人生にゲームをプラスするメディア

【インサイドちゃんのゲーマー人生相談】話題に振り回されて出荷停止になったゲームを買う自分が気になる

インサイドのマスコットキャラ「インサイドちゃん」が読者のお悩みに答えるコーナー。第102回の今回は、友達にミーハーと言われてしまった販売停止ゲームが好きな人からのお悩みです。

その他 全般
【インサイドちゃんのゲーマー人生相談】話題に振り回されて出荷停止になったゲームを買う自分が気になる
  • 【インサイドちゃんのゲーマー人生相談】話題に振り回されて出荷停止になったゲームを買う自分が気になる

とりあえずPS Vitaは買っておいたボクの連載「インサイドちゃんのゲーマー人生相談(略してイン談)」第102回目ほ。今回のお悩みはこちら。

インサイドちゃんへ。

最近気づいたのですが私は話題になったものにすぐ飛びつく性質があるようなのです。最近だとジャッジアイズが出荷停止になることを聞いて買ってしまいましたし、PSVitaも出荷停止で持っているのに買いましたし、スーパーリアル麻雀PVは買えなくて悔しい!!とすら思いました。

それを友人に話したところ「お前、ミーハーすぎだろ」と突っ込まれてしまったのです。確かにそうかもしれないし、話題につられて買ったゲームはたいてい遊ばないで詰んでいます。あまり良くないことでしょうか?自分でもちょっとそう思うのですがインサイドちゃんからはどう思いますか?

「ウステ」さん

おー、どれも確かに割と最近話題になったものばかりほ。そればかりに手を出すのは確かにそうと言われても仕方ないのかも……。(というかミーハーって言葉、若い人に通じるのかほ?)

ちなみにニンテンドースイッチの『スーパーリアル麻雀PV』は3月28日に配信が再開されたほ。まだ欲しかったら買うといいほ~。

ゲームの“遊び方”は人それぞれ



結論から言うと、ウステさんみたいな楽しみ方は別に悪くないと思うほ。流行に乗って楽しむのも、ゲームの遊び方のひとつ。新しい注目ゲームが出たらそれを遊ぶことはおかしくないんだし、注目が集まるものが気になるのはヘンなことじゃないほ。

ただ気になるのは、ウステさんは発売中止とか配信停止とかに興味がありそうなところ。そういうものが欲しくなるのはどちらかというとコレクター気質なのかな、という気もするほ~。

もし「なかなか手に入らないものを持っていたい」という気持ちがあるのであれば、その気持ちを自認して素直に生きるといいほ。そうすれば友達もミーハーだなんて言わずに、レアなゲームのコレクターと認めてくれるはずほ。

『バイトヘル2000』のパッケージ版はちょっと欲しいほ。というわけで、引き続きお悩みを募集中だほ。問い合わせフォームに「人生相談」とか記載して送ってくれほ。

■インサイドちゃん プロフィール

たまにインサイド編集部で仕事を手伝う謎のマスコットキャラ。好きなファミコンタイトル(箱説付き)を飾る沼にハマりそうになった。

インサイドちゃんのゲーマー人生相談のアーカイブを見る
《インサイドちゃん》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 六花たちが太ももを露わにした衣装で“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUP開催

    六花たちが太ももを露わにした衣装で“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUP開催

  2. 10周年記念の「FGOフェス」がすごかった!王宮からコロシアム、城下町まで王国生活を満喫できる会場の様子を写真で振り返り

    10周年記念の「FGOフェス」がすごかった!王宮からコロシアム、城下町まで王国生活を満喫できる会場の様子を写真で振り返り

  3. 期待されるアニメ『ウマ娘』4期の主人公を、15年以上の競馬好きがガチ予想!その鍵は「スピカ関係者」かつ「憧れの存在がいるかどうか」

  4. 夏に遊びたい伝説のボドゲ『恐怖のお化け屋敷ゲーム』を振り返る─80万個以上売れた大ヒット作品、貴重なオリジナル版の写真を添えて

  5. 新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」無料公開分が更新―主役機「ガンダムジリウス」の戦闘シーンお披露目、異様な武装も…

  6. 『ぼくのなつやすみ2』民宿「茜屋」を3DCGで再現!あの“夏休みの思い出”が蘇る

  7. アニメ「ちいかわ」新シリーズ放送開始で「ハチワレの声変わり」が再び話題―新録のEDにも「成長を感じる」と温かい声

アクセスランキングをもっと見る