人生にゲームをプラスするメディア

『ゼルダの伝説 BotW』ゲーム全編がVRで体験可能!『スーパーマリオ オデッセイ』と共に「VRゴーグルToy-Con」に対応

任天堂は、ニンテンドースイッチソフト『Nintendo Labo Toy-Con 04:VR Kit』ならびに『Nintendo Labo Toy-Con 04:VR Kit ちょびっと版』に同梱されている「VRゴーグルToy-Con」を用いた新たな遊びを、公式サイトにて発表しました。

任天堂 Nintendo Switch
『ゼルダの伝説 BotW』ゲーム全編がVRで体験可能!『スーパーマリオ オデッセイ』と共に「VRゴーグルToy-Con」に対応
  • 『ゼルダの伝説 BotW』ゲーム全編がVRで体験可能!『スーパーマリオ オデッセイ』と共に「VRゴーグルToy-Con」に対応

任天堂は、ニンテンドースイッチソフト『Nintendo Labo Toy-Con 04:VR Kit』ならびに『Nintendo Labo Toy-Con 04:VR Kit ちょびっと版』に同梱されている「VRゴーグルToy-Con」を用いた新たな遊びを、公式サイトにて発表しました。

“作る”と“遊ぶ”が味わえる、ユニークなシリーズとして注目を集めている『Nintendo Labo』。その最新作であり、今月12日に発売される『Nintendo Labo Toy-Con 04:VR Kit』では、360度がゲームの世界になるVR体験を楽しむことができます。

そしてこのたび、本作に同梱されている「VRゴーグルToy-Con」を用いた、新たな展開が明らかとなりました。この「VRゴーグルToy-Con」で、『スーパーマリオ オデッセイ』と『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』をプレイすることができるようになります。

『スーパーマリオ オデッセイ』では、ステージに隠された音符やコインを探す専用の遊びを追加するとのこと。「帽子の国」「海の国」「料理の国」の3つのステージでプレイ可能です。

そして『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』では、ゲーム全編がVRで遊べます。冒険中にいつでもVRゴーグルに切り変え可能で、雄大なハイラルの世界をVRで楽しむ新たなプレイ体験を提供。(VRに対応していないシーンが一部あります)

いずれも興味深い体験となりそうですが、「VRゴーグルToy-Con」に両作品が対応するのは、4月26日から。『Nintendo Labo Toy-Con 04:VR Kit』の発売日とは異なるので、その点はご注意ください。今年のゴールデンウィークを、「VRゴーグルToy-Con」と共に過ごすのも一興かもしれません。

《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

    ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

  2. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

    『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  3. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』シンジュ団・カイの子孫はあの主人公? ネット上で様々な説が浮上

    『ポケモンレジェンズ アルセウス』シンジュ団・カイの子孫はあの主人公? ネット上で様々な説が浮上

  4. “ファルコンパンチ”は原作に登場しない? ついにゲームクリエイター・桜井政博氏が言及!

  5. ニンテンドースイッチに「ズーム機能」があるって知ってた?ゲーム中でも使えることに「知らなかった」と驚きの声

  6. あのトレーナーにチート疑惑? 『ポケモン』不正を疑われたポケモントレーナー3選

  7. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』ヌメルゴンがヤンデレ化!?“ヒスイヌメルゴン”の生態に「愛しい」

  8. 『おうちまいにち たまごっち』ゲームに登場するミニゲームを紹介、ミュージックビデオもチェック

  9. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」結果発表―栄光の1位はゲッコウガ!2位にルカリオ、3位はミミッキュがランクイン

  10. 【大喜利】『あつまれ どうぶつの森』人気者のちゃちゃまるが移住してきた!でも翌日には涙目で「引っ越そうかな」とポツリ、その理由は?結果発表

アクセスランキングをもっと見る