人生にゲームをプラスするメディア

任天堂、2019年3月期 第2四半期 決算を発表─営業利益614億円で増収増益、『ゼルダの伝説 BotW』など2タイトルが累計1,000万本を突破

任天堂は、平成31年3月期 第2四半期決算を発表しました。

任天堂 その他
任天堂、2019年3月期 第2四半期 決算を発表─営業利益614億円で増収増益、『ゼルダの伝説 BotW』など2タイトルが累計1,000万本を突破
  • 任天堂、2019年3月期 第2四半期 決算を発表─営業利益614億円で増収増益、『ゼルダの伝説 BotW』など2タイトルが累計1,000万本を突破

任天堂は、平成31年3月期 第2四半期決算を発表しました。

同社の平成31年3月期第2四半期の連結業績(平成30年4月1日~平成30年9月30日)は、売上高が3,889億円(前年同期比 4%増)、営業利益614億円(同比 53.7%増)、経常利益919億円(同比 32.1%増)となりました。

前年同期の売上高は、173.4%増の3,740億円でした。今年の伸び幅としては4%増に留まったものの、ニンテンドースイッチが発売され大きく飛躍した前年を更に上回る結果に着地。これから迎える年末商戦に向け、着実な一歩を刻みました。

平成30年4月~9月にかけてのニンテンドースイッチ本体の販売台数も好調に推移し、前年同期比 3.7%増となる507万台を販売。またソフトウェアも好調で、5月発売の『ドンキーコング トロピカルフリーズ』が167万本、6月発売の『マリオテニス エース』が216万本と、いずれもミリオンを達成しています。

前年に発売されたタイトルも、引き続き堅調な動きを見せており、『マリオカート8 デラックス』は当期だけで249万本を販売し、累計では1,171万本を達成。さらに、『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』は181万本(累計1,028万本)、『スーパーマリオオデッセイ』は176万本(累計1,217万本)となりました。

『マリオカート8 デラックス』の累計1,000万本超えは、平成31年3月期 第1四半期決算の時点で達成されていましたが、その勢いに続く形で、『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』と『スーパーマリオオデッセイ』も累計1,000万本を突破しました。

ニンテンドースイッチはハード・ソフト共に好調ですが、その一方で、発売から8年目を迎えたニンテンドー3DSは苦戦が続いており、ハードウェアは100万台を販売(前年同期比 65.1%減)、ソフトウェアの販売本数は627万本(前年同期比 54.6%減)と、大きな減退を見せています。この他のハード展開については、「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」および「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」が、合計369万台を販売しました。

ゲーム専用機におけるデジタルビジネスでは、パッケージ併売ソフトや追加コンテンツなどの売上が順調に伸び、デジタル売上高は391億円(前年同期比 71.7%増)と好調。スマートデバイスビジネスでは、9月にリリースされた『ドラガリアロスト』が順調な滑り出しを見せており、『スーパーマリオ ラン』や『ファイアーエムブレム ヒーローズ』、『どうぶつの森 ポケットキャンプ』なども安定した人気を維持。スマートデバイス・IP関連収入等などの売上高は、187億円(前年同期比 4.7%増)となりました。

ニンテンドースイッチを軸に、春・夏と堅実な歩みで重ねてきた任天堂。今後は、『ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ』や『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』などが控えており、スマートフォン向けには『Mario Kart Tour』の配信も予定。これからの躍進にも注目が集まります。
《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. DLC同梱のお得な『ゼルダBotW』『スプラ2』発売決定、“新型スイッチ”と同時に【Nintendo Direct】

    DLC同梱のお得な『ゼルダBotW』『スプラ2』発売決定、“新型スイッチ”と同時に【Nintendo Direct】

  2. 『ゼルダの伝説 夢をみる島』に出てくるゲストキャラ17名を解説!あの任天堂キャラたちが総出演!?

    『ゼルダの伝説 夢をみる島』に出てくるゲストキャラ17名を解説!あの任天堂キャラたちが総出演!?

  3. 『ワールドサッカー ウイニングイレブン 2014 蒼き侍の挑戦』3DS版の紹介映像を公開

    『ワールドサッカー ウイニングイレブン 2014 蒼き侍の挑戦』3DS版の紹介映像を公開

  4. アルセウスだけじゃない!? 意外と知られていない“伝説のポケモン”を生み出したポケモンたち

  5. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  6. 『あつまれ どうぶつの森』一晩全力で虫取り・魚釣りに挑んだら何ベル稼げるのか? 高額生物に絞って離島ツアーで大儲け!

  7. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  8. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』グレッグルの伏線回収!?3作品にまたがる壮大エピソード

  9. 『モンハンライズ:サンブレイク』に「ラギアクルス」は登場しない―辻本氏がメディアインタビューで明言

  10. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

アクセスランキングをもっと見る