人生にゲームをプラスするメディア

『BLADE ARCUS Rebellion from Shining』新登場キャラ「ユーマ」と「キリカ」を公開―ストーリーや多彩な技に注目!

セガゲームスは、2019年3月14日発売予定のPS4/ニンテンドースイッチ対応ソフト『BLADE ARCUS Rebellion from Shining』に関して、ゲーム情報第2弾を公開しました。

任天堂 Nintendo Switch
『BLADE ARCUS Rebellion from Shining』新登場キャラ「ユーマ」と「キリカ」を公開―ストーリーや多彩な技に注目!
  • 『BLADE ARCUS Rebellion from Shining』新登場キャラ「ユーマ」と「キリカ」を公開―ストーリーや多彩な技に注目!
  • 『BLADE ARCUS Rebellion from Shining』新登場キャラ「ユーマ」と「キリカ」を公開―ストーリーや多彩な技に注目!
  • 『BLADE ARCUS Rebellion from Shining』新登場キャラ「ユーマ」と「キリカ」を公開―ストーリーや多彩な技に注目!
  • 『BLADE ARCUS Rebellion from Shining』新登場キャラ「ユーマ」と「キリカ」を公開―ストーリーや多彩な技に注目!
  • 『BLADE ARCUS Rebellion from Shining』新登場キャラ「ユーマ」と「キリカ」を公開―ストーリーや多彩な技に注目!
  • 『BLADE ARCUS Rebellion from Shining』新登場キャラ「ユーマ」と「キリカ」を公開―ストーリーや多彩な技に注目!
  • 『BLADE ARCUS Rebellion from Shining』新登場キャラ「ユーマ」と「キリカ」を公開―ストーリーや多彩な技に注目!
  • 『BLADE ARCUS Rebellion from Shining』新登場キャラ「ユーマ」と「キリカ」を公開―ストーリーや多彩な技に注目!
セガゲームスは、2019年3月14日発売予定のニンテンドースイッチ/PS4対応ソフト『BLADE ARCUS Rebellion from Shining』に関して、ゲーム情報第2弾を公開しました。

本作は、RPG『シャイニング』シリーズの人気キャラクターが一堂に会する、2D対戦格闘ゲーム最新作です。今回は新たに、『シャイニング・レゾナンス リフレイン』より6名のキャラクターが参戦し、総勢21名による夢のタッグバトルが実現!さらにストーリーモードでは、古の大陸アルフヘイムと夢幻大陸エンディアス、ふたつの世界をつなぐ新たな物語をフルボイスで楽しむことができます。

ゲーム情報第2弾では、6名の新登場キャラクターの中から「ユーマ」と「キリカ」のキャラクターストーリーや多彩な技について紹介されています。


◆ユーマ


「悲しい思いをするのはボクだけで十分だよ」


カットイン

バトルシーン

■STORY

伝説と呼ばれた「煌竜」をその身に宿し、共にアルフヘイムを救った英雄ユーマ・イルバーン。戦いの果てに世界へ散った煌竜と再び出会うため、彼はひとり封神の扉の向こうへと旅立った。

異世界・夢幻大陸エンディアスにたどり着いたユーマが目にしたのは、竜の力を求め狂喜乱舞する強者達の姿。龍鳴剣ヴァンデルホーンと共に竜の力を封じてまわるユーマの元へ、魔竜と共に「黒き炎」を操る少年が現れる。



■技

●ボーンブレイカー
ヴァンデルホーンを振り下ろし、骨が砕けるほどの衝撃を与える。技が繰り出される際の隙が大きい分、当たればダウンは必至の一撃。


●ライジングスマッシュ
ヴァンデルホーンを勢いよく振り上げ、天へ向かい重撃を放つ。地上にいる相手を浮き上がらせるのはもちろん、空中への迎撃にも有効。


●ラウンドスラッシュ
凄まじい勢いで周囲にいる相手を弾き飛ばす回転斬撃。コンボと相性も良く、相手をのけぞらせ超必殺技への隙を生み出す。


●竜気・光導爆
その身に宿す竜の力を解放し、光の魔法刃で攻撃する奥義。空中より繰り出される一撃をくらえば、立ち上がるのは容易ではないはずだ。


●竜気・地裂爆
その身に宿す竜の力を解放し、大地を揺らすほどの魔法刃を放つ。地上より放つ、その強烈な一撃を止めるのは至難の業だ。



◆キリカ


「一緒に帰りましょう。みんなの待つうみねこ亭へ」


カットイン

バトルシーン

■STORY

大自然の精霊力を操る魔法の歌「聖印歌」を受け継ぐエルフ族の「歌巫女」キリカ・トワ・アルマ。アルフヘイムより姿を消したユーマを想い、今日も竜へ祈りを捧げていた。

ある日ユーマを探す手がかり、古代の遺物「契約の板」を手に入れたキリカ。制止するリンナを振り切り、彼女は龍翼弓コトノカグラと共に封神の扉へと向かっていった。



■技

●弓蓮華
風の力で素早く上空へ舞い上がり、コトノカグラに溜めた力を花のように美しい光として放つ、弓の奥義。


●跳射
バックステップで相手との距離をとりながら矢を放つ基本技。跳射より派生する豊富な攻撃を駆使し、相手を追い詰めよう!




『BLADE ARCUS Rebellion from Shining』は、2019年3月14日発売予定。価格は、通常版が5,990円+税、限定版が9,490円+税です。

©SEGA
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『パワポケR』発売でトラウマが蘇る!?プレイヤーに衝撃を与えた「彼女キャラ」3選

    『パワポケR』発売でトラウマが蘇る!?プレイヤーに衝撃を与えた「彼女キャラ」3選

  2. 眠れない夜に『あつまれ どうぶつの森』を遊ぶと楽しい8つの理由─夜中にこそ見える世界もある

    眠れない夜に『あつまれ どうぶつの森』を遊ぶと楽しい8つの理由─夜中にこそ見える世界もある

  3. “ナルガライト”は決して万能ではない!『モンハンライズ』で貫通ライトボウガンを使いこなすための正しい知識と注意点

    “ナルガライト”は決して万能ではない!『モンハンライズ』で貫通ライトボウガンを使いこなすための正しい知識と注意点

  4. 『ポケモン ダイパリメイク』あの懐かしのキャラクターも参戦!? 劇場版AGからの訪問者たち

  5. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  6. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

  7. “爆乳P”高木謙一郎が『ぎゃる☆がん2』をプレイ! 「○○だけ吸いたいですね」と熱すぎる要望も呼び出す

  8. スイッチのボタン割り当て機能で『スプラトゥーン2』に革命が起こる? いろいろな可能性を試してみた

  9. 意外に知られてない!?設定上“性別”が想定されていた伝説のポケモンたち

  10. 主人公は触手のクリーチャー!?人間を襲って喰らう異色のアクション『CARRION』でパニックホラーの怪物気分を味わった【プレイレポ】

アクセスランキングをもっと見る