人生にゲームをプラスするメディア

『スプラトゥーン2』フェス「ポッキー vs ポッキー極細」は極細派が圧倒!【読者アンケート】

『スプラトゥーン2』次回のフェスは「ポッキー vs ポッキー極細」となります。あなたはどちらに投票しますか? 事前の読者アンケートの結果を発表します。

任天堂 Nintendo Switch
『スプラトゥーン2』フェス「ポッキー vs ポッキー極細」は極細派が圧倒!【読者アンケート】
  • 『スプラトゥーン2』フェス「ポッキー vs ポッキー極細」は極細派が圧倒!【読者アンケート】
  • 『スプラトゥーン2』フェス「ポッキー vs ポッキー極細」は極細派が圧倒!【読者アンケート】
  • 『スプラトゥーン2』フェス「ポッキー vs ポッキー極細」は極細派が圧倒!【読者アンケート】

『スプラトゥーン2』では2018年11月10日15時~11日15時の期間に、フェス「あなたはどっち派? ポッキーチョコレート vs ポッキー極細」が実施されます。インサイドではそれに先駆け、どちらに投票するか読者に問うアンケートを実施していました。今回はその集計結果を発表します。

今回のフェスは、江崎グリコの協力により実施。ベーシックであり完成されたポッキーか、それとも細いからこそ生まれる食感が特徴のポッキー極細か。得票率が高ければ、フェスの勝利に向けて一歩リードとなります。

◆ポッキーチョコレート派:777票(38.3%)



「やはりポッキーといえばデフォルト派」という方の支持は777票も集まりましたが、残念ながらこれは全体の38.3%にしか過ぎません。確かにふつうのポッキーもおいしいのですが、しかしながら人気は負けてしまったようです。

とはいえ、ここまで大きな差がつくと勝率でかなり有利になるというのはこれまでのフェスが証明しています。あとは10倍マッチや100倍マッチで確実に勝利できれば逆転の可能性が出てくるでしょう。

◆ポッキー極細派:1250票(61.7%)



そして「極細こそ真のポッキー」という人の気持ちは1,250票という形で現れました。6割を超えるかなりの多数派で、極細の人気が伺い知れますね。

実際、筆者である私もそれぞれのポッキーを食べ比べてみたのですが、極細のほうが圧倒的に好みでした。まだ投票に悩んでいるという人がいたら食べ比べてみるのも手かもしれません。


(C)2017-2018 Nintendo

■関連記事
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スプラトゥーン2』と『スプラトゥーン』の違い10選

    『スプラトゥーン2』と『スプラトゥーン』の違い10選

  2. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

    『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

  3. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

    『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  4. 任天堂のキャラクター、今と昔で見た目がぜんぜん違う!?マリオやカービィの歴史を画像で振り返る

  5. 『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

  6. 『マリオ』シリーズの印象的な敵キャラ10選

  7. 『モンハンライズ』ハンマー&笛使いに朗報!「投げクナイ」で尻尾が切れるぞ

  8. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  9. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』で話題の「ナンジャモ」は、もしかして「ボタン」!? ぼくっ娘、男の娘、バーチャルなど様々な説が飛び交う

  10. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

アクセスランキングをもっと見る