人生にゲームをプラスするメディア

『FGO』新イベント「徳川廻天迷宮 大奥」はCCC?カーマは黒桜?CMから考察【特集】

スマートフォン向けFateRPG『Fate/Grand Order』の新イベント「徳川廻天迷宮 大奥」のCMが発表。今回のイベントはCCC?カーマは黒桜?、公開された映像から考察していきます。

モバイル・スマートフォン iPhone
『FGO』新イベント「徳川廻天迷宮 大奥」はCCC?カーマは黒桜?CMから考察【特集】
  • 『FGO』新イベント「徳川廻天迷宮 大奥」はCCC?カーマは黒桜?CMから考察【特集】
  • 『FGO』新イベント「徳川廻天迷宮 大奥」はCCC?カーマは黒桜?CMから考察【特集】
  • 『FGO』新イベント「徳川廻天迷宮 大奥」はCCC?カーマは黒桜?CMから考察【特集】
  • 『FGO』新イベント「徳川廻天迷宮 大奥」はCCC?カーマは黒桜?CMから考察【特集】
  • 『FGO』新イベント「徳川廻天迷宮 大奥」はCCC?カーマは黒桜?CMから考察【特集】
  • 『FGO』新イベント「徳川廻天迷宮 大奥」はCCC?カーマは黒桜?CMから考察【特集】
  • 『FGO』新イベント「徳川廻天迷宮 大奥」はCCC?カーマは黒桜?CMから考察【特集】
  • 『FGO』新イベント「徳川廻天迷宮 大奥」はCCC?カーマは黒桜?CMから考察【特集】

◆猪鹿蝶に謎の文字、その意味とは?


続いてさらに謎の文字や絵が登場しました。先に「(d)IIIを横にした図(cadence)」のカットの話をしますが、既にたくさんの方が言っているようにIIIをEと読ませて「decadence」が正解だと思います。今回のCM曲が「深淵のデカダンス」ですし、キアラさんがナレーションで言っている「退廃」という意味だからです。

ただ、惑星の軌道図をバックに血しぶきというのが意味深です。しかもこの軌道図、太陽がありません。インドだと太陽神はスーリヤ、摩利支天のルーツでもあります。この摩利支天、徳川家康が信仰していたんですよね……。

シーンを戻して、花札を考察しましょう。登場する花札は「こいこい」の「猪鹿蝶」という役です。気になるのは、花札で「さくら」というのが、ゲームに参加していない者が、対戦者の手札を覗き伝えるという不正行為の呼び方なんですよね。さらに、ハワイで遊ばれている花札のゲームに「さくら」というものがあります。ハワイでさくら、これもあまりにもできすぎた話ですよね……。

今回エネミーっぽい女性の動きからクトゥルフみも感じてましたが、BBちゃんもさらっと登場するかもしれませんね。あとは関係なさそうですが、「牡丹」「紅葉」が猪肉と鹿肉の名称で、桜肉は馬肉のことだなというぐらいです。そうすると萩が仲間外れになっちゃいますね。


その次、蝶を背景に「ME(kari)」という文字が書かれています。パッと見「マキリ」のアナグラムのように見えますが、残念ながら「マキレ」になってしまいますね。この図は一番難しくかったので、いくつか考察を述べます。

まず「蝶=自分(仮)」と考えてみました。蝶は仏教で輪廻転生を象徴するそうですが、誰かが輪廻転生、ループをしているということでしょうか?CCCコラボイベントもループとは言えないまでも、繰り返された物語でしたので、可能性はありそうです。となると、自分というのは、このシーンの合間に走っているパールヴァティーでしょうか?

それも頭に入れつつ「自分(kari)」と考えてみます。「自分」をパールヴァティーとすると、kariは何なのか?カリ、と言えば、パールヴァティーの別側面ではないかと言われる神「カーリー」。別個として考える説もありややこしいのですが、パールヴァティーの黒い肌からカーリーが生まれたとも言われています。そしてカーリーのスペルは「Kali」。CMに書かれているのは「kari」でLとRが違うのですが、LとRと言えばビースト。対があり、LとRというのはアーサーのシナリオ等で言われてきました。

キアラさんは「ビーストIII/R」で、Lの存在もマテリアルで明かされています。説明によるとLは「すべてに愛を与える者」。しかし名前が「■■■」と三文字なのが明かされているため、カーリーというよりはカーマかもしれません。いや、むしろカーマがカーリーなのかもしれません。

少し話を戻して、「蝶=自分(仮)」については、その前の花札に当てはめることができますね。ただ一緒に映る牡丹の意味が分からないですが……あと猪と鹿は神の使いの動物でもあります。ちなみに猪はさっきも出てきた「摩利支天」の眷属です。

次のページで最後ですよ!
《タカロク》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 「このすば」発のスマホアプリ『このファン』アニメ未登場の「アイリス」「セシリー」を含むフルボイス全19キャラを一挙公開!

    「このすば」発のスマホアプリ『このファン』アニメ未登場の「アイリス」「セシリー」を含むフルボイス全19キャラを一挙公開!

  2. 『バトガ』大好きなキャラに迫るサービス終了という別れ―1人のプレイヤーが伝えたい彼女達への最後の言葉【UPDATE】

    『バトガ』大好きなキャラに迫るサービス終了という別れ―1人のプレイヤーが伝えたい彼女達への最後の言葉【UPDATE】

  3. 『アズレン』新/旧UIの違いを画像でチェック!ユーザーの操作性はどれ程向上したのか?【特集】

    『アズレン』新/旧UIの違いを画像でチェック!ユーザーの操作性はどれ程向上したのか?【特集】

  4. 『アズレン』衝撃グッズ「樫野の等身大おっぱいマウスパッド」が1893個を売り上げる!反対から読むと「サンキューパイ」になる奇跡まで…

  5. 『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第六特異点キャメロットの巻~【特集】

  6. 『アクション対魔忍』セクシー美女をいじれる「プライベートルーム」がパワーアップ!風呂場追加で妄想が捗ったので、新機能紹介も交えて遊んできた

  7. 『バトルガール ハイスクール』7月31日をもってサービス終了へ―先生から言える言葉はただ1つ「卒業おめでとう!」【UPDATE】

  8. 『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

  9. 『アズレン』赤城・加賀が「等身大おっぱいマウスパッド」デビュー!大きさ、触感、重量まで“こだわり抜いた”一品に

  10. 『FGO』現在登場している疑似サーヴァントを改めて確認―「司馬懿」&「アストライア」の登場でその数は11騎に!【特集・UPDATE】

アクセスランキングをもっと見る