人生にゲームをプラスするメディア

「プレステクラシック」にも収録される『サガ フロンティア』の6つのすばらしさを語ろう

「プレイステーションクラシック」に収録されるタイトルはさまざまですが、私の一押しは『サガ フロンティア』。これほど激しいRPGは後にも先にも本作だけかもしれません。

ソニー PS
「プレステクラシック」にも収録される『サガ フロンティア』の6つのすばらしさを語ろう
  • 「プレステクラシック」にも収録される『サガ フロンティア』の6つのすばらしさを語ろう
  • 「プレステクラシック」にも収録される『サガ フロンティア』の6つのすばらしさを語ろう
  • 「プレステクラシック」にも収録される『サガ フロンティア』の6つのすばらしさを語ろう
  • 「プレステクラシック」にも収録される『サガ フロンティア』の6つのすばらしさを語ろう
  • 「プレステクラシック」にも収録される『サガ フロンティア』の6つのすばらしさを語ろう
  • 「プレステクラシック」にも収録される『サガ フロンティア』の6つのすばらしさを語ろう
  • 「プレステクラシック」にも収録される『サガ フロンティア』の6つのすばらしさを語ろう

◆はじめて登場する「連携」の素晴らしさ



もはや『サガ』シリーズですっかりおなじみとなった「連携」は『サガ フロンティア』で初登場となったシステム。戦闘中に味方同士の技が繋がると、それぞれの名前がくっついた連続攻撃になるというものです。

連携が発生すると連続攻撃になるため技がさらに映えますし、合体した連携名もちょっと変でインパクトがあります。そもそも『サガ フロンティア』はバトルBGMがめちゃくちゃカッコいいので、そこに連携が合わさるともう、たまらないのです。

◆衝撃的なエンディングや豊富なやりこみ要素



特定の主人公においてはマルチエンディングが採用されており、どのようなプレイングをしたかによって物語の結末が分岐します。妖魔に血を与えられた「アセルス」や、恋人を殺されたモデル「エミリア」の物語なんかは複数回プレイする人もいるかもしれません。

また仲間を鍛えまくったり、あるいはレアドロップを狙ってモンスターを狩りまくったり、もしくは全主人公でクリアしてとある場所を目指したり……と、やり込める要素もいろいろ。タイムアタックなんかも楽しいかもしれません。

◆終わりに


さて、これで『サガ フロンティア』の魅力が少しでも伝わったでしょうか。今でも好きだというゲーマーも多いですし、アセルス編あたりは耽美な世界観が独特なのでたびたび取り上げられたりしますよね。未体験の方は「プレイステーションクラシック」で、あるいはゲームアーカイブスで遊んでみてください。

余談になりますが、続編となる『サガ フロンティア2』もいい作品です。こちらは大河ドラマのような重厚な物語が特徴なのですが、時代の変化によって仲間がいなくなったり自由に探索ができなかったりもします。そのため未体験の方にはまず遊びやすい『サガ フロンティア』がおすすめです。
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. ラムザたちは生還したのか!? ─ 『ファイナルファンタジータクティクス』17年の月日を経て、松野氏が真実を明かす

    ラムザたちは生還したのか!? ─ 『ファイナルファンタジータクティクス』17年の月日を経て、松野氏が真実を明かす

  2. 『サイバーパンク2077』街中で見かけた気になる日本語12選! 相撲や四字熟語も溶け込んでいるぞ

    『サイバーパンク2077』街中で見かけた気になる日本語12選! 相撲や四字熟語も溶け込んでいるぞ

  3. 【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

    【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

  4. 『デジモンストーリー CS』にムーンライトの「サヨ」が登場!7大魔王やディアナモンも

  5. 『JUMP FORCE』「ONE PIECE」「BLEACH」「HUNTER×HUNTER」などの登場キャラクターを一挙公開!

  6. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  7. 『モンハン:ワールド』アステラ祭【納涼の宴】開催!受付嬢たちが水着姿でお出迎え

  8. 尖りすぎた名作はなぜ今、リロードされたのか? 『END OF ETERNITY 4K/HD EDITION』のキーマンを直撃【インタビュー】

  9. あの医者は「NAVITIME」がモデルだった!『MGSV』のネットミーム「いいですか、落ち着いて聞いてください」に小島監督が反応

  10. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

アクセスランキングをもっと見る