人生にゲームをプラスするメディア

『ラピスリライツ』『禍つヴァールハイト』のKLabGamesブース、10周年記念グッズに長蛇の列!【AJ2019】

3月23日から24日にかけて日本最大級のアニメイベント「AnimeJapan 2019」が開催中だ。スマホアプリゲームを展開するKLabGamesは今年が設立10周年。プレゼント企画が目白押しで行列を作るファンの姿が目立っていた。

モバイル・スマートフォン iPhone
「AnimeJapan2019」KLabGamesブースの模様
  • 「AnimeJapan2019」KLabGamesブースの模様
  • 「AnimeJapan2019」KLabGamesブースの模様
  • 「AnimeJapan2019」KLabGamesブースの模様
  • 「AnimeJapan2019」KLabGamesブースの模様
  • 「AnimeJapan2019」KLabGamesブースの模様
  • 「禍つヴァールハイト」
  • 「ラピスリライツ ~この世界のアイドルは魔法が使える~」
3月23日から24日の2日間、日本最大級のアニメイベント「AnimeJapan 2019」パブリックデイが開催中だ。スマホアプリゲームを展開するKLabGamesは今年が設立10周年。プレゼント企画が目白押しで、行列を作るファンの姿が目立った。

ブースではKLabGamesのモバイルオンラインRPG『禍つヴァールハイト』や「魔法」×「アイドル」をテーマとした育成RPG『ラピスリライツ ~この世界のアイドルは魔法が使える~』をフィーチャー。
コスプレイヤーを迎えた撮影会や「AnimeJapan 2019」限定小冊子を配布して、来場者に自社作品の魅力を伝える。



設立10周年を記念して、特設サイトのアンケートに答えるとノベルティをプレゼント。自社ロゴ入りの扇など、便利なアイテムが揃った。
さらに通路に向けて特設ステージを設置。人気作のキャストを迎えたトークイベントを多数行っており、思わず足を止めてしまう来場者が続出していた。



「AnimeJapan 2019」
パブリックデイ:2019年3月23日・24日
ビジネスデイ:2019年3月25日・26日
会場:東京ビッグサイト

「ラピスリライツ」「禍つヴァールハイト」のKLabGamesブース、10周年記念グッズに長蛇の列!【AJ2019】

《高橋克則》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第四特異点ロンドンの巻~【特集】

    『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第四特異点ロンドンの巻~【特集】

  2. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

    「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  3. ゲームで走るのも『激突トマラルク』以来約20年ぶり―ソロ活動20周年を飾る、HYDEさん全面監修のスマホゲーム『HYDE RUN』が2021年7月中旬配信

    ゲームで走るのも『激突トマラルク』以来約20年ぶり―ソロ活動20周年を飾る、HYDEさん全面監修のスマホゲーム『HYDE RUN』が2021年7月中旬配信

  4. 『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第六特異点キャメロットの巻~【特集】

  5. 【特集】『FGO』主人公って「マスター」以外になんて呼ばれてる?子ジカにオタクに黒騎士まで!

  6. コミュディ期間中にわざマシンを使えば限定技を覚えるのか、徹底検証!【ポケモンGO 秋田局】

  7. 『ロマサガRS』今さら聞けない「七英雄」まとめ―生い立ちや背景、能力値、人気の秘密は?

  8. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  9. ”ガタガタ”震えるだけじゃないぜ!たけしの勇気に感動した『青鬼X』アップデートから1ヶ月―次回配信予定の「〇〇編」が待ち遠しい【プレイレポ】

  10. 『ウマ娘』ファン必見!?名作競馬ゲーム3作品を徹底比較

アクセスランキングをもっと見る