人生にゲームをプラスするメディア

『ポケットモンスター ソード・シールド』これまでのシリーズでソード&シールドっぽい要素を探してみた

これまでの『ポケモン』には意外と剣・盾っぽい存在や技があったりするかも……?

任天堂 Nintendo Switch
『ポケットモンスター ソード・シールド』これまでのシリーズでソード&シールドっぽい要素を探してみた
  • 『ポケットモンスター ソード・シールド』これまでのシリーズでソード&シールドっぽい要素を探してみた
  • 『ポケットモンスター ソード・シールド』これまでのシリーズでソード&シールドっぽい要素を探してみた
  • 『ポケットモンスター ソード・シールド』これまでのシリーズでソード&シールドっぽい要素を探してみた
  • 『ポケットモンスター ソード・シールド』これまでのシリーズでソード&シールドっぽい要素を探してみた
『ポケットモンスター ソード・シールド』

ついに発表された『ポケモン ソード・シールド』。これまでポケモンのタイトルは色であったり宝石であったわけですが、ソードとシールドというのはなかなか珍しいですよね。

そもそもポケモンの世界ではあまり武具というものが出てこないですし、剣と盾というのはかなり珍しいのでは……? と思ったのですが、改めて調べてみるとこれまでに、剣と盾を意識させる要素がけっこうあったのです。

◆剣・盾に関連したポケモン


『ポケットモンスター X・Y』のギルガルド

剣と盾といえばやはりギルガルドを思い浮かべるポケモントレーナーが多いのではないでしょうか。おうけんポケモンであるギルガルドはまさしく剣と盾、そこに死者の魂が宿ってポケモンとなったようです。

また、直接的に剣ではないですがカミツルギは全身が剣のように鋭くなっています。きへいポケモンのシュバルゴも騎士っぽいので関係があるかも? 盾に関係したポケモンは、シールドポケモンのタテトプスあたりでしょうか。

このあたりのポケモンは『ポケモン ソード・シールド』で活躍する……のかと期待したくなりますが、『ポケモン サン・ムーン』ではめちゃくちゃ関係していそうなソルロックとルナトーンがそもそも出てこない(配布は行われ、関連イベントもほんの少しだけあった)という扱いでした。過剰な期待は禁物です。

◆剣・盾に関連した技


『ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ』

剣や盾をモチーフにしたポケモンはあまり数が多くないですが、技ならたくさんあります! 攻撃力をぐーんとあげる「つるぎのまい」はもちろん、コバルオン・テラキオン・ビジリオンなどが使う「せいなるつるぎ」、ケルディオの専用技である「しんぴのつるぎ」、そしてグラードンの強烈な技「だんがいのつるぎ」も存在します。

ブレードも対象にするならば、「リーフブレード」や「シェルブレード」、そして「ソーラーブレード」など割と種類は豊富です。どれも頼れる技ですね。

『ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ』

盾に関係のある技といえば、ギルガルドの専用技である「キングシールド」でしょうか。あとは攻撃を防ぐ「まもる」、物理防御をあげる「リフレクター」や特殊防御をあげる「ひかりのかべ」も盾と言えなくもありません。

◆剣・盾に関連した人物


『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』

さらに武具に関係した人物もいます。それは『ポケットモンスター X・Y』に登場するカロス地方の四天王、はがねつかいの「ガンピ」です。防具を身にまとっており、いかにも剣や盾を使いそうな装い。もちろん、戦うのはポケモンですが。

カロス地方のポケモンリーグは『大乱闘スマッシュブラザーズ』シリーズでステージにもなっているので、なんとなく知っている人も多いかもしれません。もしかすると『ポケモン ソード・シールド』でガンピが再登場するのでは……? とも思いたくなりますが、本作はまだ情報が出たばかり。今後の続報に期待しましょう。
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

    『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  2. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  3. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

    『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  4. 「脱衣麻雀」の時代が戻ってきた!?スイッチで続々と名作が復活!!

  5. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  6. 「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

  7. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  8. 【ハドソンWiiウェアタイトル発表会】 最後は山本梓さんも交えて『スタソルR』ゲーム大会!(3)

  9. 家の中でも旅行はできる!『ゼルダの伝説 BotW』を旅レポ風にお届け─クリア済でも見逃してた観光ポイントがあるかも?

  10. 『モンハンライズ』タマミツネが登場するなら“あの装備”も来るのでは!? そんな期待から、カッコかわいい「ミツネシリーズ」に注目したい

アクセスランキングをもっと見る