のトレーディングフィギュア「ころころいど カービィ02」のレビューをお届けします。

任天堂 その他
初代から『スターアライズ』まで歴代カービィが大集合!第2弾ころころいどを開封してみた【特集】
  • 初代から『スターアライズ』まで歴代カービィが大集合!第2弾ころころいどを開封してみた【特集】
  • 初代から『スターアライズ』まで歴代カービィが大集合!第2弾ころころいどを開封してみた【特集】
  • 初代から『スターアライズ』まで歴代カービィが大集合!第2弾ころころいどを開封してみた【特集】
  • 初代から『スターアライズ』まで歴代カービィが大集合!第2弾ころころいどを開封してみた【特集】
  • 初代から『スターアライズ』まで歴代カービィが大集合!第2弾ころころいどを開封してみた【特集】
  • 初代から『スターアライズ』まで歴代カービィが大集合!第2弾ころころいどを開封してみた【特集】
  • 初代から『スターアライズ』まで歴代カービィが大集合!第2弾ころころいどを開封してみた【特集】
  • 初代から『スターアライズ』まで歴代カービィが大集合!第2弾ころころいどを開封してみた【特集】
グッドスマイルカンパニーより発売中のトレーディングフィギュア「ころころいど カービィ02」のレビューをお届けします。

「ころころいど」は、いわゆるカプセルトイ型の組み立て式トレーディングフィギュアシリーズ。商品が封入されているカプセル自体がボディになる、というユニークなギミックで人気を博しています。

今回、この「ころころいど」より『星のカービィ』シリーズの第2弾が発売となりましたので、早速開封してみたいと思います。


第2弾のラインナップは計4種。ボックスパッケージ版は全部で6箱入りなので、1ボックスで全種揃えることが可能となっています。


開封した状態。カプセルトイをとりだしたままの状態と同じですね。組み立て用のパーツは全てこの中に封入されています。個体差があるのか、硬くて少々開けにくいカプセルもありましたので、中身を取り出すときはくれぐれも慎重に。(筆者はいくつかのカプセルでプラモデル用のパーツオープナーを使いました)


カプセルの中身一式です。手足のパーツと、アイテム、シール、そして裏表両用の台座が封入されています。一応、説明書もありますが、シンプルな作りなので特に組み立てで迷うことはなさそうです。


こちらが完成状態。毎度おなじみのピンク玉です。かわいい。


第2弾では、手持ちのアイテムが歴代の『星のカービィ』ソフトパッケージとなっており、カービィの顔も各ソフトに準じたデザインとなっています。こちらは最新作のニンテンドースイッチソフト『星のカービィ スターアライズ』です。


続いてこちらはゲームボーイソフト『星のカービィ』版。いわゆる初代カービィで、現在のデザインよりもやや目が小さく、頬紅もシンプルなものとなっています。ゲームボーイの表現に準じてか、色は白黒で表現されています。ソフトはゲームボーイカセットのパッケージ風で、正方形型です。


こちらはファミコンソフト『星のカービィ 夢の泉の物語』版。初代を踏襲したデザインですが、よくよく見ると多少バランスが異なっているのがわかります。また主線が青みがかっているなど、細かなところでニヤリとできるポイントも。ソフトはファミコンカセットのパッケージを模した横長型。


そしてこれがスーパーファミコンソフト『星のカービィ スーパーデラックス』版。目が大きくなったことで表情にも幅が出ており、より愛らしさが増しています。この時点で、ほぼほぼ現代のカービィにもつながる基本デザインが確立していることが窺えます。手に持っているソフトは縦長のパッケージで、それに合わせて主線は焼き目色となっています。


キャラクターとしての可愛さを全面に押し出していた第1弾に対して、第2弾は往年のファン心をくすぐる、コレクション性の高いラインナップとなっていました。一方で、プレイバリューは第1弾に譲るころがありますが、ころいどのサイズは別売りの「ねんどろいど 星のカービィ」に合わせた設計となっているので、組み合わせの親和性は抜群。他のシリーズもあわせて、是非一緒に遊んでみてください。オススメです!

「ころころろいど カービィ02」は発売中。価格は各417円(税別)です。

(C)Nintendo / HAL Laboratory, Inc.
(C)1992 HAL Laboratory, Inc. Licensed to Nintendo
(C)1993 HAL Laboratory, Inc. / Nintendo
(C)1995 HAL Laboratory, Inc. / Nintendo
(C)c2018 HAL Laboratory, Inc. / Nintendo
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『ポケモン ソード・シールド』鎧の孤島でもワガママにコーデしたい!~いきなり道着を着崩すガルモおじさんのヨロイ島探訪記~

    『ポケモン ソード・シールド』鎧の孤島でもワガママにコーデしたい!~いきなり道着を着崩すガルモおじさんのヨロイ島探訪記~

  2. 【特集】『スプラトゥーン2』中級者になったら使いたいブキ8選!君は使いこなせるか!?

    【特集】『スプラトゥーン2』中級者になったら使いたいブキ8選!君は使いこなせるか!?

  3. 『パワプロ2022』でも飛び出す「フラスコ」発言!魅惑のスタイルをイジられる早川あおい

    『パワプロ2022』でも飛び出す「フラスコ」発言!魅惑のスタイルをイジられる早川あおい

  4. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  5. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  6. 【特集】『スプラトゥーン2』地獄のバイト「サーモンラン」を生き残る8つの労働術

  7. 『モンハンライズ』“斬裂ライト”こと「王牙弩【野雷】」を使いこなす!3分討伐も夢じゃない瞬間火力には、せっかちハンターもニッコリ【UPDATE】

  8. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」

  9. 『スマブラSP』小ネタ8選!知ってるとより大乱闘を楽しめるかも!?

  10. 『あつ森』で一番の推しキャラは誰? 3位ジャック、2位ちゃちゃまる、1位は…?【アンケート結果発表】

アクセスランキングをもっと見る