人生にゲームをプラスするメディア

『スプラトゥーン2』Ver.4.3.1はどう変わった?メイン性能アップや注目サブウェポンに大きな調整

『スプラトゥーン2』Ver.4.3.1の変更点をかいつまんでお伝えします。

任天堂 Nintendo Switch
『スプラトゥーン2』Ver.4.3.1はどう変わった?メイン性能アップや注目サブウェポンに大きな調整
  • 『スプラトゥーン2』Ver.4.3.1はどう変わった?メイン性能アップや注目サブウェポンに大きな調整
  • 『スプラトゥーン2』Ver.4.3.1はどう変わった?メイン性能アップや注目サブウェポンに大きな調整
  • 『スプラトゥーン2』Ver.4.3.1はどう変わった?メイン性能アップや注目サブウェポンに大きな調整
  • 『スプラトゥーン2』Ver.4.3.1はどう変わった?メイン性能アップや注目サブウェポンに大きな調整
  • 『スプラトゥーン2』Ver.4.3.1はどう変わった?メイン性能アップや注目サブウェポンに大きな調整
  • 『スプラトゥーン2』Ver.4.3.1はどう変わった?メイン性能アップや注目サブウェポンに大きな調整

2018年12月19日に『スプラトゥーン2』のVer.4.3.1が配信されました。バージョンとしてはマイナーアップデートですが、バトルの様相がなかなか変わりそうなのでポイントをかいつまんでお伝えします。

今回のアップデートで注目すべき要素は4つ。ギアパワー「メイン性能アップ」、ブキとしては「スプラローラーのタテ振り」、さらに「優秀なサブウェポンの調整」、そして「クーゲルシュライバーの下方修正」となります。

■関連記事

◆大きく調整された「メイン性能アップ」



前回のバージョンで追加された新ギアパワー「メイン性能アップ」は、さっそく大きな調整が入っています。基本的に上方修正が多く、ボールドマーカーやプロモデラー、あるいはパブロやホクサイなどでの効果がより強くなりました。

とはいえ、やはり極端に性能がアップするというわけではありません。たとえばボールドマーカーの場合、ギアパワーを最大までつけた時に与えるダメージの上昇幅が約20%から約25%に。プロモデラーであれば、ギアパワーが少なくとも効果が発揮されやすくなるなど、こまめな調整になっています。


ただ、ハイドラント、クーゲルシュライバー、スプラマニューバーに関してはかなり変化しています。これらブキはある程度メイン性能アップを積むと一撃のダメージが33.3になり、相手を倒すために必要な確定数を限りなく3に近づけられたのですが、その条件が厳しくなりました。

Ver.4.3.1からは、ハイドラントとクーゲルシュライバーは基本ギアパワー1.5個分、スプラマニューバー系は基本ギアパワー3.2個分も積まなければ33.3ダメージに到達しません。これによりギアパワーの余裕がだいぶなくなりそうです。

◆ダメージが保証された「スプラローラーのタテ振り」



スプラローラー系列のブキは、タテ振りのダメージ減衰率が調整されています。具体的には、どの距離でタテ振りをしても最低ダメージが保証されているということ。

地味な調整ではありますが、射程距離が短いローラーにとってこれは悪くない話です。40ダメージで3確、メイン性能アップを積めばダメージも少し上がるので、逃げる相手を倒しやすくなるかも。

次のページ:あの強いサブウェポンとメインウェポンも下方修正
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅人の数だけドラマがある…馬宿に集う旅人に密着してみた!

    【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅人の数だけドラマがある…馬宿に集う旅人に密着してみた!

  2. 『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その2!ローラー&チャージャーなどいろいろ編

    『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その2!ローラー&チャージャーなどいろいろ編

  3. 『スマブラSP』照れ顔(?)から絶体絶命の姿まで!大乱闘で見られる様々な「ベレト/ベレス」を紹介―時には“伝説のマシン”も乗りこなす?

    『スマブラSP』照れ顔(?)から絶体絶命の姿まで!大乱闘で見られる様々な「ベレト/ベレス」を紹介―時には“伝説のマシン”も乗りこなす?

  4. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

  5. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  6. 【E3 2017】『ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT DX』新ポケモンのバトル映像が公開、新サポート・ステージなども紹介

  7. 眠れない夜に『あつまれ どうぶつの森』を遊ぶと楽しい8つの理由─夜中にこそ見える世界もある

  8. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  9. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』新御三家はだれを選ぶ?2,000人以上が投票したアンケート結果発表!

  10. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

アクセスランキングをもっと見る