人生にゲームをプラスするメディア

『バイオハザード RE:2』原作を遊んでたら懐かしすぎるポイント【後編】

『バイオハザード RE:2』の懐かしポイントをお届けします。

ソニー PS4
『バイオハザード RE:2』原作を遊んでたら懐かしすぎるポイント【後編】
  • 『バイオハザード RE:2』原作を遊んでたら懐かしすぎるポイント【後編】
  • 『バイオハザード RE:2』原作を遊んでたら懐かしすぎるポイント【後編】
  • 『バイオハザード RE:2』原作を遊んでたら懐かしすぎるポイント【後編】
  • 『バイオハザード RE:2』原作を遊んでたら懐かしすぎるポイント【後編】
  • 『バイオハザード RE:2』原作を遊んでたら懐かしすぎるポイント【後編】
  • 『バイオハザード RE:2』原作を遊んでたら懐かしすぎるポイント【後編】
  • 『バイオハザード RE:2』原作を遊んでたら懐かしすぎるポイント【後編】
  • 『バイオハザード RE:2』原作を遊んでたら懐かしすぎるポイント【後編】

◆親の顔より見た例の施設の例の角度



最後にレオンたちは研究施設から脱出することになるのですが、エレベーターから降りた時の大きなモニター類がある場所、ものすごく見覚えがありませんか? 原作では何度も何度も通った印象深いところなのです。

カメラの角度といい機器類といい、本当に原作を見事に再現しきった懐かしい場所となっています。『バイオハザード2』のファンに見せたら涙があふれる場所と言っても過言ではないかもしれません。

◆最後は安心の爆発オチ



最近の『バイオハザード』シリーズは施設が爆破されることが少なくなったような気もしますが、やはり自爆カウントダウンが行われる中で逃げ回るのがこのシリーズの魅力。もちろん『バイオハザード2』もそんなオチですし、リメイクしてもそこは変わっていません。

周囲が揺れて足場が崩れ、いかにもピンチと思える状況で展開するストーリー……。そんな状況にどっぷり浸かっていると、まさしく『バイオハザード』を遊んでいるのだなという気持ちになります。

◆あの豆腐ちゃんと帰ってきた



「The 豆腐 Survivor」をプレイすると豆腐が「久しぶりやで~」と挨拶してくれます。原作の特徴的な関西弁は相変わらず、「ほないこか~」だとか「あー、しんど」などと緊張感がまったくない感じで喋ってくれるのです。懐かしいですね。

もともと豆腐は『バイオハザード2』開発中に使っていた仮のキャラクターモデリングをミニゲームで登場させたそうですが、リメイク版はかなり豆腐感マシマシ。ゾンビが噛み付くのも納得です。

◆インクリボンもある!



『バイオハザード』シリーズといえば、セーブする時にインクリボンというアイテムが必要だったというのも大きな要素でしょう。しかし昨今はオートセーブが当たり前の時代、そんなものはなくなっている……。

と思いきや、難易度ハードコアになると再びあのインクリボンと再会することができます。かつては「セーブするのにこれが要るなんてめんどくせえな!」と思っていましたが、今となってみると存在することが嬉しくなります。

◆期待のニューホープがある


こちらのフィルムはあくまで別の例で、隠し要素とは無関係のもの。正しいフィルムがどこにあるかは自分自身で探してみてください!

原作『バイオハザード2』にはいろいろ隠し要素があり、特定の条件を満たして警察署にたどり着くと出てくるクリーチャーがいたり、とある引き出しを調べまくるとフィルムが手に入ったりします。

そのフィルム、ちょっと条件が異なっているのですがリメイク版でも入手可能です。写真の中身は「期待のニューホープ」。「ちゃんとそこまでリメイクしてくれるとは」と驚くこと間違いなしでしょう。シリーズファンには嬉しい要素なので、ぜひ探してみてください。


■関連記事
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『テイルズ オブ エクシリア』新キャラ「ローエン」や戦闘システムが明らかに

    『テイルズ オブ エクシリア』新キャラ「ローエン」や戦闘システムが明らかに

  2. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  3. 『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

    『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

  4. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  5. PS3『モーターストーム3』発売中止に

  6. 【実体験】PS5が壊れた時の修理の流れと、壊れる前にしておくと良いこと

  7. 【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

  8. その水着ほぼ裸なんですけど!『DOA Xtreme 3』 様々な衣装が公開!お馴染みコスから過激なものまで

  9. 『デジモンストーリー サイバースルゥース』デジモンの収集方法「デジモンキャプチャー」が明らかに

  10. 『バイオハザード ヴィレッジ』「ザ・マーセナリーズ」で高ランクを獲得する10のコツ!とにかく丁寧にコンボを繋げるのがポイント

アクセスランキングをもっと見る