人生にゲームをプラスするメディア

海洋冒険RPG『大航海ユートピア』の魅力を徹底紹介!自分だけの帆船で大海原を駆け、凶悪な海賊を倒し、最後は美女に癒される!?

先日11月29日より正式サービスが開始された、NetEase開発、BBGame運営の新作アプリ『大航海ユートピア』。本作では、大航海時代のヨーロッパを生きる1人の船長として、未知の海域を探検したり、貿易商売で多額の富を築いたりと、その時代を自由に生きていくことができます。

モバイル・スマートフォン iPhone
PR

先日11月29日より正式サービスが開始された、NetEase開発、BBGame運営の新作アプリ『大航海ユートピア』。本作では、大航海時代のヨーロッパを生きる1人の船長として、未知の海域を探検したり、貿易商売で多額の富を築いたりと、その時代を自由に生きていくことができます。

筆者は以前に、リリースに先駆け本作をいち早くプレイできる機会に恵まれ、そのプレイレポートを執筆したのですが、今回最新バージョンをプレイしたところ、先行体験版から進化していることに気づき、より本作を楽しむことができました。

そこで今回は、正式サービスが開始されたばかりで他ユーザーとの差がつきにくい、正に“始めるなら今!”と言える『大航海ユートピア』の5つの魅力についてご紹介させていただきます!

◆魅力その1. 歴史をベースにした壮大な世界観…でも中にはファンタジー要素も?


本作は15世紀半ばから17世紀半ばまで続いた大航海時代を舞台とした作品のため(劇中の年代設定は1492年)、「マルセイユ」や「バルセロナ」といった、実在した港がゲーム内にも登場します。

港によっては、その地域の特徴に合わせた街並みや雰囲気に違いがあったり、「ピサの斜塔」などの有名な建築物が建っていたりするため、まだ行ったことのない未知の港を巡っているだけでも、今で言う旅気分、当時の時代で言うなら“冒険”を楽しめちゃいます!

有名な建築物「ピサの斜塔」が存在する港「ピサ」。観光気分で各地を回るのもまた一興

海賊の拠点でもある港「アルジェ」。街には武器を下げた男たちがうろついており、物騒な雰囲気が漂っている…

また、「マゼラン」や「コロンブス」といった歴史にその名を遺す偉人たちもゲーム内に登場!彼ら偉人たちは、プレイヤーが船長を務める帆船の乗組員、または艦隊の副艦長として仲間にすることができます。

偉人の中には、「マリー・リード」や「エドワード・トゥッチ(黒髭)」といった海賊から、「レオナルド・ダ・ヴィンチ」や「ミケランジェロ」といった芸術家、更には海の神「ワダツミ」なんていうファンタジー要素のある御方まで存在。彼らが自分の船に乗っているという事実は、航海の興奮を更に高めること間違いなし!

歴史の教科書にも名を残す、有名な探検家「コロンブス」

日本神話における海の神「ワダツミ」。神がいれば怖いものなし!?


◆魅力その2. 砲弾とスキルが飛び交う迫力満点の海上帆船バトル


プレイヤーは航海を生業とする船長なわけですから、どこかで敵艦隊や海賊といった危険な連中と遭遇してしまうのは必然。そんな危機的状況を切り抜けるために行われるのが、海上での帆船同士によるバトルです。


自身の船を操作しながら、左右に取り付けられた大砲による攻撃で敵船の撃沈を目指すこの戦い。常時艦隊を組んで戦うというわけではありませんが、同航戦やT字戦といった海上戦術を知っていれば更に楽しむことができます。

また本作の帆船バトルには、現実では不可能な特殊攻撃「スキル」が存在しており、このスキルを使うことによって広範囲の敵船に大ダメージを与えたり、自身の船の耐久度を回復させることができたりするのです。スキルはクールタイムが存在するため、ここぞというタイミングで使用することが大切!

船を一気に加速させるスキル「ギリシア火薬」。船が通った後には炎が燃え広がる

船の耐久度を回復してくれるスキル「静かな海」。イルカの歌声に癒されて回復しているんだとか

どんな動きをすれば敵船の攻撃に当たらず効率的な攻撃ができるのか?どのタイミングでどのスキルを使えば決定的な効果が狙えるのか?味方の船と上手いこと連携するにはどうすればいいのか?等々、気づけば帆船バトルにのめり込んでしまっているかもしれません!

美しいグラフィックや、綿密に作られた帆船にも注目!
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    モバイル・スマートフォン アクセスランキング

    1. 『ブルアカ』公式のリプ欄を埋め尽くす“顔芸少女”の正体とは?「アル社長」の隠れた努力といじらしさが、おっさんゲーマーの胸を打つのだ

      『ブルアカ』公式のリプ欄を埋め尽くす“顔芸少女”の正体とは?「アル社長」の隠れた努力といじらしさが、おっさんゲーマーの胸を打つのだ

    2. 『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

      『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

    3. 『FGO』ネタバレ有りで振り返る第1部~第二特異点セプテムの巻~【特集】

      『FGO』ネタバレ有りで振り返る第1部~第二特異点セプテムの巻~【特集】

    4. 新ウマ娘・コパノリッキーはキタサンブラックと“幼馴染み”?さらに競馬ファン感涙の「隠しイベント」も…

    5. 【刻のイシュタリア攻略】ミッションやイベントを効率良く進めるための豆知識(第7回)

    6. 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』の衣装デザインに迫るーバーチャル・シンガー&オリキャラの衣装はどう作られたのか

    7. 『ウマ娘』体操服アプデ、「ブルマ」or「短パン」にも規則性が! 開発陣の“並々ならぬこだわり”を感じる4ポイント

    8. 『ウマ娘』アクセス障害中に「ゴルシ捕獲ゲーム」が流行!ルールはシンプル、しかし激ムズ

    9. 『ガルパ』話題の新バンド「Morfonica」に注目!メンバーの詳細や公式略称は?香澄たちの努力なくては至らなかった“結成までの道のり”も紹介

    10. スマホをWiiリモコンのように使ってプレイするAndroidアプリ『Motion Tennis Cast』登場

    アクセスランキングをもっと見る